Yahoo!ショッピングでお得なクーポンとして有名な「ゾロ目の日クーポン」をLOHACO(ロハコ)でも使えるかどうか?について詳しく解説していきたいと思います。
ゾロ目の日クーポンはLOHACOで使える?
ゾロ目の日クーポンは「提携パートナー」では使えない
そもそも論ですが、ゾロ目の日クーポンは「提携パートナー」と呼ばれるサイトでは使用できません。提携パートナーとは、以下のとおりです。
- セブンネットショッピング
- LOHACO by ASKUL(外部)
- コマース21提携ストア
このとおり、「LOHACO by ASKUL」が提携パートナーに含まれています。つまり、こちらではゾロ目の日クーポンは使えません。
LOHACO PayPayモール店もゾロ目クーポンは使えない
実はロハコは2つあります。
- LOHACO by ASKUL
LOHACO PayPayモール店
・・・紛らわしいですね。
一般的に「ロハコ」と皆さんが呼んでいるのは、前者の「LOHACO by ASKUL」になりますが、後者の「LOHACO PayPayモール店」は元々、2018年5月にYahoo!ショッピングでオープンしたストアがPayPayモールオープンの際にPayPayモールに引っ越したストアであり、こちらは提携パートナーではなくPayPayモールの “いち出店ストア” に過ぎません。
■LOHACO PayPayモール店
https://paypaymall.yahoo.co.jp/store/y-lohaco/top/
従来、LOHACO Yahoo!ショッピング店ではゾロ目の日クーポンが使えたのですが、先に説明のとおり、PayPayモールに引っ越してしまったので、現在ではゾロ目の日クーポンを使うことはできません。
LOHACO「本店」と「PayPayモール店」のちがい
LOHACOがどういう意図で(わざわざ)Yahoo!ショッピングにも出店したのかですが、ゾロ目の日クーポンのようにYahoo!ショッピングの各種ポイントキャンペーンやイベントに参加することが目的だったと思います。
ところが、2019年秋にPayPayモールが誕生し、Yahoo!ショッピング店からPayPayモール店に引っ越したため、PayPayモールに出店するルール上、各種クーポンが使えなくなったという経緯があります。
以下の表は2つあるLOHACOの比較になります。
LOHACO by ASKUL(本店) | LOHACO PayPayモール店 | |
---|---|---|
Happy On Time | 〇 | × |
まとめ割 | 〇 | × |
定期便 | 〇 | × |
Yahoo!ショッピング モールクーポン |
× | × |
CYBER SUNDAY | × | 〇 |
ストアスタンプラリー | 〇 | 〇 |
※ストアスタンプラリーは2020年9月後半をもって終了となります。
■CYBER SUNDAYクーポン
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/cybersunday/coupon/
その月にもよりますが、LOHACO PayPayモール店なら毎週もらえるCYBER SUNDAY(サイバーサンデー)の500円オフクーポンが使える場合があります。