Yahoo!ショッピングで自社のストア名で検索すると、ウチのオリジナル画像や商品説明文を無断で使用した転売商品がいくつもヒットします。
その全てが無在庫販売をしているのですが、その仕組みは、ウチのAmazon店のASIN商品データを(おそらく転売ツール※を使って)Yahoo!ショッピングで2倍、3倍の価格で販売しているのです。
転売ストアは、あわよくばYahoo!ショッピングで商品が売れたらAmazonで商品を注文して送付先をYahoo!ショッピングの購入者宛にするという手法のようです。定価より高い2倍~3倍くらいの値付けなので十分儲かるのでしょうね。
私のストアの商品が転売されている事実は、把握しているだけでも数十ストアにのぼりますが、おそらく知らないところでまだまだありそうです。
Yahoo!ショッピングの転売ストアの特徴は?
Yahoo!ショッピングの転売屋ストアの特徴ですが、まず全体のデザインの作り込みはまったくされていないことが多いです。トップページが「何これ?」というくらいスカスカだと転売屋の可能性大かもしれません。(全てではありませんが、往々にしてこのパターンです。)
↑ ある転売ストアのトップページ。注意書きが一文書かれているだけ・・・
また、最近の傾向としては「コロナだ、リモートワークだ」と言い訳がやたらと目立つ位置に書いてあり、配送が遅れる、電話応対ができない・困難、問い合わせの返事が遅れているといった “ネガティブ” なお知らせが目立ちます。(もちろん、まとまなストアもこういったお知らせは見かけますが、転売ストアはトップページなど作りこんでいない分、余計に印象が強い傾向にあります。)
商品検索をしてみると商品数が何万、何十万とヒットします。基本的に、大量出品しているのは転売屋の特徴です。「数打ちゃ当たる」という手法のようです。(※ストアの全商品の調べ方ですが、ストアの検索窓で何も入力せずに(空のまま)検索すると分かります。)
↑ この転売ストアでは102644商品もヒットする。実際にはほとんど売れていない様子。
↑ その他の転売屋の特徴としては、「全品送料無料」をうたう傾向があります。
他にも転売ストアの特徴はあります。ほとんどのストアはストア評価が低めで、星1の評価を見ると「転売されている」とか「他店の2倍、3倍で売っている」といった記述があるのが特徴的です。
在庫管理など、まともにストア運営していたら、ストア評価1点台、2点台、3点台はあり得ません。もちろん4点台や5点満点の転売ストアもあります(開店してまだ日が浅い場合など)ので注意が必要ですが、ストア評価も転売屋を見分けるひとつのヒントです。
開店間もないストアで評価が高くても、評価数が数十しかないようなストアも注意しましょう。たまたまAmazon転売が(バレずに)うまくいっているだけかもしれません。
逆に、転売ストアで何も知らずに定価より高い2倍、3倍の値段で購入させられているにも関わらず、ストア評価で星5を付けて「とてもよかったです!」と書いているお客さんを見るととても悲しい気持ちになりますね・・・。思いっきり騙されているのに。
↑ Amazon転売の事実がストア評価で分かる。しかし一方で何も知らないユーザーが星5を付けて満足しているという悲しい事実・・・。
Yahoo!ショッピングは転売ストアを取り締まるのか?
Yahoo!ショッピングでは2017年4月24日のストア運用ガイドライン改定で、次のように定めています。
(3)その他の禁止行為 以下の行為は禁止します。
Yahoo!ショッピングの注文情報をもとに、出店者様が Amazon.co.jp 等の通販 サイトやフリマアプリにて注文を行い、お客様へ商品を配送すること
引用元:Yahoo!ショッピングストア運用ガイドライン第1章 – 第3 出店・出品基準 – 2 出店・出品中の禁止行為について
このようにはっきりと「禁止行為」と定めており、
利用約款ま たは本ガイドラインに違反したと当社が判断した場合には、当社は、利用約款の規定に 従い、開店準備中、運営中を問わず本契約を解除することがあります。
と書かれていますが、実際に転売屋の商品を「違反商品の申告」から通報しても、一向に取り下げられたり、ストアが休店・閉店する気配がありません。Yahoo!ショッピングのキャパがオーバーしているのか、そもそも転売屋とはイタチごっこなので手に負えないのか・・・?
残念ながら転売商品や、転売屋をYahoo!ショッピングで発見しても、何も手を打てない(打っても対処してくれない)のが現状です。
効果的な転売対策とは?
