Yahoo!ショッピングで開催される次の超PayPay祭は11月1日(水)から11月28日(火)まで開催されます。最大還元率は24.5%となり、グランドフィナーレ(最終3日間)には最大5%オフクーポンも配布予定です。
■【超PayPay祭】11月1日~28日開催
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
次の超PayPay祭はいつ?
「次の超PayPay祭はいつ開催されるか?」気になるところですが、2023年は11月1日(水)から11月28日(火)まで開催されます。また、最終3日間の11月26日(日)から11月28日(火)までを超PayPay祭グランドフィナーレとして最大還元率24.5%になります。
9月に開催されたヤフービッグボーナス(グランドフィナーレは9/17~9/19)と内容がほぼ似ており、メインは「対象ストアでお買い物すると+5%」、「事前にボーナスストアで注文すると+2%」、「3万円以上決済で最大5%オフクーポン」の3本柱です。
<11月超PayPay祭最終3日間の注目すべき内容は?>
- 対象ストアでお買い物すると+5%
- 11/1~11/25にボーナスストアで注文した方は+2%
- 3万円以上のお買い物で使える最大5%オフクーポン
9月のヤフービッグボーナスと違う点は、「対象ストアでお買い物すると+5%」の還元率が2%下がったことです(前回は+7%でした)。ただ依然として、ポイントキャンペーンと5%オフクーポンとのダブル効果が大きいので、11月26日~28日が圧倒的にお得になることは間違いなさそうです。
対象ストアでお買い物すると+5%
超PayPay祭の最終3日間にあたる11月26日(日)から11月28日(火)まで「対象ストアでお買い物すると+5%」が開催されます。キャンペーンにエントリーしてYahoo!ショッピングの対象ストアでお買い物をするとPayPayポイントが+5%付与されます。
「対象ストア」は11月26日以降に判明しますが、事前に対象ストアを把握する方法がいくつかあります。11月に開催されるボーナスストア、ゾロ目の日クーポン、さん!さん!キャンペーンの対象ストアであれば、11月26日(日)から11月28日(火)までの「対象ストア」になります。
本キャンペーンによるPayPayポイント付与上限は1日あたり5000円相当までとなりますので、およそ11万円(税抜10万円)の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(100,000円×5%=5,000円)。グランドフィナーレ3日間合計で最大15000円まで獲得可能です。
11/1~11/25にボーナスストアで注文した方は+2%
超PayPay祭の最終3日間にあたる11月26日(日)から11月28日(火)まで「11/1~11/25にボーナスストアで注文した方は+2%」が開催されます。11月1日(水)から11月25日(土)までの期間中にボーナスストア対象店舗で100円以上注文をすると、11月26日(日)から11月28日(火)までの注文でPayPayポイントが+2%付与されます。
事前期間(11/1~11/25)の注文はボーナスストアで注文する必要がありますが、その後の最終3日間の注文は(ボーナスストアでなくても)全ストアがポイントアップの対象となります。例えば、11/1にボーナスストアで注文をして、11/28にボーナスストアではない店舗で注文をしても、本キャンペーンの対象になります。
本キャンペーンによるPayPayポイント付与上限は1日あたり2000円相当までとなりますので、およそ11万円(税抜10万円)の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(100,000円×2%=2,000円)。グランドフィナーレ3日間合計で最大6000円まで獲得可能です。
3万円以上のお買い物で使える最大5%オフクーポン
超PayPay祭の最終3日間にあたる11月26日(日)から11月28日(火)まで「3万円以上のお買い物で使える最大5%オフクーポン」が各日配布されます。
最大5%オフクーポンの割引き上限は5000円のため、およそ10万円の注文で割引き上限いっぱいとなる計算です(100,000円×5%=5,000円)。
最終3日間の各日配布されるため、3日間で最大3回使え、割引き上限5000円×3日=15000円の割引きを受けられます。特に数万~10万を超えるような高額注文を予定されている方には特におすすめのクーポンとなります。
