【12月29日】次の肉の日キャンペーンはいつ?プレ肉から”誰でも対象”にリニューアル!「肉の日キャンペーン」は最大+6%戻ってくる

Yahoo!ショッピングの29日は「肉の日キャンペーン」が不定期で開催されます。従来はYahoo!プレミアム会員限定だった「プレ肉キャンペーン」をリニューアルし、2022年10月より、Yahoo! JAPAN IDにログイン済みのユーザーなら誰でも対象となりました。

肉の日キャンペーン

■29日は肉の日キャンペーン
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/niku/

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

次の肉の日キャンペーンはいつ?12月29日は開催ある?

次のプレ肉キャンペーンはいつ?

次の肉の日キャンペーンは未定となっています。11月は29日と30日が超PayPay祭の最終日(グランドフィナーレ)であったため、肉の日キャンペーンの開催されませんでしたが、12月29日(木)は開催の可能性があります。

次の肉の日キャンペーンは12月29日(木)に開催の有無をチェックすると良いでしょう。

掲載ストア限定ではありますが、最大+6%のポイントアップが魅力的ですし、倍!倍!ストアの対象ストアで注文予定であれば+5%または+10%の還元が付くのでかなりお得なキャンペーンと言えます。過去の開催履歴を以下に記載していますので参考にしてみてください。

以下は、前回(10月29日)に開催された肉の日キャンペーンの概要となります。今後開催されるキャンペーン内容のご参考にどうぞ。

肉の日キャンペーンの概要

Yahoo!ショッピング「肉の日キャンペーン」の概要

10月29日(土)に肉の日キャンペーンが開催されます。決済金額に応じて最大+6%のPayPayポイントが付与されます。9月までのプレ肉キャンペーンからリニューアルされ、Yahoo! JAPAN IDログイン済みのユーザーなら誰でも対象になりました。

キャンペーンへの参加にはエントリーが必要です。注文後のエントリーであっても開催期間中であれば有効になります。

Yahoo!ショッピング、LOHACO by ASKULで以下の利用額を満たすと最大+6%のPayPayポイントが付与されます。支払い方法は問いません。「合計」による決済金額もOKですので、複数のストアに注文がまたがっていても合計決済金額を満たせばキャンペーンの対象となります。

肉の日キャンペーンのPayPayポイント還元内容
参照元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/niku/

  1. 合計5000円以上決済 … +4%のPayPayポイント(付与上限3000円)
  2. 合計10000円以上決済 … さらに+1%のPayPayポイント(付与上限1000円)
  3. 合計20000円以上決済 … さらに+1%のPayPayポイント(付与上限1000円)

以前(2022年4月以前)のプレ肉キャンペーンは合計20000円以上の注文で+6%というキャンペーン内容でしたが、現在は5000円以上の注文でポイントアップのチャンスがありますので、より多くの方に恩恵があります。

5000円以上の決済をすれば5のつく日キャンペーンと同じ、+4%のPayPayポイントが還元されますので、次のキャンペーンまで注文を控えていた方もこの機会がおすすめです。

肉の日キャンペーンでややこしいのが付与上限です。

付与上限は上記の1~3合計で5000円までとなりますが、1~3でそれぞれ付与上限が異なります。合計5000円以上決済(4%)は付与上限3000円ですが、合計10000円以上決済(1%)と合計20000円以上決済(1%)は付与上限はそれぞれ1000円となっています。

例1. 1万円の注文をした場合

  1. 合計5000円以上決済(4%) … 400円
  2. 合計10000円以上決済(1%) … 100円

例2. 2万円の注文をした場合

  1. 合計5000円以上決済(4%) … 800円
  2. 合計10000円以上決済(1%) … 200円
  3. 合計20000円以上決済(1%) … 200円

例3. 7.5万円の注文をした場合

  1. 合計5000円以上決済(4%) … 3000円(上限到達)
  2. 合計10000円以上決済(1%) … 750円
  3. 合計20000円以上決済(1%) … 750円

例4. 10万円の注文をした場合

  1. 合計5000円以上決済(4%) … 3000円(上限到達)
  2. 合計10000円以上決済(1%) … 1000円(上限到達)
  3. 合計20000円以上決済(1%) … 1000円(上限到達)

これらの例で分かるように、キャンペーン還元率(最大+6%)を “付与上限の満額” もらえるのは75000円までとなります。75000円の注文で1の付与上限3000円に到達します。75000円以上の注文金額になると6%よりも低い還元率となります。たとえば例4の10万円の注文をした場合は還元額5000円ですので、実質5%の還元率となっています。

過去のプレ肉キャンペーン(+6%)であれば、およそ8万3333円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(83,333円×6%=4,999円)だったのですが、上記のとおり若干ルール変更がありますので、特に7万から8万円くらい以上の注文予定の方は注意してください。

