PayPayで支払い失敗「この加盟店の利用限度額に達しています」とは?
先日、地元のPayPay支払い可能店舗で買い物をした時のこと。「近所でもPayPayが使えるようになって便利だな!」と思って、この店舗では初めて利用しようと思ってレジで実行したら「支払いできません この加盟店の利用限度額に達しています」とエラー表示されPayPay支払いに失敗しました。
↑ PayPayで「この加盟店の利用限度額に達しています」と表示され支払いに失敗…なぜ?
「この加盟店の利用限度額に達しています」とは?
レジを担当していた方に「どうして支払えないんでしょう?」と尋ねても、「さぁ・・・皆さんふつうにPayPayで支払いされていますけどねえ・・。」という返事。偶然に出たエラーなのかな?と思って、「戻る」をタップして再度支払いを実行しても、結果は同じでした。
結局、現金で支払いましたが、ナゾのままにするのも嫌だったなのでPayPayの問い合わせフォームから質問してみました。すると翌日に「PayPayカスタマーサポート」から回答が届きました。
該当エラーは加盟店側が当月PayPay支払いできる上限に達してしまっているため決済できないエラーとなります。大変申し訳ありませんが、当月中はそのお店ですべてのお客様が決済できません。
このエラーが表示された場合は、加盟店様が1ヶ月のPayPay支払い可能限度額を増やすまでお待ちいただくか、表示された月の翌月まで、PayPay以外の方法でお支払いいただくようお願いいたします。
ということで、「この加盟店の利用限度額に達しています」とは、そのお店が設定しているひと月の利用限度額にすでに達してしまっているので、当月中はPayPayが使えないという意味ます。
私が支払いできなかったのが5月30日という月末でしたので、この当日~数日前くらいに限度額に達してしまったものと思われます。
ただ、店舗ごとに利用限度額を設定している仕組みだと知らず、一般的にはまだまだ知られていないと思われますので、「PayPayが使える」と思って買い物に来たユーザーをガッカリさせる結果を招かないよう、店舗さんにはぜひこういうエラーが出ないように気を付けてほしいですね。
以上、PayPayの「この加盟店の利用限度額に達しています」エラー表示について解説しました。ご参考にしていただければ幸いです。
PS.
自分は普段現金も持ち歩くのでPayPayで支払いできなくなっても問題ないですが、ぜんぶ電子マネーでやる極端な方とか、こういうトラブル起きたらどうするのでしょうかね?レジで責任者を呼んで支払えるように要求するのでしょうか?それともレジに持ってきた商品をぜんぶ棚に戻して帰るのでしょうか(笑)?
コメント
コメント一覧 (2件)
>店舗さんにはぜひこういうエラーが出ないように気を付けてほしいですね。
残念ながら限度額は店舗で自由に決められるものではありません。
上限を上げるよう申請しても、審査で断られる事もあります。
理由も教えてもらえません。
コメントありがとうございます。
限度額はお店側で決めるものではないのですね。PayPayを利用するお店の何が基準となって限度額が決められているのか非常に興味深いです・・・