クーポンは最大3日(回)使えるというメリットを生かし、10万円以上の注文を予定されている場合は、注文を1日にまとめず、3日間に分散させた方がお得になります。
なお、クーポンは各日とも先着55000注文までとなり、無くなり次第終了となります。たとえ事前にクーポンを獲得していても、55000注文に到達次第使えなくなりますのでご注意ください。
【半額クーポン3種】はじめて&ごぶさたの方限定
超PayPay祭の期間中に、Yahoo!ショッピングをはじめて利用する方もしくは過去1年間利用が無い方を対象とした最大半額クーポンが3種類発行されています。
最大半額クーポンの3種類は以下のとおりです。
はじめてで使える最大半額クーポン(割引き上限500円)
<優良配送限定>はじめてで使える最大半額クーポン(割引き上限1200円)
<アプリ限定>はじめてで使える最大半額クーポン(割引き上限1500円)
注意点は、対象者の方が3種類のクーポンをすべて獲得したとしても、使えるクーポンはこのうち1種類のみです。そのため、割引き上限が1500円ともっとも大きい「<アプリ限定>最大半額クーポン」がおすすめになります。
なお、半額クーポンの配布期間は11/1から11/30までです。最大半額クーポンの対象者の方がこの期間に1度もYahoo!ショッピングを利用しなかった場合は、引き続き12/1以降に配布予定の最大半額クーポンの対象者となります。

LINEアカウント連携で1000円分商品券プレゼント
LINEアカウントとYahoo! JAPAN IDを連携すると、1000円分のヤフーショッピング商品券がもらえるキャンペーンを併催しています。商品券付与の対象はYahoo!ショッピングのお買い物がはじめての方となります。

11月超PayPay祭の最大還元率は24.5%、その内訳は?
2023年11月超PayPay祭の最大還元率24.5%の内訳を以下表にまとめています。各キャンペーンの付与率・付与上限・付与上限到達の金額目安を記載しました。付与上限到達の金額目安は税抜金額となっていますのでご注意ください。
キャンペーン | 付与率 | 付与上限 | 付与上限到達 の金額目安 |
---|---|---|---|
ストアポイント | 1% | 上限なし | – |
PayPay残高 PayPayクレジット PayPayカード PayPayカード ゴールド |
PayPay残高 0.5% PayPayクレジット PayPayカード PayPayカード ゴールド 1% |
上限なし | – |
毎日もらえる | PayPay残高 3.5% PayPayクレジット PayPayカード PayPayカード ゴールド 3% ヤフーショッピング商品券 4% |
5000円 | PayPay残高 142857円 PayPayクレジット PayPayカード PayPayカード ゴールド 166666円 ヤフーショッピング商品券 125000円 |
<11/26~11/28限定> 対象ストア購入で+5% |
5% | 5000円/日 | 100000円 |
<11/26~11/28限定> ボーナスストアで 注文した方は+2% |
2% | 2000円/日 | 100000円 |
ボーナスストア | 5% 10% |
5%対象ストア 5000円 10%対象ストア 10000円 |
5%対象ストア 100000円 10%対象ストア 100000円 |
プレミアム会員 ソフトバンク ワイモバイルユーザー |
2% | 5000円 | 250000円 |
<PayPayステップ> PayPay支払い |
0.5% | 上限なし | – |
11月超PayPay祭の最大還元率24.5%の内訳は以下となります。(※PayPayクレジットで決済した場合を例にしています。)
- ストアポイント:1%
- 毎日もらえる:3%
- PayPayクレジット:1%
- プレミアム会員・ソフトバンク・ワイモバイルユーザー:2%
- ボーナスストア:10% ※最大値
- PayPayステップ:0.5%
- 対象ストアでお買い物すると+5%
- 11/1~11/25にボーナスストア注文で+2%
なお、ワイモバイルEnjoyパックの+5%はこの内訳に含まれておりません。ストアポイントも最大+14%までポイントアップするストアもあることから、これらも加味した最大の還元率は43.5%(24.5% + 5% + 14%)となります。
超PayPay祭のよくある質問
5のつく日と超PayPay祭はどっちがお得?