付与日は注文日の翌週から3週間経過後の木曜日のため、11月24日(木)の予定です。

なお、「合計」の注文も対象となる「買い回り系」のキャンペーンのため、商品をカートに入れて表示されるポイント還元の一覧には肉の日キャンペーン分(4%~6%)は表示されませんのでご注意ください。

特典分のPayPayポイントが付与されるまで不安かもしれませんが、金額条件(合計5000円~20000円以上)を満たすこと、エントリーしていることが確実なら間違いなく付与されます。

<注文例> プレミアム会員ユーザーが「肉の日キャンペーン」にエントリーし、Aストアで10000円、Bストアで5000円、Cストアで5000円の注文をした場合

  • ストアポイント(1%):200円相当のPayPayポイント
  • プレミアム会員特典(2%):400円相当のPayPayポイント
  • 肉の日キャンペーン特典(6%):1200円相当のPayPayポイント

この注文例では合計20000円の注文となり、1800円相当の還元を受ける計算となります。さらにPayPayステップや以下の倍!倍!ストアの対象ストアであればさらに還元額が増えます。

プレ肉キャンペーン後に確認したPayPayボーナス明細

上図は過去に私がプレ肉キャンペーン時に注文した際の「PayPayポイントの明細」です。期間中に3回注文して合計60000円ほどの金額になりました。注文の2日後に確認したものですが、肉の日キャンペーンの特典分が記載されていません。

このように買い回り系の一部のキャンペーンなどはすぐに明細に反映されませんが、特典付与の条件を満たしてれば後日記載されますのでご安心を。

5のつく日、ゾロ目と肉の日キャンペーンはどっちがお得?

肉の日キャンペーンの還元率は最大+6%還元ですので、Yahoo!ショッピングの他のキャンペーンと比較しても有利になることが多いです。もっとも、肉の日キャンペーン+6%は20000円以上注文が条件ですので、その条件をクリアした場合の比較をしてみます。

  • 5のつく日(+4%)上限5000円
  • ゾロ目の日クーポン(5%)割引上限4000円
  • 肉の日キャンペーン(最大6%)上限5000円

※ゾロ目の5%オフクーポンは比較対象の一例です

5のつく日との比較は、最大還元率で肉の日キャンペーンが上回っているため、10000円以上買う場合は肉の日キャンペーンの方がお得になります。10000円以上決済することで肉の日キャンペーンの還元率が+5%となるためです。5000円以上10000円未満の決済の場合は、還元率が同等(+4%)となります。

5%オフのゾロ目の日クーポンとの比較は、20000円以上買う場合は肉の日キャンペーンの方がお得になります。10000円以上20000円未満の決済で同等(注1)、10000円未満の注文の場合はゾロ目の日5%オフクーポンの方がお得です。

※注1:クーポン割引後の金額に対してもポイント付与されるため、厳密には肉の日キャンペーンの方がお得です。

■5のつく日、ゾロ目と肉の日キャンペーンはどっちがお得?

比較対象
キャンペーン
5000円~
9999円
10000円~
19999円
20000円以上
5のつく日 同等 肉の日 肉の日
ゾロ目の日
※5%オフの場合
ゾロ目の日 ほぼ同等
(肉の日)
肉の日

過去開催されたプレ肉キャンペーンの履歴

Yahoo!ショッピングで過去に開催されたプレ肉キャンペーンの履歴を掲載しています。

基本的には「肉の日」にちなんで(?)「2」と「9」に関係する日付に開催されています。これまで過去に12回開催されていますが傾向を見ると、2月のみ「9日」開催の可能性もあり、それ以外の月は「29日」のみ開催の可能性があることが分かります。

過去の実績では、2019年に9回、2020年に4回、2021年に8回開催されています。

  • 2022年10月29日(土)※肉の日キャンペーンにリニューアル
  • 2022年9月29日(木)
  • 2022年8月29日(月)
  • 2022年7月29日(金)
  • 2022年6月29日(水)
  • 2022年4月29日(金)
  • 2022年3月29日(火)
  • 2022年2月9日(水)
  • 2022年1月29日(土)
  • 2021年10月29日(金)
  • 2021年9月29日(水)
  • 2021年7月29日(木)
  • 2021年6月29日(火)
  • 2021年5月29日(土)
  • 2021年4月29日(木)
  • 2021年2月9日(火)
  • 2021年1月29日(金)
  • 2020年9月29日(火)
  • 2020年3月29日(日)
  • 2020年2月29日(土)
  • 2020年2月9日(日)
  • 2019年10月29日(火)
  • 2019年9月29日(日)
  • 2019年8月29日(木)
  • 2019年7月29日(月)
  • 2019年6月29日(土)
  • 2019年5月29日(水)
  • 2019年4月29日(月)
  • 2019年2月9日(土)
  • 2019年1月29日(火)
  • 2018年11月29日(木)

以上、Yahoo!ショッピングの肉の日キャンペーンのご紹介でした!

肉の日キャンペーン
■Yahoo!ショッピング「肉の日キャンペーン」https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/niku/

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告