ズバリ「これが効く!」といった転売対策は無いのですが、いくつか挙げてみます。
- Yahoo!ショッピングへ転売通報
- Yahoo!ショッピングに自社も出店する
- 転売ストアへ直接クレームを入れる
- 自演で転売屋を困らせる
転売の通報は先にも触れましたように効果不明なのですが根気よくやるのもアリでしょう。実際に粘り強くヤフーにクレームを入れて取り下げられた、退店したというクチコミを見かけます。
Yahoo!ショッピングへの出店がまだの場合でしたら一定の効果はあります。転売されているということは、イコール「ヤフーでも売れる」ということですから自社みずから出店することで売上アップにつながりますし、転売対策にもなり一石二鳥です。(しかし私がそうであるように、転売屋が完全に無くなることはないでしょう。)
転売ストアへ直接クレームを入れて取り下げてもらうのは直球勝負の対策です。電話、フォーム、メールなどで「やめてください」と依頼しましょう。高圧的にやるよりもあえて低姿勢でやるのも手です。応じない場合は「●●しますよ」と徐々に圧を掛けるのも良いです。
自演行為は一定のリスクを負いますが、効果もそれなりにあります。
自演転売対策とは、
- Yahoo!ショッピングで転売商品を注文
- ほぼ1と同タイミングでAmazon店の価格を爆上げ、または在庫ゼロに。
- ストアからキャンセルする連絡が来る
- ストアにレビュー星1を入れ、転売している!という内容のコメントを残す
Yahoo!ショッピングの仕様変更によりキャンセル後のレビューができない場合もあるので、2が完了した時点でレビューで星1を入れてしまうのもアリです。内容は後で編集も可能です。
これを繰り返すと転売屋に一定のダメージは残るでしょう。ストア評価がみるみる1点台に近づいていきますので。
注意点として自社でしか取り扱っていない商品でやることです。他のお店でも取り寄せできる商品だと転売者が他のお店で調達して、せっかくの転売対策が大赤字になってしまいます。
Yahoo!ショッピングの転売ストアを共有しよう
あまり効果は無いかもしれませんが、Yahoo!ショッピングで転売しているストアを共有すべく私が把握しているストアを以下に記載してみます。もしこの記事をご覧になった方はYahoo!ショッピングでの注文の際はぜひご注意ください。
<ストア名>
- LAYLA
- さおねこショップ ヤフー店
- えがおのたね
- おもちゃショップ ケーエイチ
- トモナガストア
- chom
- Lincle JP
- KazuShop
- 色彩
- open-door
- ヨッチYahoo!ショップ
- オールショップ.COM
- H.Dreams
- 稲島商店
- HimawariBell STORE
- Qei Qei Yahoo!ショップ
- Jardin Plus
- Jardin Club
- Jardin Union
- makanagoodsstore
- みどりのちから
- Japan Wave Store
- chanson d’amour
- SunsetStore
- 夢たまごYahoo!店
- OWL CITY
- EULE
- SHOP MGC
- kkひまわり
- ウィンフィールド
- ひふみの杜 knick-knacks
- 嘉栄堂本店
- パントリープライス
- assign
- オードリーストア
- YUKACHIN.com2
- FUYAN ONLINE STORE
- YUKACHIN.com
- InfinitWorld
- ズーキャスト4
- WoodnoteYahoo!店
- ハッピーボックス ヤフー店
- ココロの声.com
- Woodnote-days Yahoo!店
- CAND JAPAN
- Inity Store
- T-Links
- 子育て生活応援ストア
- EC-JOINT
- NEVERMIND
- ROCKDESIRE
- アパレル・雑貨ショップ JUN
- ワイズセレクト
- 太陽4号ヤフー店
- 夢進ストア
- FSXray
- 神戸リセールショップ
- ギャザランド5
- Amadeヤフ-本店
- CO2
- アビエテnext店
- EC-JOINT
- FS企画2525
- MADOKA
- CAND JAPAN
- COQUETA
- 矢嶋本店
- coqueta4
- me-purusiroppu
- キー
- ジアテンツー
- OKGショップ3号店
- 銀杏の葉
- 虹のショップ
- サンフリー埼玉
- Japurica
- コンフォトラストストア3号店
- コンフォトラストストア4号店
- Cobalt blueヤフーショップ
- アールズストア(r-z-store)
- Tomstore01(tomstore01)
- MONOPPY(monoppy)
- ショップやすおり(yasuori-shop)
- ジョージタウン(georgetown-store)
- チェリー2021(cherry2021)
- ライフシフトストア(lifeshift)
- moanashop(moanashop)
- オンラインショップエムオー(online-shop-mo)
- ITN商事ヤフー店(itn-store)
- K2 Mart(k2mart)
- なっぴ商店ヤフー店(nap-store)
- tvilbid2(tvilbid2)
- NEOPRESAGEヤフーショッピング店(neopresage)
- 中丸ストアヤフー店(nakamaru-store)
- RIT(rit-store)
- B.A Shop(ba-shop0908)
- いろどりmarche(irodorimarche)
- YUYU晴々(yuyu-harebare)
- ジュンジュンパワー(junjun)
- ruru(ruru3-store)
- 5ruru(ruru5-store)
- たくみれネットショップ(takumire)
- DerizoNetStore(mamanini5)
- cocoroストア(store-cocoro)
- JJHOUSE(jjhouse)
- tuyari-nuSHOP(tuyari-nu2)
- sunnyday-store(sunnyday-store)
- Asian-Heven(asian-heven)
- たたたストア(tatata123)
- 3721ストア(3721)
- 愛知物販本店(aiti)
- 02web(02web)
(追記 2023/1/24)