Yahoo!ショッピングの定番キャンペーン「5のつく日」と超PayPay祭はどっちがお得か?ですが、5のつく日のキャンペーン内容は、指定支払い方法でPayPay+4%・付与上限1000円です。
超PayPay祭グランドフィナーレ(最終3日間)は「対象ストアでお買い物すると+5%」「事前にボーナスストア注文でどのストアでも+2%」を合計すると最大+7%・付与上限7000円~ですので、超PayPay祭の方がお得です。
ただし、5のつく日は全ストア対象であるのに対して、超PayPay祭は対象ストア限定かつ条件達成条件があります(事前期間に注文する等)ので、超PayPay祭の条件を満たせない場合は5のつく日が有利になる場合もあります。
たとえば、グランドフィナーレ期間のポイントアップ対象ストアになっていない場合は、「事前にボーナスストア注文でどのストアでも+2%」のみがポイントアップの対象ですので、注文金額によっては5のつく日で買った方が有利になります。
5のつく日キャンペーンと「事前にボーナスストア注文でどのストアでも+2%」の比較をすると、およそ5.5万円(税抜5万円)の注文金額が基準になります。この金額未満なら5のつく日がお得、この金額以上なら「事前にボーナスストア注文でどのストアでも+2%」の方がお得になります。
まとめると以下のようになります。
- 超PayPay祭11/26~11/28の+5%対象ストアである→超PayPay祭が有利
- 超PayPay祭11/26~11/28の+5%対象ストアではない:
- 5.5万円(税抜5万円)未満の注文→5のつく日が有利
- 5.5万円(税抜5万円)以上の注文→超PayPay祭が有利
なお、繰り返しにはなりますが「事前にボーナスストア注文でどのストアでも+2%」は、11/1~11/25の期間にボーナスストアで100円以上の決済をしておく必要があります。

肉の日キャンペーンと超PayPay祭はどっちがお得?
11月29日(水)開催の「肉の日キャンペーン」と超PayPay祭グランドフィナーレはどっちがお得か?という質問ですが、肉の日キャンペーンは決済金額に応じでPayPayポイント最大+6%、付与上限5000円という内容です。
超PayPay祭グランドフィナーレのうち、どのキャンペーンが対象となるか?肉の日キャンペーンで決済する金額はいくらになるか?によって、どちらがお得かは変わってきますので、この比較は少々難しいです。
大雑把ではありますが、まとめると以下のようになります。(超PayPay祭グランドフィナーレは「事前にボーナスストア注文でどのストアでも+2%」が適用される前提で比較しています。)
- 超PayPay祭11/26~11/28の+5%対象ストアである→超PayPay祭が有利
- 3万円以上である(5%オフクーポン使える)→超PayPay祭が有利
- 超PayPay祭11/26~11/28の+5%対象ストアではないが
3万円以上である(5%オフクーポン使える)→超PayPay祭が有利 - 超PayPay祭11/26~11/28の+5%対象ストアではないし
3万円以上ではない→肉の日が有利

最終3日間の「+5%対象ストア」を事前に調べる方法は?
11月の超PayPay祭では、最終3日間(グランドフィナーレ)に対象ストアで買うと+5%のポイントアップとなりますが、事前に対象ストアかどうかを調べる方法があります。
■事前に+5%対象ストアを知る方法
- 11月中にボーナスストア増刊号やゾロ目の日クーポンの対象ストアである
- 11月中にボーナスストアの対象ストアである
- 11月中にゴールドの優良ストアに認定されている ※シルバーは対象外
具体的には、11月中のボーナスストア増刊号(11/3,11/7,11/14開催)やゾロ目の日クーポン(11/11,11/22開催)の対象ストアになっているストアは、最終3日間の+5%ポイントアップ対象ストアとなります。
または、11月中であればどの日程でも良いのでボーナスストアの対象ストアになっていれば、最終3日間の+5%ポイントアップ対象ストアとなります。
さらに、優良ストアのアイコンが付いた店舗のうち、ゴールドの優良ストアは、最終3日間の+5%ポイントアップ対象ストアとなります。※シルバーの優良ストアは対象外です。
上記の方法でも不明の場合、事前に+5%の対象ストアになるかどうか知りたい場合は、注文予定のストアに問い合わせても良いでしょう。ストアの判断にはなりますが、明確な回答を得られる場合も多いと思います。
事前期間のボーナスストア注文に金額条件はある?
超PayPay祭の攻略法のひとつが、「事前にボーナスストアで買っておいて、グランドフィナーレで高額注文する」というのが定番ですが、事前期間にボーナスストアで注文する金額はいくらならOKなのか?という質問をよく受けます。
この注文金額に関しては、100円以上の注文であればOKとなります。たとえば以下のような数百円のマスク(送料無料)を買っておくのもオススメ。(2023年3月の超PayPay祭から、100円以上という金額条件が加わりました。)
↑ 事前期間に少額の注文をしておくと、グランドフィナーレでよりお得にお買い物できる
分かりやすい例としては、事前期間にボーナスストアで300円の商品を買っておいて、グランドフィナーレで10万円の注文をすれば、「事前にボーナスストア注文」キャンペーンで+2%分として2000円相当のPayPayポイントが付与されます。
この例では事前に300円を買っただけで2000円分も得をするということになります。グランドフィナーレでどれだけ買うかにもよりますが、このような買い方がおすすめな理由がお分かりいただけるかと思います。
事前期間のボーナスストアで注文できているかの確認方法は?
11月1日(水)から11月25日(土)までの事前期間にボーナスストアでちゃんと注文できているかどうか?の確認方法は、超PayPay祭のページで確認する方法や、注文履歴や注文後に自動で送信される注文確認メールで確認する方法があります。
■注文完了時に表示されるページで確認する方法
ボーナスストア対象店舗で100円以上注文した後にすぐ表示される注文完了画面で、「超PayPay祭 今回ご注文の条件達成」が “達成” と表示されていれば、事前期間にボーナスストアで注文できたことになります。
注)上図は過去(3月)の超PayPay祭の事前期間にボーナスストアで注文した後のイメージです
■超PayPay祭のページで確認する方法
超PayPay祭の還元率を記載した項目でも、ボーナスストアで注文できているか確認することができます。正しくボーナスストアで注文できていれば、「未達成」から「対象」(または達成)に切り替わっているはずです。
■注文履歴から確認する方法
Yahoo!ショッピングの注文履歴 → 該当の注文履歴詳細 を確認し、以下例のように100円以上注文かつ「ボーナスストア+○%【対象ストア限定】」(※名称は異なる場合があります。※「ボーナスストア増刊号」でも対象になります。)の記載があれば、事前期間にボーナスストアで注文できている証拠となります。
■注文確認メール(自動送信)から確認する方法
注文後すぐに届く注文確認メールの本文中の「ポイント等の内訳」という項目に、以下例のように「ボーナスストア誰でも+○%【決済額対象(支払方法の指定無し)】」の記載があれば、ボーナスストアで注文できている証拠となります。
以上、これらの記載が無い場合は「ボーナスストアで注文した方は11/26~28が+2%」の注文が出来ていないことになります。
注意したいのは、たとえボーナスストアでの注文であったとしても、50円や99円など少額すぎると、(たとえボーナスストアのポイントが付いたとしても)事前期間にボーナスストアで注文したことになりませんので、くれぐれもご注意ください。
グランドフィナーレで還元率を高める攻略法とは?
