PR

Yahoo!ショッピングでギフト包装(ラッピング)を設定する方法

今回はYahoo!ショッピングでギフト包装(ラッピング)を依頼する方法についてご紹介したいと思います。プレゼントとして大切な人に贈る場合に抑えておきたいポイントや設定方法などをアドバイスしていきたいと思います。

Yahoo!ショッピングでギフト、プレゼント商品を探す

Yahoo!ショッピングでは、検索オプションとして楽天市場やAmazonのような「ギフト包装」可能な商品を絞り込む機能がありません。

しかし、Yahoo!ショッピングの検索窓から「ギフト」または「プレゼント」と検索すると以下のようなギフト商品を選ぶための検索オプションが表示される仕組みがあります。

Yahoo!ショッピングでギフトやプレゼントを選ぶ
Yahoo!ショッピングで「ギフト」と検索すると表示されるページ
↑ 「ギフト」or「プレゼント」と検索すると用途や送り相手別にギフト商品を探せる

ギフト包装(ラッピング)をストアに依頼するには?

では、実際にプレゼントする商品が決まった後、購入ストアにギフト包装(ラッピング)を依頼するにはどうしたら良いでしょうか?ギフト注文の設定方法のパターンをいくつかご紹介します。

1.カート付近でギフト包装のオプションを選ぶパターン

分かりやすい例としてはギフト専門店やギフト用商品を購入する場合でしょう。この場合は商品ページのカート付近(商品をカートに入れるボタンの近く)にギフトオプションのプルダウンメニューや選択肢が用意されています。

ギフトオプションを商品ページで選ぶパターン

上記のような場合は、プルダウンや選択肢から選ぶだけでギフト包装(ラッピング)、メッセージカードの有無や内容、さらに熨斗やその名前の書き方まで指定できる場合もあり、購入者も迷うことが少ないと思います。

2.カート画面に進んでギフト設定するパターン

カート画面に進むと、「ご注文手続き」もしくは「ご注文内容確認画面」ページでギフト包装、のし、メッセージカードなどの設定ができるパターンもあります。

カート画面に進んでギフトを設定するパターン

上の例ではギフト包装希望の有無、さらに包装紙の種類、熨斗(熨斗紙)の種類やその名入れパターンなど細かく要望を設定できます。ギフト専門ストアだと、このように様々なギフトの種類に対応している場合があります。

3.ギフトオプション(商品)を別途カートに追加するパターン

ギフト包装(ラッピング)が有料になっている場合は、ラッピングオプションとして商品ページがあり、こちらをギフトに贈る商品と一緒にカートに入れて注文するパターンも多いです。

ギフトラッピングが有料の場合商品としてカートに入れることも

上の例では54円のラッピングキットをカートに入れて一緒に注文手続きをすることで、購入した商品のギフト包装をしてもらうことができます。

ギフトオプションが用意されていない場合は?

ギフト包装(ラッピング)をしてもらえるか迷うのは、そのような記載が無いストアや商品の場合です。もし商品ページにギフトラッピングについての記載が見当たらない場合、まずはページのヘッダー・レフトナビゲーション・フッターを探しましょう。

それらの場所に記載が無い場合、「お買い物ガイド」や「よくある質問」を探しましょう。お買い物ガイドは以下のようなURLになっており、Yahoo!ショッピングのすべてのストアでアクセスできるようになっています。(「よくある質問」は用意していないストアもあります)

https://store.shopping.yahoo.co.jp/●●●/guide.html

※●●●には、ストアアカウントが入ります。

これらのページにギフトラッピングについての記載が無いか探しますが、それでも不明な場合は、ストアに直接確認したほうが良いでしょう。直接ストアに電話したり、商品ページの問い合わせフォームからギフト包装(ラッピング)や、他にも希望があればメッセージカードや熨斗を付けてもらえるか聞いて確認しましょう。

注)ラッピング対応できない商品を購入して、注文時に「ギフトラッピングをお願いします」と一方的に要望して購入しても、(当然ですが)包装されずに届いてしまいます。必ず包装して欲しい場合は、まずギフト包装の可否を事前に問い合わせるのが大事です。

納品書を入れて欲しくない場合

贈り先に直接商品を届ける場合は納品書が同封されていると当然マズいですよね・・・。金額が分かってしまいますからね(苦笑)

ギフト専門店やギフト専用の商品を多数販売しているストアの場合だと、まずほとんどの場合において、注文者(請求先)と届け先が異なる場合、納品書は注文者(請求先)に送付するか、そもそも送付しない(注文確認メールをもって代わりとする)パターンがほとんどかと思います。

ストア側も、贈り物の注文と分かっているので、納品書を贈り先(届け先)に送ってはいけない事は当然分かっています。

ただし、万が一にも間違いがあってはいけないので、贈り物などギフト注文の場合は必ず注文前に、「納品書の扱いがどうなるか?」をお買い物ガイドやよくある質問等で確認しておくのがベストです。

納品書の扱いが不明の場合は、注文時の備考欄「ストアへのご要望」で納品書は不要である旨を伝えると良いでしょう。

ストアへのご要望欄に納品書が不要な旨を伝える
↑ 要望欄に、たとえば「納品書は入れないで下さい」と記載して注文する。

※「ストアへのご要望」は設置していないストアもあります。その場合は、注文後にストアへ納品書が必要ないことを伝達すると良いでしょう。
※本当に万一でも間違いがあってはいけない贈り先の場合は、自分宛に商品を送って、内容を確認してから直接手渡しで持っていくのが100%確実ではあります。ネットショップも人の手を介すので、誤って納品書を入れてしまう可能性も0では無いでしょう。

以上、Yahoo!ショッピングでギフト包装(ラッピング)を設定する方法をご紹介しました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました