次の買いだおれキャンペーンはいつ?上限や買い回りの攻略法、過去の開催頻度は?

Yahoo!ショッピング、PayPayモールで開催される次の買いだおれキャンペーンは2022年1月30日(日)から2月2日(水)までの4日間開催されます。

Yahoo!ショッピング、PayPayモールで買い回りキャンペーン「買いだおれキャンペーン」は、2ストア以上を「はじご」して最大10%相当戻ってくるビッグイベントですので、この機会をお見逃しなく!

【注意】2022年1月の買いだおれキャンペーンから、付与上限が7000円までに減額されています。従来の10000円ではありませんのでご注意ください。

次の買いだおれキャンペーンはいつ?

■買いだおれキャンペーン
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/ladder/

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

次回の買いだおれキャンペーンはいつ?

買いだおれキャンペーン

直近の開催履歴を見ると、6月、8月、10月、そして2022年1月という開催ペースになっています。以前は毎月1回ペースでしたが、夏のPayPay祭、5のつく日曜日、超PayPay祭の関係で、およそ2~3か月に1回のペースとなっています。

また、最近の開催傾向を見ると「日曜日にはじまり水曜日に終了する」という4日間開催の傾向がありますが、日曜日には全ユーザー向けのポイントアップがある一方で、月曜日から水曜日までは特に何も開催されていませんので、初日の日曜日に買い回りする方がお得になります。

ただし、日曜日特典は上限1000円相当までのため、合計で10000円の注文を超える注文の場合は付与上限1000円を超えてPayPayボーナスを獲得することはできませんのでご注意下さい。(つまり、超えてしまう分については日曜日以外に買っても良いことになります。)

2022年1月に開催され、2月から3月には超PayPay祭の開催があるため、次の買いだおれキャンペーンは4月以降に期待されます。

買いだおれキャンペーンの概要

2022年1月の買いだおれキャンペーンは1月30日(日)0:00から2月2日(水)23:59までの4日間開催されます。

支払い方法の条件はなく、Yahoo! JAPAN IDにログインした会員なら誰でも対象です。キャンペーン参加にはエントリーが必須ですので、お忘れなく。エントリーするタイミングは開催期間中であれば注文後であってもOKです。

買いだおれキャンペーンの概要、買い回りで最大10%相当戻ってくる
引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/campaign/ladder/

Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKUL(外部)で1ストアあたり1000円以上の注文をすれば1カウントされ、買い回りストア数に応じたPayPayボーナスの付与率は以下のとおりです。

  • 2ストア購入:2ストアでの購入すべての対象金額「+1%」
  • 3ストア購入:3ストアでの購入すべての対象金額の「+2%」
  • 4ストア購入:4ストアでの購入すべての対象金額の「+3%」
  • 5ストア購入:5ストアでの購入すべての対象金額の「+4%」
  • 6ストア購入:6ストアでの購入すべての対象金額の「+5%」
  • 7ストア購入:7ストアでの購入すべての対象金額の「+6%」
  • 8ストア購入:8ストアでの購入すべての対象金額の「+7%」
  • 9ストア購入:9ストアでの購入すべての対象金額の「+8%」
  • 10ストア以上購入:10ストアでの購入すべての対象金額「+9%」

また、付与上限は7000円相当までとなり、買い回りストア数に応じた「付与上限に達するおおよその購入金額の目安」は以下のとおりです。

  • 2ストア購入:合計700,000円購入で付与上限に達する
  • 3ストア購入:合計350,000円購入で付与上限に達する
  • 4ストア購入:合計233,300円購入で付与上限に達する
  • 5ストア購入:合計175,000円購入で付与上限に達する
  • 6ストア購入:合計140,000円購入で付与上限に達する
  • 7ストア購入:合計116,600円購入で付与上限に達する
  • 8ストア購入:合計100,000円購入で付与上限に達する
  • 9ストア購入:合計87,500円購入で付与上限に達する
  • 10ストア以上購入:合計77,700円購入で付与上限に達する
注)買い回りキャンペーンはストア数が多くなるほど見かけの付与率と実際の付与額に差が生じやすくなります。上記の上限に達する購入金額はあくまで「目安」としてお考え下さい。

「1ストア1000円以上購入」という条件ですが、PayPayボーナスやTポイントなどのポンとを使用する前の商品単価が1000円以上であれば対象となります。

またクーポンについては、Yahoo!ショッピング発行のクーポンであれば「クーポン使用前」の金額が1000円以上であれば対象ですが、個々のストア発行のクーポンであれば「クーポン使用後」の金額が1000円以上である必要がありますので注意してください。

例)PayPayボーナスやクーポンを使った場合の例

  • 商品単価1500円の商品に700円相当のPayPayボーナスを使用→OK
  • 商品単価1000円の商品にTポイント1000ポイントを使用→OK
  • 商品単価1500円の商品にYahoo!ショッピング発行の1000円オフクーポンを使用→OK
  • 商品単価1500円の商品にストア発行の1000円オフクーポンを使用→対象外

特典の付与日は「キャンペーン終了日の翌週から3週間経過後の木曜日」となりますので、2022年3月3日(木)が付与日になります。付与の詳細は、キャンペーン終了後にPayPayボーナス獲得明細や注文履歴詳細よりご確認ください。

注文時には特典が表示されない

買いだおれキャンペーンのような買い回りキャンペーンの場合は、期間中の注文ストアに応じてポイント付与率が変動するため、注文時には買い回りキャンペーン分の付与率は加味されません(表示されません)。

そのため、実際の付与率がどれだけになるかはご自身で何ストア注文したかを把握して計算する必要があります。付与額は付与予定日以降にPayPay残高を確認してみましょう。

また、注文後に見れる注文履歴詳細やPayPayボーナス明細にも、買いだおれキャンペーンで獲得予定のPayPayボーナスは記載されませんのでご注意ください。

買いだおれキャンペーンのPayPayボーナスは記載されていない

買い回りストア数の確認方法は?

買いだおれキャンペーン中に買い回りしたストア数はキャンペーンページで確認することができます。

買い回りしたストア数はキャンペーンページで確認できる

キャンペーンにエントリーして1ストア1000円以上の注文をすると下記の付与率が更新され、その時点で何ストア注文したか確認することができます。エントリーはキャンペーン期間中であれば注文後であっても有効です。期間中に1回のみエントリーボタンを押すことを忘れないようにしましょう。

買いだおれキャンペーンのPayPayボーナス付与率の表示
↑ 買いだおれキャンペーンのページでは買い回りしたストア数に応じて付与率が分かる

なお、買い回りしたストアのうち、キャンセルが発生したストアがあると上記図とクリア数と合わない場合があります。キャンセルした注文はカウントが無効となりますのでご注意ください。

キャンペーン対象外となる商品、ストアはある?

買いだおれキャンペーンは、Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKULが対象となりますが、これ以外の提携ストアやふるさと納税「さとふる」での注文は対象外となります。※「ふるなび」は対象となります。

また、対象外の商品として「テレカ、プリペイドカード」「ギフト券」「貨幣、メダル、インゴット」「切手、はがき」「自動車車体」のほか、税込み100円未満の商品や1年以上先の予約商品は対象外となります。

なお、未ログインでの注文の場合、2ストア未満(1ストアのみ)の注文の場合もキャンペーンの対象外となります。

【攻略1】おすすめの買いまわりタイミングはいつ?

買いだおれキャンペーンが日曜日を含んでいる場合は、日曜日に注文をまとめてしまった方がお得な場合があります。日曜日特典の付与上限は1000円までなので、たとえば以下のような場合は日曜日がお得です。

  • 例1. 1000円の注文を10ストアで買いまわる → 日曜日特典1000円、買いだおれキャンペーン特典900円(合計1900円相当のPayPayボーナス)
  • 例2. 3000円の注文を10ストアで買いまわる → 日曜日特典1000円、買いだおれキャンペーン特典2700円(合計2700円相当のPayPayボーナス)
  • 例3. 5000円の注文を5ストアで買いまわる → 日曜日特典1000円、買いだおれキャンペーン特典1000円(合計2000円相当のPayPayボーナス)

ただし、日曜日特典はあくまで上限1000円相当なので、買いまわる金額やストア数によっては、買いだおれキャンペーンよりも他のキャンペーン(5のつく日など)がお得な場合もあります。以下の比較を見てみましょう。

  • 日曜日の買いだおれキャンペーンで20000円の注文を3ストア買いまわる場合 → 日曜日特典1000円、買いだおれキャンペーン特典1200円(合計2200円相当のPayPayボーナス)
  • 5のつく日に20000円の注文を3ストア買いまわる場合 → 5のつく日特典2400円相当のPayPayボーナス

このように5のつく日の方がお得になるケースもあります。比較する場合の注意点は「注文単価が高く、2~4ストアの買いまわりになる場合」は、買いだおれキャンペーン以外の方が有利になる場合もあるということです。

【攻略2】日曜日 “以外” にお得な日はいつ?

上記【攻略1】のように、日曜日はじまりの買いだおれキャンペーンの場合は基本的に日曜日に買いまわりをすればOKでしょう。

ただし、過去のキャンペーン開催履歴からは日曜日以外にお得になる日もありました。

6月の買いだおれキャンペーン(6/27~6/30)ではいつものように日曜日はじまりでしたが、6月29日(火)はプレ肉キャンペーンが開催されたため、合計20000円以上注文が可能な場合はこの日に注文したほうがお得になりました。

<6月買いだおれキャンペーンの曜日比較>
※2万円の注文をした場合

  • 6月27日(日)…日曜日特典で最大+1000円相当(※)のPayPayボーナス
  • 6月29日(火)…プレ肉キャンペーンで+1200円相当のPayPayボーナス

※ソフトバンクユーザー、それ以外のユーザーともに、付与上限が1000円相当までのため。

ただし、過去において日曜日以外がお得だったのは6月のみでしたので、日曜日を避けて他の日をあえて狙うのはリスクがあります。

プレ肉キャンペーンのように、以前から開催が予想される場合は良いのですが、ハッピー2アワーのように突然開催が決まるキャンペーンの場合、買いだおれキャンペーンと併用を予想するのは困難ですので、キャンペーンカレンダーを確認して、日曜日以外に特になにも無さそうであれば、やはり日曜日に買い回ってしまうのが無難でしょう。

過去の「買いだおれキャンペーン」開催履歴

過去に開催された「買いだおれキャンペーン」の開催日程です。

  • 2021年10月31日(日)~2021年11月3日(水)
  • 2021年8月1日(日)~2021年8月4日(水)
  • 2021年6月27日(日)~2021年6月30日(水)
  • 2021年5月30日(日)~2021年6月2日(水)
  • 2021年4月21日(日)~2021年4月24日(水)
  • 2021年2月28日(日)~2021年3月3日(水)
  • 2021年1月31日(日)~2021年2月3日(水)
  • 2021年1月17日(日)~2021年1月20日(水)
  • 2020年12月6日(日)~2020年12月9日(水)※年末ワイワイセール期間中

買いだおれキャンペーン
■Yahoo!ショッピング、PayPayモール「買いだおれキャンペーン」
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/points/ladder/

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告