MENU

Yahoo!ショッピングでもらえるPayPayポイントの計算方法とは

Yahoo!ショッピングで開催されている各種キャンペーンで獲得できるPayPayポイントは、実はそれぞれ計算方法が異なります。今回はいくつかの注文をシミュレーションして、PayPayポイントの計算方法を解説してみたいと思います。

Yahoo!ショッピング、PayPayモールでもらえるPayPayポイントの計算方法とは
目次

PayPayポイントの計算方法の基本とは

Yahoo!ショッピングでもらえるPayPayポイントの計算方法の基本は3つです。

  1. 算出のもとになる金額は商品単価(税抜)
  2. クーポン値引き後、送料・手数料は含まないで計算する
  3. 一部のキャンペーンは1,2のルールと異なり、支払い総額が対象になる

1.算出のもとになる金額は商品単価(税抜)

PayPayポイント算出の基となる金額は「商品単価(税抜)」です。まずはこれを覚えましょう。そして「税抜」金額であること。2022年12月のルール改定により、「税別」の金額が対象になったため、自分で計算するときは多少面倒になりました。

6600円の商品(+送料550円)のポイントを計算してみる

たとえば、こちらの6600円の商品だとPayPayポイントはどうやって計算するのでしょうか?

商品ページに赤字記載の価格は税込価格ですので、こちらを税抜価格にします。計算方法は「税込価格 ÷ 1.1」です。上図の例だと「6600円 ÷ 1.1 = 6000円」となるため、基となる商品単価(税抜)は6000円と分かります。

2.クーポン値引き後、送料・手数料は含まないで計算する

Yahoo!ショッピングのキャンペーンの多くは、クーポン値引き後、そして送料・手数料を含めずに付与率を計算します。先の例では送料が550円と記載していますが、この金額はほとんどのキャンペーンでPayPayポイントを算出する際に使いません。

*ただしこの後の3.で解説する、<税込決済額対象>のキャンペーンについては送料や手数料も付与の対象となります。

3.一部のキャンペーンは、支払い総額が対象になる

一部の<税込決済額対象>のキャンペーンについては、先の1.2.のルールとは異なり、最終的に支払う金額そのものがPayPayポイント付与の対象となります。

  • PayPayカード(1%)
  • PayPayクレジット(旧・あと払い)(1%)
  • PayPay(残高)(0.5%)

これらの特典については、<税込決済額対象>が対象となります。

PayPayポイントの計算方法の例

それではPayPayポイントの計算方法について、いくつかの例を見ていくことにしましょう。

【例1】まずは基本のストアポイントなどの計算方法

まずは基本のストアポイントなどの計算方法

こちらの商品「6600円(税込)、送料550円」の計算方法について解説します。全額PayPay残高で決済した場合で見てみましょう。

まず税抜の商品単価を算出するので「6600円 ÷ 1.1 = 6000円」となります。すると獲得できるPayPayポイントは以下のとおりです。

  • ストアポイント(1%):60円(6000円 × 1% = 60円)
  • 毎日もらえる:210円 ※PayPay残高の場合(6000円 × 3.5% = 210円)
  • PayPay(残高)(0.5%):35円(7150円 × 0.5% = 35.75円)

ストアポイントと毎日もらえるは「商品単価(税抜)×付与率」となります。PayPay(残高)特典については、<税込決済額対象>であるため、最終支払い額の7150円が対象です。計算の結果小数点が出た場合は、小数点切り捨てとなります。

【例2】クーポン値引きがある場合の計算方法

クーポン値引きがある場合の計算方法

こちらの商品「3589円(税込)、送料980円」の計算方法について解説します。この例では「倍!倍!ストア+5%(現・ボーナスストア)」で「日替わりクーポン25%オフ」が適用された条件のもと、全額PayPay(残高)決済した場合で見てみます。

まず税抜の商品単価を算出するので「3589円 ÷ 1.1 = 3262.72円」となります。そして、クーポン値引き額は「3589円 × 25% = 897.25円」になります。

PayPayポイントの算出の基になるのはクーポン値引き後の金額なので、「3262円 - 897円 = 2365円」となります。最終の支払い額は「3589円 - 897円(クーポン) + 980円(送料) = 3672円」です。すると、獲得できるPayPayポイントは以下のとおりです。

  • ストアポイント(1%):23円(2365円 × 1% = 23円)
  • 毎日もらえる:82円 ※PayPay残高の場合(2365円 × 3.5% = 82.775円)
  • PayPay(残高)(0.5%):18円(3672円 × 0.5% = 18.36円)
  • 倍!倍!ストア(現・ボーナスストア)+5%:118円(2365円 × 5% = 118.25円)

例2の計算でポイントとなるは、クーポン値引き後の商品単価(税抜)の出し方です。特に注意したいのは、「商品単価(税抜)-クーポン値引き額=基となる商品単価(税抜)」で2365円と出したところです。

クーポン値引き額を計算する時は税込金額が対象なのに、基になる商品単価を算出するときは “税抜単価から計算する” ところが実にややこしいです。

【例3】複数個の商品を注文する場合の計算方法

複数個の商品を注文する場合の計算方法

こちらの商品「4026円(税込)、送料無料」を2個注文した場合の計算方法について解説します。この例では「日替わりクーポン20%オフ」が適用された条件のもと、全額PayPay(残高)決済した場合で見てみます。

まず税抜の商品単価を算出するので「4026円 ÷ 1.1 = 3660円」となります。そして、クーポン値引き額は「4026円 × 20% = 805.2円」になります。※Yahoo!ショッピングの「日替わりクーポン」は複数個注文する場合、一番価格の高い商品1個にのみ割引が適用されます。

PayPayポイントの算出の基になるのはクーポン値引き後の金額なので、2個のうち1個は「3660円 - 805円 = 2855円」、もう1個は「3660円」となります。最終の支払い額は「4026円 - 805円(クーポン) + 4026円 = 7247円」です。すると、獲得できるPayPayポイントは以下のとおりです。

  • ストアポイント(1%):64円(2855円 × 1% = 28円)+(3660円 × 1% = 36円)
  • 毎日もらえる:227円 ※PayPay残高の場合(2855円 × 3.5% = 99.925円)+(3660円 × 3.5% = 128.1円)
  • PayPay(残高)(0.5%):36円(7247円 × 0.5% = 36.235円)

例3の計算でポイントとなるは、複数個買った場合は、個々に基となる商品単価を出してから、個々に各キャンペーンの付与率を計算して、最後に足し上げるという計算の「順番」です。

よく勘違いされるのは、複数個の商品単価を足してから付与率を計算するという方法ですが、そうではなく、まず個々の商品単価を算出するのが先であることがポイントです。

キャンペーンごとのPayPayポイント付与対象金額まとめ

キャンペーン名対象金額
ストアポイント(1%~)商品単価(税抜)
毎日もらえる商品単価(税抜)
5のつく日キャンペーン(4%)商品単価(税抜)
LYPプレミアム会員特典(2%)商品単価(税抜)
ボーナスストア(5%、10%)商品単価(税抜)
Enjoyパック会員特典(5%)商品単価(税抜)
PayPay(残高)(0.5%)税込決済額
PayPayクレジット(1%)税込決済額
PayPayカード(1%)税込決済額
PayPayステップ(0.5%)税込決済額

以上、Yahoo!ショッピングでもらえるPayPayポイントの計算方法についての解説でした。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

Yahoo!ショッピングでストア運営歴18年の中の人です。お得な日やキャンペーン情報を中心にお役立ちTipsを発信しています。

コメント

コメントする

目次