期間をあけて再チェックしたところ、新たな転売ストアを発見しましたのでリストに追加しました。
なお、以前ウチの商品を転売していた複数のストアが一部存在していませんでした。Yahoo!ショッピングへの違反報告(画像の無断転用など)をしたのが効果があったのかは不明ですが、やはり声を上げるのはムダではないのかもしれません。
転売に関する情報をお寄せ下さい
上記の他にも転売ストアがあったらコメントからご連絡いただければ幸いです。Amazon転売でなくても、他のショップの転売屋の情報でも良いです。転売ストアの情報を共有して利用者(被害者)が一人でも減ることになれば幸いです。(*)
*コメント欄(本ページ下部)にて皆様よりご連絡いただく”転売の疑いのあるストア”の情報については、私のほうで直接転売の事実が確認できないため、記事本文内でのストア名の追記は控えさせて頂きます。(コメント欄へのご投稿のみに限らせて頂きます。あらかじめご了承ください。)
コメント
記事参考になりました。
当社もかなり転売業者にやられています。
下記、直近で転売している業者です。
TMK
By-More
Lil-Step
ハレルヤマーケット
frontstore
ミニサイ
モックストア
商品宝庫365
トキアインポート
プライスショップ
オータムヤフーショップ
転売についての情報をいただきありがとうございます。
なお情報いただいたストアについては、私のほうで転売の事実が確認できないため、記事本文でのストア名の追記は控えさせて頂きます。
Amazon、楽天、ヤフーショッピング等、大手ECサイトは無在庫転売を禁止していますが、その一方無在庫を推奨しているECサイトも複数存在し、年々増加傾向にあります。
私が扱っている商品も複数サイトで無在庫転売されていますが、皮肉な事ですが、転売屋がいなければ売上げは激減するのが実情です。
転売屋の注文で売上(の大きな部分)が成り立っているところもあるんですね・・・。
個人的には転売屋は1つでもなくなって欲しいと思っていますが、そういった現実があることを考えると、なんか複雑ですね。
転売ってそもそも何だろう?という話になりそうです。
変なストアを見つけて、もしやと思い検索をかけてここにたどり着きました。
ImportSevenというストアもトップページが真っ白でおかしいです。
ユーザー側から一発通報できるボタンがあれば良いのですが…
Yahoo!の通報先が見つけられなかったので情報共有のためここに書き込ませていただきます。
転売についての情報をいただきありがとうございます。
メガトリノYahoo店に私の撮影した画像と商品が出ていました。
転売についての情報をいただきありがとうございます。
電子タバコ通販(ヤフーshop)
うちの商品が掲載されていました。無断画像使用。高評価のお店のようですが。
やっぱり皆さん同じ悩みがあったのですね。
転売屋さんに感謝している人もいるようですが。
弁護士に相談したところ、画像や商品説明文の転用は「著作権」の侵害で訴えられるそうです。
YAHOOに問い合わせたところ、
>Yahoo!ショッピングライト出店では、お手元に在庫がない商品の販売は禁止しております。ストア様には注文確定日から14日以内に購入者様へ商品をお届けする義務がございます。「Amazon」の倉庫からの発送につきましては、「ヤフーで注文したのにAmazonから商品が届きました。」など、ご注文者様より、不満の声をいただく場合もございます。貴社の判断にてご対応、ご確認くださいますようお願いいたします。
つまり、禁止しているにも関わらず、Amazonからの配送は出品者任せ。違反申告しても
削除する気もないらしい。自社サイトが儲かれば良いという方針です。
メルカリも以前同様なことがありましたが、違反報告したらすぐ対応してくれました。何とかYAHOOを規約違反で訴えられないですかね(笑)
当方はYAHOOで出品もしたくないので。現状高額転売対策で出品してますが、それもYAHOOの狙いなのかも。
転売屋店舗追加しておきます。(一部です)
・ピークストア
・acstore
・blink
・mfo796Yahoo!店
・RevieSalon
転売についての情報をいただきありがとうございます。
私のストアの転売ストアも違反申告しても反応の無いストアがたくさん残っているのが現状ですね。いまやYahoo!ショッピングも80万店舗を超えたらしいので、対応が追いついていない可能性もあると思います。
またしてもこんな遅い時間になってしまい。
wpmaster さんのブログに出会えてよかったです。
2000年から始められたということでこの道のプロですね。
是非「転売業者による著作権侵害の会」を作って欲しいです。
転売業者がいてありがたい人にとっては迷惑かもしれませんが~
ちなみに、(出品したくないですが)やむを得ず出品して、紹介文または商品ページに
※当店の商品タイトル・画像・商品説明文の無断転載禁止。と書いたらやや効果あり。
何人か出品取り下げました。
当店も商品写真・商品説明を無断使用されています。
Yahoo・各店舗への問合せ、違反通報…
さまざま行いましたが一切改善されず、いまだ野放しです。
夏目ストア
ふら・ふらっと
GoodLifeStore
Outdoor Online Shop
X transport(defiant)
REDIMPACTSHOP
転売についての情報をいただきありがとうございます。
主に海外のショップやebayの商品の画像を無断転用して無在庫転売。
本物のショップはすでに売り切れているのに、掲載し続けている状態のもの多数。
株式会社we Sync
ショップ名
RIRICOヤフー店
転売についての情報をいただきありがとうございます。
ヤフオクの自動ツールを使った無在庫販売のIDも追加してよろしいでしょうか。
sas773285
okayanheil
mapleholly1234
emaryjp
kanaenexus
sixaeonwqpohynbhjkhue
mtrdisk_1
jkntw69048
shopsabc
ainosuna8flower
hold6280
koko20121120
munleew4k_0906
※組織的なのでIDは変更有りあまり意味がないかもしれませんが。
YAHOOは全くこの件に関して対策する気配はありません。
以前「かんたん決済」で詐欺にあったときも責任を一切追わなかったので、
書類を作成して警察に行きました。
警察も「それはYAHOOに責任がある」とおっしゃっていました。
その後、YAHOOは「かんたん決済」のシステムを変えました。
YAHOOは警察が動かないと何もしません。
警察と経済産業省、国民生活センターへ「知的財産権・著作権の侵害」を通報し、YAHOOの自動ツールを使った無在庫転売を禁止してください。とメールしました。
チケット高額転売も買い手と売り手が活動して規制が厳しくなりました。
皆さまも物販の転売の取り締まりがあるように活動お願いいたします。
転売についての情報をいただきありがとうございます。一応、ここではヤフーショッピングについての転売情報を記載しております。念のため。
YAHOOショッピングの転売屋に直接以下のようなメール(問い合わせ)したら皆削除しました。
「当店の商品ページをコピーされていますが、著作権侵害になります。
また、新品で出品されていますが在庫をどこにお持ちでしょうか。
至急削除願います。このまま継続されて出品するようであれば第三者を通じて法的処置もありえます」
本人たちもビビりながら仕事してますから。中には丁寧に謝ってくる人もいます。
ただし、転売ツール販売者のマニュアルには、
「苦情が来たら丁寧に謝罪し即削除、ほとぼりが冷めたらまた出品すれば良い」
みたいなこと書いてありますから定期的に見張る必要があります。
貴重なコメントありがとうございます。参考になります。
私は「どうせ転売屋にクレームを言っても聞く耳持たないだろう、無視されるだろう」と思っていたので、このような事例は大変興味深いです。私も転売屋へ一度削除要請をしてみようかと思います。
コメント失礼致します。
当店も商品データを使用されています。
ショップの責任者名をリスト化した物があり確認しましたが、購入者名に該当者名が無いので、売れていないと思われます。
販売価格が高く(約2倍)普通なら購入しない価格なので、当たり前ですがwwwむしろ勝手に営業してるのか!って思っております。
価格比較ツールとかありますので、Amazonに流れるでしょう。
対応として、注文がありましたら丁寧にAmazonの明細を梱包致します。
連絡時の文言として「Amazon上の規約遵守の為、明細は同封致します。なお、金額を伏せたい場合はギフトでのご注文をお願い致します」と対応策を決めております。
通報等も考えましたが、報復措置があるかもしれないので、当店ではその方法は選択しませんでした。
現在、4店舗が無断使用中で、去年も確か同じ位の店舗数だったと思います。
そこで、皆様にオススメな監視ツールとしても使える「買い物ポケット」をご紹介します。
現状の把握にご活用下さい。
google chromeのアプリなのですが、ある商品の最安値を検索するツールになります。
Amazonの商品ページをクリックしますと楽天、ヤフーで出品中の商品が分かります。
当然、当店が最安値ですがwww
自社の商品が何店舗でどれ位出品されているのか分かります。
長くなりましたが参考にして頂けると幸いです。
コメントありがとうございます。
>価格比較ツールとかありますので、Amazonに流れるでしょう
実際は皆がみな、ツールを使用しているとは限らないので、一部のお客さんは転売屋に流れているものと思われます。実際に買い物の実績があるかどうかは別として、わたし個人としてはそれ(転売屋に流れる可能性が常にある状態であること)が悔しいです・・・
コメント失礼致します。
当店もAmazonでの出品データを無断使用されています。
現在、4店舗で去年も4店舗いました。
google chromeの「買い物ポケット」を使用し横断検索をかけて、商品と店舗を監視しています。
今の所、該当者からの注文はありません。
価格が2倍なので売れるとは思いませんが、勝手に営業していると考えてますwww
具体的な対策として、「Amazonの明細を丁寧に梱包」作戦ですwww
連絡が来たら「Amazonの規約に違反する為、明細は同梱になります。価格を知らせたくない場合はギフトでのご注文をお願い致します。」と伝えます。
購入者様からヤフーの運営に連絡が入るほうが問答無用で垢BANだと思います。
こちらからなにかのアクションを起こすと報復される可能性もあると判断した為です。
特にAmazonは購入者保護の規約なので、逆ギレされるとルールを悪用されこちらの立場が危うくなります。
ご参考にして頂けると幸いで御座います。
コメントありがとうございます。
> なにかのアクションを起こすと報復される可能性もある
お気持ちはよく分かります。ただ私としてはそれは無いと思っています。そもそも転売屋の扱っている商材は多数のストアの商品の寄せ集めですから、とにかく転売を見つけたら逐一報告して構わないと思います。私のストアの商品も20~30商品が現在Yahoo!ショッピングで多数のストアに転売されていますが、それら転売屋が扱う(転売)商品は10万や20万という大きな数なので、どんどん構わず通報しています。
私は先日までヤフーショッピングを利用したAmazon転売の会社に勤めていました。
詐欺のような行為や、
届いた商品に同梱されている手描きの感謝状などを見るたびに申し訳ないという気持ちを抑えることができず、退職しました。
しかし、このまま野放しにすると
騙されたり、傷つく人が増えるとおもい
ヤフー ショッピングに店舗URLや業務内容を詳しく記載した内部告発のメールを送りました。
調査をして、確認できれば強制休店、契約解除をするという返答をいただけましたが、
本当にしていただけるかは、わかりません。
しかし、これで少しでも騙される人が減ったり、一生懸命、お客様のことを思い工夫等をされている企業さまの努力が踏みにじられるようなことが減ればと思います。
長文、失礼いたしました。
あっぷる様、貴重なコメントありがとうございます。
私のAmazon店も転売屋の餌食になってしまっていますが、貴方のような方もおられるのだと思うと少し安心するというか、これからも諦めずに転売屋のYahoo!への通報を続けていこうという励みになります。現在も(私の見る限りでは)Yahoo!ショッピング内の転売ストアは増える一方ですが、楽観視しているわけではないですが、将来どこかのタイミングでYahoo!ショッピングも大きく動いてくるのではないかと内心思っていたりもします。(実際、最近になって出店形態が”プロ”のみに絞られたのもその一環だと思います。)
以前勤めていた会社で、amazonから仕入れて販売している会社であることが分かりました。
すぐにまともな会社ではないと言う事で、退社しましたが、ヤフーに通報したほうがいいのですかね?
ストア名はわかりますが、そのストアの担当などはわからないし、いまだにそのストアは健在だしどうしたものかと
通報することをおすすめします。Yahoo!ショッピングに出店してAmazonの商品を転売しているのであれば、Yahoo!ショッピングに通報されることをおすすめします。
こんにちは。転売なんてうちのお店に関係ない…と思っていた矢先、転売されていたので
こちらの記事大変ありがたかったです。
私は
BL.CIEL(Body Labo CIEL)
という店舗に転売されています。
皆さん戦っておられるのですね、、まずは通報してみようと思います。
コメントありがとうございます。
Yahoo!ショッピング全体としては転売ストアが日増しに増えている印象です。数が数だけに、運営側も(対応はしているのかもしれませんが)追いついていないのかもしれません。地道ではありますが、通報すべきものは通報したほうがよいでしょう。
数か月前から弊社商品もヤフーショッピングにて数十社からテキスト・画像無断使用されております。
一番困るのは自社ショップが検索で上がってこないことで実害を受けております。
アマゾン購入者を確認しますと、確かにヤフー転売屋の店長の名前を確認することができました
。
数か月前よりヤフー運営側に通報しても一向に変化がありません。
警察、消費者センター、あるいは、マスコミが動かないとヤフー運営側は動こうとはしないでしょうね
以下、転売ショップ
エターナルシー https://store.shopping.yahoo.co.jp/eternalsea/
puppe https://store.shopping.yahoo.co.jp/puppe/
エリア51SH https://store.shopping.yahoo.co.jp/area51sh/
SUNNYDAY PRODUCTS https://store.shopping.yahoo.co.jp/sunnydayproducts/
繋ヤフーショップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsunagu2/
モバスト SHOP https://store.shopping.yahoo.co.jp/mobashop/
やまなか屋 https://store.shopping.yahoo.co.jp/duniabank/
HAS EVERYTHING https://store.shopping.yahoo.co.jp/haseverything/
ホワイトロード https://store.shopping.yahoo.co.jp/white-road/
てあわせ堂 https://store.shopping.yahoo.co.jp/teawasedo/
クレッセント ショップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/crescentshop/
BL.CIEL https://store.shopping.yahoo.co.jp/bl-ciel/
エリーズオンラインストア https://store.shopping.yahoo.co.jp/ellies-os/
TSUNAGU&TSUNAGUヤフーショップ https://store.shopping.yahoo.co.jp/tsunagu3/
ライフクリエイトヤフー店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/preciouslife/
まるっとすとあ https://store.shopping.yahoo.co.jp/marutto/
プーチン541 https://store.shopping.yahoo.co.jp/putin541/
NGO WORKSストア https://store.shopping.yahoo.co.jp/ngo-worksstore/
D.S.Y.R.D https://store.shopping.yahoo.co.jp/kdsyrd/
aquamarine&a https://store.shopping.yahoo.co.jp/aquamarine112/
風太郎本舗 https://store.shopping.yahoo.co.jp/pootarohonpo/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/naivecanvas/
ナイーブキャンバス https://store.shopping.yahoo.co.jp/naivecanva
ラムサホワイト https://store.shopping.yahoo.co.jp/ramthawhite/
DS&yr https://store.shopping.yahoo.co.jp/dsyr0223/
Moon. https://store.shopping.yahoo.co.jp/0358hisako/
ホワイトロード https://store.shopping.yahoo.co.jp/white-road/
リバティオンラインストア https://store.shopping.yahoo.co.jp/liberty-online/
HOMEY0331 https://store.shopping.yahoo.co.jp/homey0331/
yasahanaヤフー店 https://store.shopping.yahoo.co.jp/yasahana/
スプリングウェル https://store.shopping.yahoo.co.jp/springwell/
z.o.o https://store.shopping.yahoo.co.jp/zzoo/
iMasser https://store.shopping.yahoo.co.jp/imasserstore/
GiftGiftGiftGift https://store.shopping.yahoo.co.jp/komasa123/
BestLifePartner https://store.shopping.yahoo.co.jp/blp/
まだまだありますが大変なので、このあたりで、、、、
ご報告ありがとうございます。
> 警察、消費者センター、あるいは、マスコミが動かないとヤフー運営側は動こうとはしないでしょうね
おっしゃるとおり。アイテムマッチ、ストアのイチオシの一件で、以前に新聞各社が報じましたが、あのくらいの騒ぎにならない限りはこの転売屋問題も解決に向かわないと思います。
おはようございます。
デザイン企画製造管理している自社商品が画像もテキストもそのまま使われ、ふわふわと亡霊のようにあちらこちらで無断で売られえているのは本当に気味が悪いものです。
自社ショップにて商品に応じた適価格で売っているものを購入いただきたい、
ファンの裾野を広げていきたいと考え商売をいたしておりますので、
転売屋の行為は決して許されるものではないと感じています。
こういった状態を放置すると、実際の店舗が亡霊に紛れてすぐにお客様に探してもらえなくなるので、結局は自社の首を絞めることになるのです。
発見次第、早めに対応をされることをおすすめします。
自社ブランドを守らなければその信用は地に落ちてしまいます。
弊社も亡霊に紛れて検索がかなり後ろになってしまい、
いまやどれが正規の商品なのかがわかりづらくなってきました。
今週中に、当該警察、経済産業省、国民生活センター、に通報いたします。
地道な通報が実を結べばいいですが、、、、
行動起こさないことには、変化もないのでできることはやってみようと思います。
コメントありがとうございます。
Yahoo!ショッピングでは正直いたちごっこのような気がしています。
ただし、あくまでご参考までですが、違反商品の通報を地道にしていたところ、数か月後くらいには転売ストアは半分くらいに減りました。毎日、毎日、少しずつですが、転売ストアの弊社商品を見つけては通報内容を添えてYahoo!ショッピングに報告していました。
実際には、通報で減ったのか他の理由で減ったのか定かではありませんが・・・。報告の際に自由に記入できる欄がありますが、私は「実際に商売に影響が出ている(本当にあった話ですが、転売ストアの商品を購入したお客様が弊社にクレームを言ってきた例など)」という事実を書いて訴えました。まあ、減ったとは言え、また増殖するのですが。。ウソはいけませんが、多少大袈裟なくらいの強い内容で訴えてみても良いかもしれませんね。
RYH SHOP
RYH SHOP2
T2Yショップ
情報提供いただきありがとうございます
https://store.shopping.yahoo.co.jp/ryh-shop/
こちらも無在庫転売です。
こちらの場合、RYH-SHOP2 というのもありますので同様無在庫でございます。
この様な悪党業者が無くなってくれれば我々としても、お客様により良い対応が出来るのですが、無在庫転売で購入された方のサポートは一切できない為、お客様も混乱されます。
情報提供いただきありがとうございます
https://store.shopping.yahoo.co.jp/denshi-tabacco/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/shopping3212/
https://store.shopping.yahoo.co.jp/physalis/
上記会社も無在庫転売です。
管理会社が一緒で従業員の住所などで登記・出店しているそうです。
垢banされたら、人を雇って再度出店しているため、かなりグレーな店舗です。
モンプティシェリ
アマゾンからギフトで届きました
「モンプティシェリ」をYahoo!ショッピングで調べたところ、転売ストアの条件がそろったお店でした。(ほぼ)全品送料無料、トップページメイン部分が真っ白、電話は受付しないのでメールで連絡を希望、電話番号が050、などなど。
アマゾンから届いたのなら転売ストア確定ですね。おそらく購入された商品の商品名をアマゾンで検索すると、もっと安く販売されているはずです。
ORION
https://store.shopping.yahoo.co.jp/orion-select/
バーストW
https://store.shopping.yahoo.co.jp/burstburst/
当方メーカーですが、画像・商品紹介文の無断転載などがみられたので
念のためYahooショッピングにも違反報告し、店舗にも申し入れを行いました。
情報提供いただきありがとうございます
【ストアチュラロンコン】
無在庫転売業者です。
Yahooショッピングのla montagne
ここも無在庫転売です。星1つの書き込みを読んで下さい。他の人が私のような思いをしないよう情報を共有します。
コメント、情報提供いただきありがとうございます。
URLを貼り忘れました。
la montagne
https://store.shopping.yahoo.co.jp/penguin-design/
ヤフーショッピングのプレミアムセレクトと言うショップですが、プレイステーション5を高額で販売しています。このショップも転売屋なんですかね?
情報提供をいただきありがとうございます。
PS5も含め他商品もAmazon転売をしているようです。数商品をGoogleで調べると、同じ商品名、同じ画像でAmazonの商品がヒットします。いずれも1割ほど安いですが、PS5に関しては世間の関心から極端な売り方をしているようです。(実際に、価格に関するクレームがストア評価でも見受けられますね)
uvfia57525
個人で建築設備のテキストを5万円でメルカリに出品していましたが、yahooで見たら、画像も内容も全く同じもので63500円で売っていました。こちらのサイトで無在庫転売というものを初めて知りました。
メルカリの出品を一時停止にした途端に取り下げています。念のためメルカリの方の値段も5千円アップしました。(安いと狙われるかなと思い)
yahooには通報はしました。それにしても余り需要がないこんなテキストまで扱うなんてとビックリです。お気に入りにも入っていないのに一時停止がすぐ分かる仕組みなんですね。
私は調べたことがありませんが、メルカリとYahoo!ショッピングを連携させる無在庫販売ツールがあるのかもしれませんね。今や商材に関わらず、インターネット上に商品を販売する=転売被害を受ける可能性がある、ということですね・・。
情弱につけこむ無在庫転売屋ばかりです
商品によっては無在庫転売屋しかいない惨状です
満天堂
e shop kumi
t-shop
ダイコク屋ヤフーショップ
ダイコク屋55
ダイコク屋77
オマツリライフ
ジョイリビングITS
ゆうショップ
ALL N STORE
オールストア
Raspberry Rose
tamaショップ
KAZUクラブ
Fujikiモール
Lets new normal
ハッピーストア藤岡
Lightly Row
ToMoZoo店
ケイハウス
ジョイリビングITS
ABEショップ
夏目ストア
銀座セレクトYahoo!店
mamaron
REDIMPACTSHOP
Gold River
TOMO Shop
sae-store
ミズストアセブン
錦三
MJsSHOP
sae-store
オリオンショップ
DCストア
Sou&Rire
こちらの「ROCKDESIRE」
本日、明らかな転売が確認されました。
2017年から何度も当店の商品をアマゾン経由でリピート購入頂いているお客様より電話を頂きました
今回アマゾンより購入できなかったので
yahooショッピングから購入したところいつもの価格より高いの何故だ(2倍の価格)と問合せでした。
(購入後に値段の確認したようでした)
調査しましたら
アマゾンの注文で お届け先がこちらのお客様となっているものを確認
この商品は当店のyahooショッピングでは、販売しておりませんでしたので明らかな転売でした。
アマゾンからの注文には、
お届け先のそのお客様の名前の後ろに
「rockdesire-10000637」yahooの注文番号も記載されておりました。
連動するシステムでもあるかもと疑われます
皆様も名前の後ろに入っていましたら恐らく転売の注文だと思いますのでご注意下さい
今回のこのお客様はまさに詐欺にでもあわれたような感じでお気の毒でした。
yahooには通告しました
ご報告ありがとうございます。
転売対策としては、可能でしたらAmazonでの注文に明細等を付けるなどが有効な場合があります。転売行為が明確な場合は、たとえ「明細を付けないで」と言われても、あえて付けて(トラブルになっても)今後の転売注文をさせないようにするとか、ヤフー店のランキングを日々チェックして売れている物の中に自店のものがあったら即売り切れにしてしまうとか(いろいろと面倒であり、制約はありますが・・)何かしらの対策をされても良いかもしれません。
今日まさに無在庫転売ヤーと思われる方から注文がはいりました。
アマゾンの「製品のカスタマイズのリクエスト」が入り、以下の文のメールが入りました。
“初めまして。
Coconel
こちらの商品ですが、
・納品書・請求書(金額がわかってしまうもの)
・Amazonで購入したとわかる梱包など
上記内容を外していただけますでしょうか?
お忙しいところ恐れ入りますが、ご確認の程、宜しくお願い致します。”
とのこと。
で、商品名で検索したら、ヤフーショッピングで売られてました。
ストア名 OBLIQUE 会社名(商号) Coconel
お客さんと、ショップの両方に電話してるのですが、どちらも繋がらず、です。
コメント、情報提供をいただきありがとうございます。
転売ヤーの典型ですね。ストアも確認してみましたが見るからにAmazon商品のオンパレードです。送付先になっている方がエンドユーザー様(被害者)でもあるので、エンドユーザー様に確認を取りたいところですが、Amazonの注文を一方的にキャンセルするとアカウントに影響があります。対応が難しいですね・・・
無在庫転売が疑わしいお店を見つけました。(しかも複垢)
ユイユイショップ
かりゆしショップヤフー店
当方もEC事業者でamazonで某カテゴリで10位以内に入っている商品が
FBAなのでYahoo!ショッピングやヤフオクで無在庫屋に狙われています。
amazonのギフトで手配されるので、Yahoo!の無在庫直送屋で買ったお客様が
メールで「amazonに配送を委託しております」とか書いていても
読んでなければ身に覚えがないと受領拒否になります。
最近FBAの返送が増えていますが、これも要因に思えます。
中でも腹が立つ事に賞味期限の短い特別申請した食品の場合、
配達されて戻って受領完了すると「販売不可」に処理されます。
以前はこういった場合amazonが補填してくれたりしましたが、
余りに多い為か全部店負担で損失凄いです。
天下のシステム組んでるamazon側も注文状況見ればわかるわけで
ギフトで多数購入していて、メッセージ欄に「Yahoo!ショッピング店」
とか書いているのに垢BANしない。儲かるから。
だが、そういう仕様である以上ビジネスで赤字を出すわけにもいかず
損失が増えればそこだけでも価格転嫁せざるを得ない。
そうしてamazonだけ値上げして他のモール分は安く売られている等の
事態になって行っているのでamazonも最終的に悪影響だと思うのですが。
貴重なコメント、情報をいただきありがとうございます。
私のところではFBAしていませんが、FBAは転売の餌食になっているとよく聞きますね。私は自社出荷のため、転売だとわかるとある程度の対策は講じることが可能ですが、やはり100%防ぐのには限界(というよりも手間がすごい)があります。AmazonはFBAを推奨しているものの、効率を優先するあまりまだまだ「穴」が多いような印象ですね。
しかしAmazonの仕組みに問題があると思う一方、Yahoo!ショッピング側も転売かどうか見抜けるはずで、そこを見て見ぬふりしている方が私は問題だと感じています。昨今のメルカリではないですが、見て見ぬふりというより、むしろ容認する方向に傾いているのかもしれません。(だとしたらYahoo!ショッピングのモールとしての魅力は低下する一方ですが)
choco&happy
この店舗も無在庫転売ヤーでした。
既に上がっていたらすみません。
自社ブランド転売されると腹がたちますよね。
タイトル名がブランド名から始まっているのは大体Amazonコピペなので、Amazonの販売店に『ヤフーショッピングで販売されている〇〇〇〇(URL)の商品と同じ商品でしょうか?Amazonの方が安いので同じでしたらこちらで購入しようと思います。』
と客を装って知らせています。転売ヤーに警告が入ったりいつアカウント閉鎖するかと待ち望んでます。
> 客を装って知らせています
良い方法だと思います。転売に気づいていないAmazon出品者も多くいますので、地道な方法ですが確実だと思います。現状はモールがなかなか転売について対処してくれない以上、ユーザーや出品者が小さな行動を起こしていくしかないですね。
はじめまして。
アマゾン、ヤフーショッピング、転売で検索してこちらにたどり着きました。
好運館
私の店で販売しているものもおそらく転売されているようです。
というのは、私はアマゾンで販売しているのですが、こちらの責任者の方がうちから購入する際「プレゼントとして送るため金額の分かる納品書や御社広告は入れないでください」とのメッセージを必ず送信されます。
短期間に2度あったので試しに好運館で検索したところ、ヤフーショッピングにストアがありました。
責任者の氏名も一致しています。
また、うちから購入した商品も当然出品されていました。
うちで販売している倍の価格で出しています。
アマゾンの規約に従い発送伝票にはアマゾンマーケットプレイスからの注文商品と書かれたラベルを貼ってます。また送り主は私の店ですので、ヤフーショッピングで購入したお客様が気づいて好運館に問い合わせしてくれないかなと思っています。
コメントありがとうございます。
Amazon転売としてはまだ(犯人が)分かりやすいパターンですので良かった方だと思います。あとは対策をするだけですが、「アマゾンマーケットプレイスからの注文商品」と表示されているなら解決も時間の問題のような気もします。自社出荷されているようですので、効果が見えないようであれば同梱物にそれとなく分かるようにチラシ等を入れる方法もあります。
オリジナル商品を扱っているのであれば、少々荒っぽいですが、転売されている商品をあえて在庫切れにしたうえでYahoo!ショッピングで自身で購入して転売ヤーを困らせるという方法もあります。ご参考まで。
Natural store
https://store.shopping.yahoo.co.jp/natural1022/
3~8営業日後の発送でしたが9日目に欠品の為キャンセルの連絡があり欠品ならなぜすぐに連絡しなかったのかと返事したところ
>欠品していたことがわかったのは、昨夜時点の話です。発注業者が、再入荷するとの>ことでしたので、こちらもそのつもりでした。決して、忘れていたわけでも、間違え>て売ってしまったわけでもございません。
と返事がありました。
Lua Yahoo!店
https://store.shopping.yahoo.co.jp/lua/
こちらは正規取り扱い店が定められている商品を転売しています。
正規品なら1個入りと2個入りがある製品の2ケ入りの製品をバラで売ってる店です。
正規品ならついてくるはずのケースが2人に1人しかついてきません。
コメントありがとうございます。
前者のストアは明らかなAmazon転売ストアのようですが、後者は私の方では判断が付きませんでした。少なくとも”Amazon転売” ではないような印象です。会社概要の情報で調べたところ楽天市場にも出店していますね。
KIMAKI オンライン
DAYS OF MAGIC
無在庫転売ショップです。
株式会社でもこんな事業するんですね。。。
こんなグループが暗躍しているのかもしれません。。。
※転売ツールについては、参考にするユーザーがいる恐れがありますのでコメントより削除させて頂きました。悪しからずご了承ください。
コメントありがとうございます。
ご報告いただいた2ストアはAmazon転売ストアのようですね。転売ツールは各種存在するようですが、モールとしてこういうやり方が通用してしまっている現状では、無くならないでしょうね。
ショップ名:ひらめき屋
明らかに転売屋です。私も購入者側で一方的にキャンセルされ、
商品説明に「他販路の箱で届く場合もございますのでお受け取りをお願い致します。」と書かれており、Amazonからの配送をしています。
https://store.shopping.yahoo.co.jp/hiramekiya/
情報をいただきありがとうございます。
明らかなAmazon転売ストアですね。商品数18万以上でいくつか商品を検索してみると同じものがAmazonでヒットしますので確実でしょう。評価も悪い評価が散見され、内容も一方的なキャンセルなどが多いですね。転売ヤーに引っかからないひとつの手がかりとしてストア評価は参考になりますので、Yahoo!ショッピングを利用する方はぜひストア評価をチェックしていただきたいです。
ダイヤモンドスナップ
https://store.shopping.yahoo.co.jp/diamod-snap987/
ここも転売屋だと思います。評価に書かれていました。
↓
残念。Amazon転売ヤーでした。子供のお小遣いで購入しましたがアマゾンより1000円高かったです。
子供のお金じゃなければスルーしています。
Amazon倉庫より発送する場合があると記載ありましたが100%注文後にAmazon購入した商品でした。
規約違反わかっていますか?
(3)その他の禁止行為
以下の行為は禁止します。
ア Yahoo!ショッピングの注文情報をもとに、出店者様が Amazon.co.jp 等の通販
サイトやフリマアプリにて注文を行い、お客様へ商品を配送すること
イ Amazon.co.jp 等の通販サイトの商標、ロゴ、名称等が確認できる箱その他の
包装・梱包材を用いて、お客様へ商品を発送すること
です。とりあえずストアの出方次第でヤフーに通報してショップ停止処置をしてもらおうと思います。
他の購入者様もアマゾンや楽天など他のサイトで届いたら悪い評価つけてください。禁止されていることをしています。
見るからに転売ヤーですね。最近よく見かける手法として「Amazon倉庫より出荷します」と記載して販売するものです。Yahoo!ショッピング側の規約違反ですが、取り締まりが甘いのか、イタチごっこなのか、平気でこの記載をして販売しているストアが多いですね。多く見かけるということは、通報者がいても対応していない(もしくは対応が追い付かない)のでしょう。何のための規約なのか?・・・残念でなりません。
転売なんですかね?
自分もあっぷるオンラインって所で買ったら、アマゾンのギフトとして届きましたわ。
なんか不思議に思って検索してたどり着きました。
ヤフーなんてめったに使わないようにしていたから、やはり使わない方がいいんだなと実感。 ID消すことにします。
「あっぷるオンライン」の評価を見ると、Amazonから届いたとして低評価のものが多く見受けられますね。
Yahoo!ショッピングはこういったAmazonからの転売ストアが多いですが、本当にお得なお店もあるのは事実ですので、単価の高い商品はAmazonなどと価格比較して検討されるのもおすすめですよ。もちろんストア評価をいったんチェックされることも忘れずに。
記載の
ひふみの杜 knick-knacks
は閉店したようですが、同じ商号の企業が運営する
多売堂 https://store.shopping.yahoo.co.jp/hihumi123/info.html
one select https://store.shopping.yahoo.co.jp/hihumi-terml/info.html
があり無在庫転売が行われています。
優良配送マークを付けているのに受注後音沙汰なく、届かないクレームを入れて初めてキャンセル対応がされます。
情報提供いただきありがとうございます。
無在庫転売ヤーは複数店舗を構える、問題が生じれば閉鎖→新たに開店といった傾向が見られます。Yahoo!ショッピング側としても複数ストアの出店にはもっと厳しい審査が必要でしょう(ちょっと調べれば問題のストアと分かるのですが・・・)。
優良配送については、検索結果に有利に働く仕組みになっているため、実態とはかけ離れた運用が横行しています。ユーザーにとっては迷惑でしかありませんね。
転売屋情報です。
たたたストア
ヤフーショッピングで注文したのに商品がAmazonから届きました。
店名見たら典型的転売ヤーでした。
違反通告はしてみましたが、Yahooが対応してくれるかどうかは怪しいですね。
転売ストアについて情報提供をいただきありがとうございます。
こちらの「たたたストア(tatata123)」は典型的なAmazon転売ヤーですね。ストアからのお知らせを利用して、さもAmazonとの併売を装っていますが、転売するとためのカモフラージュですね。
また他のストア等についてもお分かりになりましたら情報提供いただければ幸いです。ありがとうございました。
3721ストア
無在庫販売ショップです
Amazonからギフト配送されます
評価1のコメントが多いです
現在なぜか休店中
転売ストアについて情報提供をいただきありがとうございます。
「3721ストア」は評価も2点台と低いですが、ランキングを見ると昨日時点でもいくつか注文が入っているようですので非常に残念です。※私が確認した時点では休店ではありませんでした。
また他のストア等についてもお分かりになりましたら情報提供いただければ幸いです。ありがとうございました。
愛知物販本店です。
本当に、迷惑かけるような転売ヤーは、消えていただきたい!!
転売ストアについて情報提供をいただきありがとうございます。
「愛知物販本店」は評価にてAmazonから届いたというレビューが多数掲載されていますね。こういった明白なケースはYahoo!ショッピングにも(規約を根拠に)厳しく取り締まってほしいものですね。
また他のストア等についてもお分かりになりましたら情報提供いただければ幸いです。ありがとうございました。
02web
https://store.shopping.yahoo.co.jp/02web/
無在庫転売業者です。
このストアで注文すると、Amazonからギフト配送で届きました。
ギフトの贈り主はストア名でお届け先の名前の後にヤフーの注文番号が記載されています。
ヤフーに違反報告しましたが、対応して頂けることを望んでいます。
貴重な情報提供をいただきありがとうございます。
Amazonのギフト配送で届くのは典型的な無在庫転売の手法ですね。同じ通報するのでも、注文者からの報告は影響が大きいと思いますのでYahoo!ショッピング運営にその旨伝えるのは意味があると思います。Yahoo!ショッピングでは規約でAmazonロゴの梱包で配送するのは違反としております。
注文したストアに対しても「無在庫転売ではないか?」「Amazonギフト配送で届くのは規約違反ではないか?」を問いただすと良いでしょう。また可能でしたら、ストア評価でもその点を記載し、他の被害者が出ないように注意を促されることをおすすめします。