Yahoo!ショッピングの「条件付き送料無料」とは?
今回は、Yahoo!ショッピングで見かける「条件付き送料無料」について解説します。
まず、Yahoo!ショッピングの送料に関するアイコンですが、こちらは出店ストア(出品者)が独自に設定するもので、「なし(アイコンなし)」「送料無料」「条件付き送料無料」の3つからいずれかを選ぶ仕組みになっています。
このアイコンはあくまで出店者側が選択するだけのものであって、実際の送料が発生する/しないとは実は関係がありません。つまり、送料無料なのに送料無料アイコンが付いていたり、その逆もあります。ややこしいですね・・。詰まるところアイコンは信用できないということになります。
それでは、送料無料・条件付き送料無料・なしの違いを以下で紹介します。
「送料無料」はそのまんまですよね。※ただし、沖縄・北海道・離島などは送料が別途必要な場合でもよく「送料無料」と表示されていますので、お住まいの地域によってはよく確認しましょう。
「なし(アイコンなし)」は別途送料がかかります。多くの場合、商品ページに送料がいくらなのか記載されています。Yahoo! JAPAN IDにログインした状態で商品ページを閲覧している場合は、たとえば「送料770円(東京都)」といった具合に表示されています。
そして本題の「条件付き送料無料」ですが、「条件」とは何なのでしょうか?
条件付き送料無料の「条件」はストアが決めた条件
ストアによって「10000円以上送料無料」や「5400円以上送料無料」といった表示を目にしたことはありませんか?これが「条件」になります。
すなわち、Yahoo!ショッピング共通で「条件付き送料無料」という表示を使っていますが、実際のその「条件」とは“個別のストアの条件によります”ということなのです。
以下図の例ですが、「同一ストア3000円以上で送料無料」と書いてあります。一方、送料には528円と記載されています。1598円のこの商品は3000円に満たないので送料がかかるということですね。
つまりこのストアでは「3000円以上購入という条件を満たしたら送料無料になりますよ」ということを意味しています。
実は、Yahoo!ショッピングで「条件付き送料無料」が導入されて何年も経っていますが、正直「分かりにくい」という印象のため、いっそこの表現を廃止して、個人的には他のショッピングモール同様に「送料無料」か「なし」かの二通りの方がユーザーにとって良いのではと思います。
「条件付き送料無料」についての説明は以上のとおりです。この表示があってもなくても商品購入前には「自分の住む地域への発送は送料がいくらかかるのか?」しっかりと確認するクセをつけることをオススメします。
コメント
コメント一覧 (2件)
購入者が利用する「ポイント」やストアが提供する「クーポン」との関係はどうなのでしょうか?
商品合計金額:10800円以上で送料無料
とした場合、ポイントやクーポンを使って「合計金額(税込み)」が10800円を下回って送料無料となる事があります。
これは、値引きなしの「合計金額(税込み)」が10800円以下として考えればよいのでしょうか?
ご返答をお待ちしております。
条件付き送料無料を各ストアが設定する際の金額ラインは「ポイント(PayPayボーナスライト等)やクーポン値引き前」の金額が対象になります。ですので10800円以上送料無料に設定しているストアの場合は、たとえば10800円の商品を注文する際に、5000円相当のPayPayボーナスライトと800円引きのクーポンを利用すると、10800-5000-800=5000円で注文できることになりますが、送料無料になります。