超PayPay祭グランドフィナーレで還元率をいかに高めるか?ですが、7月の超PayPay祭では以下のポイントを意識すると良いでしょう。
- 事前にボーナスストアで注文しておく
- PayPayステップを達成する
- PayPay本人確認ジャンボ対象の決済方法で注文する
- プレミアム会員に登録する
- ボーナスストアで注文する
1.事前にボーナスストアで注文しておく
事前期間(11/1~11/25)にボーナスストア対象店舗で何か買っておくだけで、グランドフィナーレ注文が最大+2%になるというもの。グランドフィナーレで数万円以上の注文を予定されているなら絶対におすすめです。
2.PayPayステップを達成する
わずかなポイントアップですが、PayPayステップ「PayPay支払い」を達成することで還元率が0.5%アップします。ただし「PayPay支払い」は前月に達成しておく必要がありますので、11月の超PayPay祭であれば、10月に達成しておく必要があります。(11月に入ってから対策しても間に合いません。)
3.PayPay本人確認ジャンボ対象の決済方法で注文する
還元率アップとは多少異なりますが、超PayPay祭に連動して先述のとおり「PayPay本人確認ジャンボ」が開催されています。Yahoo!ショッピングでは対象の決済方法(PayPayクレジットまたはPayPay残高)で注文することで、最大全額の注文金額が戻ってくる抽選にチャレンジできますので、ぜひ1等目指してチャレンジしてみましょう。
4.Yahoo!プレミアム会員に登録する
まだYahoo!プレミアム会員に未加入の方は+2%(付与上限5000円)になる特典を意識しましょう。数千円の注文ならともかく、数万円以上の高額注文の場合はこの際に加入して無料期間の間に今後もプレミアム会員を続けるか検討しても良いでしょう。無料期間中に解約すれば費用はかかりません。
5.ボーナスストアで注文する
ボーナスストア(+5% or +10%)対象店舗が増えるタイミングは、11月26日からの3日間です。普段はボーナスストアに参加しないようなストアでも、この時ばかりは参加してくる可能性もありますので、お目当ての商品(ストア)はぜひ11/26にチェックしてみると良いでしょう。
↑ 還元率(付与率)を高めるにはプレミアム会員登録やボーナスストアを中心に商品を探すのもおすすめ
グランドフィナーレ3日間はどの日も還元率は同じ?
11月26日(日)からの超PayPay祭グランドフィナーレはどの日に買うとお得か?または、どの日に買っても還元率は同じか?という質問ですが、どの日に買っても変わりありません。
2022年10月9日をもって既に日曜日特典が終了しているほか、土曜日に不定期で開催される買う!買う!サタデーや、ハッピーアワー・プレアワーといったポイントアップイベントは、超PayPay祭グランドフィナーレなどとはまず併催されることはありません。
ただし、「還元率」という点では同じですが、最終日に近いほど注文殺到が予想されるということはつまり商品によっては在庫切れになる可能性もあるため、購入が決まっている商品があれば7月29日からの早い段階で注文を済ませておくことが望ましいですね。
なお、複数の注文をまとめて11万円以上(税抜10万円以上)の高額注文を予定されている方は、最終3日間のうち1日ですべての注文を済ませるのではなく、3日間に分散させた方が有利になる場合があります。
「対象ストアでお買い物すると+5%」「11/1~11/25にボーナスストアで注文した方は+2%」のキャンペーンは1日あたりの付与上限がそれぞれ5000円と2000円に設定されていますが、どちらも付与上限に到達する金額が11万円(税抜10万円)です。そのため1日の注文金額は11万円(税抜10万円)までに留めておいて、それ以上の注文は他の日に注文をした方が有利です。
ボーナスストアの対象ストアで注文したのにキャンペーンページが「未達成」のままになっている
超PayPay祭キャンペーンページの「11/1-25にボーナスストアで購入」という項目は、事前期間の11/1~11/25にボーナスストアで100円以上の注文を完了することで、超PayPay祭キャンペーンページの「未達成」が「達成」に切り替わります。私の環境では注文後およそ10分程度で「達成」に切り替わりました。
「未達成」のまま変わらないということであれば、「Yahoo! JAPAN IDにログインしていない」「ボーナスストアの対象店舗で注文していない」「100円以上の商品を注文していない」のいずれかが考えらえます。先述した「事前期間のボーナスストアで注文できているかの確認方法は?」をご参考ください。
キャンペーン参加・ポイントアップにエントリーは必要?
超PayPay祭は各種キャンペーンが絡んでおり、キャンペーンごとに条件が異なり分かりにくい印象ですが、エントリーについてもその1つです。以下まとめです。
- 11/26~28は対象ストア購入で+5% → エントリー必須
- ボーナスストアで注文した方は11/26~28が+2% → エントリー不要(ただし、事前期間にボーナスストアへのエントリーは必須)
- ボーナスストア → エントリー必須
- 毎日もらえる → エントリー不要
- プレミアム会員+2% → エントリー不要
ふるなび・さとふるはボーナスストアの対象となる?
Yahoo!ショッピングのふるさと納税ストア「ふるなび」「さとふる」「ふるさとチョイス」が、超PayPay祭グランドフィナーレの3日間でボーナスストアの対象ストアの対象になるか?ですが、現在のところ対象店舗となる予定はありません。
ただし、「さとふるで最大5%戻ってくるPayPayクーポンキャンペーン」や「超PayPayジャンボ」は対象となっていますので、ふるさと納税を予定されている方はこのタイミングで注文されるのもおすすめとなります。
超PayPay祭期間中にお得なクーポンは配布される?
超PayPay祭期間中にも様々な割引クーポンが発行されています。11月の超PayPay祭では9月のヤフービッグボーナスと同様に、「3万円以上で使える5%オフクーポン(割引き上限5000円)」が11/26~28の3日間に毎日配布されます。
今回、超PayPay祭期間中に発行されているクーポンをご紹介します。クーポンには割引上限がそれぞれ設定されています。
- 3万円以上で使える5%オフクーポン(割引き上限5000円/日)
- はじめて・ごぶさたの方限定最大半額クーポン(割引き上限500円)
- <優良配送限定>はじめて・ごぶさたの方限定最大半額クーポン(割引き上限1200円)
- <アプリ限定>はじめて・ごぶさたの方限定最大半額クーポン(割引き上限1500円)
- 対象ストア限定最大40%オフクーポン
- ゾロ目の日クーポン(11日・22日)
- 週替わりクーポン(毎週、対象カテゴリ限定)
これらのクーポンも超PayPay祭期間中に限らず、定期・不定期で配布されているものですので目新しいものではありませんが、お買い物予定のストア・商品で対象となっていればぜひクーポンを使ってお得にお買い物をしましょう。


最大5%オフクーポンはいつ、どこから獲得できる?
11月26日~11月28日の3日間に「3万円以上で使える最大5%オフクーポン(割引き上限5000円)」は、超PayPay祭のページ中段に「【予告】11/26,27,28に毎日使える!」と記載された項目に「クーポンを獲得」というオレンジ色のボタンが1日ごとに表示されていますので、こちらからクーポンを獲得することができます。
また、クーポンは事前に獲得することが可能です。11月14日頃から獲得ボタンが表示されている模様です。
2023年9月のヤフービッグボーナスで配布された最大5%オフクーポンは【対象者限定】としていましたが、今回2023年11月の超PayPay祭では「対象者限定」の記述が見当たりませんので、配布対象者を拡大したものと思われます。
超PayPay祭はどの支払い方法がお得?
Yahoo!ショッピングのキャンペーンの多くが「指定支払い方法の決済限定」であるため、高還元率を期待する場合、PayPayクレジット(旧・あと払い)・PayPay残高・PayPayカード・PayPay ゴールドカードで支払うことはもはや必須と言えます。
それらの支払い方法の中でもお得な支払い方法は、結論から言えば、PayPayクレジット(旧・あと払い)になります。主な理由は2つです。
- 理由1:超PayPay祭ペイペイジャンボを開催しているから。1等最大全額戻ってくる。
- 理由2:PayPayステップの「PayPay支払い(+0.5%)」を満たしていれば、合計で最大+1%の還元率上乗せがあるから。
ただし理由2については、PayPayステップを満たしていない場合は、PayPayカードなどと還元率は同等になります。よって、超ペイペイジャンボにあまり期待しないのであれば、PayPayカード決済でも良いでしょう。
2023年7月の超PayPay祭
7/29~7/31は対象ストア購入で+5%
7月超PayPay祭の「7/29~7/31は対象ストア購入で+5%」は7月29日(土)から7月31日(月)までのグランドフィナーレ期間に開催されます。対象ストアとは、ふだん「さん!さん!キャンペーン」とおおよそ同じ対象ストアになります。
キャンペーンの対象となる支払い方法は5のつく日などと同様に、「PayPayあと払い」「PayPay残高」「PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)」「PayPayカード ゴールド」となります。決済方法は問いません。期間中にエントリーが必要です。
このキャンペーンで注意したいのは開催期間と付与上限です。タイトルでは「7/29~7/31」としていますが、この3日間は1日ごとに付与上限2000円が設定されています。つまり、3日間合計で最大6000円(2000円×3日間)相当のPayPayポイントが獲得可能になります。
- 7月29日(土)0:00~23:59 : 付与上限2000円
- 7月30日(日)0:00~23:59 : 付与上限2000円
- 7月31日(月)0:00~23:59 : 付与上限2000円
PayPayポイント付与率5%で付与上限2000円ですので、およそ4.4万円(税抜4万円)の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(40,000円×5%=2,000円)。付与日は9月1日(金)の予定です。
全ストア対象ではないことから、自分のお買い物予定のストアが対象になるのかどうか気になるところですが、事前期間でキーワード検索することで、対象ストアかどうか調べることができます。
本キャンペーンの対象ストアの商品はパソコンの場合、検索結果の「絞り込み条件」で「超PayPay祭 7/29~31+5%対象商品」を選択すると絞り込めます。スマートフォン・アプリの場合、検索結果の「キャンペーン対象」で「超PayPay祭 7/29~31+5%対象商品」を選択すると絞り込めます。
■<超PayPay祭>7/29~31は対象ストア購入で+5%
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
倍!倍!ストアで注文した方は7/29~31が+2%
事前期間に倍!倍!ストア注文でグランドフィナーレ+2%は、これまでの超PayPay祭でも開催されてきたお馴染みのキャンペーンです。
こちらはエントリーは不要ですが、事前期間に倍!倍!ストアで注文する際にはエントリーが必要となりますのでご注意ください。7/1~7/28の期間に注文後であっても良いので1回エントリーが必要です。支払い方法の条件はありません。
以下のように検索の絞り込みで「倍!倍!ストア対象商品を探す|7/29~31をさらにおトクに」にチェックを入れて検索すると、倍!倍!ストアだけを検索結果に表示させることができます。
7月1日(土)から7月28日(金)までの事前期間に、対象の倍!倍!ストアで100円以上の注文をしておくと(※)、グランドフィナーレ(7月29日~)期間でどのストアで注文しても+2%のPayPayポイントが付与されます。
PayPayポイントの付与上限は2000円ですのでおよそ11万円(税抜10万円)で付与上限に到達します(100,000円×2%=2,000円)。
■<超PayPay祭>倍!倍!ストアで注文した方は7/29~31が+2%
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
【7/29~7/31】超PayPay祭日替わりセール
グランドフィナーレ期間の7月29日から7月31日まで「超PayPay祭日替わりセール」が開催されます。日替わりで、29日、30日、31日のそれぞれ1日限定で目玉商品がセール販売されるほか、12時間限定の商品も販売されます。
事前期間でも一部商品はセール対象商品が事前公開されていますので、気になる商品があるかぜひチェックしてみてください。
■【7月29日~31日】超PayPay祭日替わりセールhttps://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/sale/
7月超PayPay祭の最大還元率は24.5%、その内訳は?
7月超PayPay祭の最大還元率24.5%の内訳を以下表にまとめています。各キャンペーンの付与率・付与上限・付与上限到達の金額目安を記載しました。付与上限到達の金額目安は税抜金額となっていますのでご注意ください。
キャンペーン | 付与率 | 付与上限 | 付与上限到達 の金額目安 |
---|---|---|---|
ストアポイント | 1% | なし | なし |
PayPay残高 PayPayあと払い PayPayカード |
PayPay残高 0.5% PayPayあと払い PayPayカード 1% |
PayPay残高 PayPayあと払い 7500円/1回 15000円/期間 PayPayカード なし |
PayPay残高 PayPayあと払い 1500000円 PayPayカード なし |
毎日最大+3.5% | PayPay残高 3.5% PayPayあと払い PayPayカード 3% |
5000円 | PayPay残高 142857円 PayPayあと払い PayPayカード 166666円 |
<7/29~7/31限定> 対象ストア購入で+5% |
5% | 2000円/日 | 40000円 |
<7/29~7/31限定> 倍!倍!ストアで 注文した方は+2% |
2% | 2000円 | 100000円 |
倍!倍!ストア | 5% 10% |
5%対象ストア 5000円 10%対象ストア 10000円 |
5%対象ストア 100000円 10%対象ストア 100000円 |
プレミアム会員 ソフトバンク ワイモバイルユーザー |
2% | 5000円 | 250000円 |
<PayPayステップ> PayPay支払い |
0.5% | 7500円/1回 15000円/期間 |
1500000円 |
これまでもYahoo!ショッピングの大型キャンペーン開催予定として「7月~最大24.5%付与」と告知されており、これが超PayPay祭を指しています。7月超PayPay祭の最大還元率24.5%の内訳は以下となります。
- ストアポイント:1%
- 毎日最大+3.5%:3.5% ※最大値
- PayPay残高:0.5%
- プレミアム会員・ソフトバンク・ワイモバイルユーザー:2%
- 倍!倍!ストア:10% ※最大値
- PayPayステップ:0.5%
- 対象ストアでお買い物すると+5%
- 事前期間に倍!倍!ストア注文でグランドフィナーレ+2%
なお、ワイモバイルEnjoyパックの+5%はこの内訳に含まれておりません。ストアポイントも最大+14%までポイントアップするストアもあることから、これらも加味した最大の還元率は43.5%(24.5% + 5% + 14%)となります。
7月の超PayPay祭ですが、Yahoo!ショッピングの定番キャンペーンである5のつく日キャンペーンが+4%(付与上限1000円)、ゾロ目の日クーポンが(内容は開催日ごとに変更はあるものの)最大5%オフであることを考えると、グランドフィナーレの2つのキャンペーンを満たせば超PayPay祭の方がお得になると言えそうです。
超PayPay祭グランドフィナーレのお買い物例
【注文例1】一般のユーザーが事前期間に倍!倍!ストアで注文し、超PayPay祭グランドフィナーレの対象ストアで1.1万円(税抜1万円)の商品をPayPay残高で注文した場合
- ストアポイント(1%):100円
- 対象ストアでお買い物すると+5%:500円
- 事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%:200円
- PayPay残高(0.5%):55円
- 毎日最大+3.5%(3.5%):350円
注文例1の場合、合計で1205円相当のPayPayポイントの還元があります。注文金額に対しての実質還元率はおよそ11%になります。
【注文例2】一般のユーザーが事前期間に倍!倍!ストアで注文し、超PayPay祭グランドフィナーレの対象ストアで4.4万円(税抜4万円)の商品をPayPayあと払いで注文した場合
- ストアポイント(1%):400円
- 対象ストアでお買い物すると+5%:2000円(上限到達)
- 事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%:800円
- PayPayあと払い(1%):440円
- 毎日最大+3.5%(3%):1200円
注文例2の場合、合計で4840円相当のPayPayポイントの還元があります。注文金額に対しての実質還元率はおよそ12%になります。超PayPay祭のキャンペーン(上記赤字の1種類)は付与上限に到達しています。
【注文例3】Yahoo!プレミアム会員のユーザーが事前期間に倍!倍!ストアで注文し、超PayPay祭グランドフィナーレの対象ストア(倍!倍!ストア+5%対象店舗)で11万円(税抜10万円)の商品をPayPay残高で注文した場合
- ストアポイント(1%):1000円
- 対象ストアでお買い物すると+5%:2000円(上限到達)
- 事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%:2000円(上限到達)
- PayPay残高(0.5%):550円
- 毎日最大+3.5%(3.5%):3500円
- プレミアム会員特典(2%):2000円
- 倍!倍!ストア(+5%):5000円(上限到達)
注文例3の場合、合計で16050円相当のPayPayポイントの還元があります。注文金額に対しての実質還元率はおよそ14.5%になります。上記赤字の3種類のキャンペーンで付与上限に到達しています。
【注文例4】Yahoo!プレミアム会員のユーザーが事前期間に倍!倍!ストアで注文し、超PayPay祭グランドフィナーレの対象ストア(倍!倍!ストア+5%対象店舗)で11万円(税抜10万円)の商品を3日間(7/29~7/31)に分散して3つ(合計33万円)をPayPayあと払いで注文した場合
- ストアポイント(1%):3000円
- 対象ストアでお買い物すると+5%:2000円(上限到達)×3日間
- 事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%:2000円(上限到達)
- PayPayあと払い(1%):3300円
- 毎日最大+3.5%(3.5%):5000円(上限到達)
- プレミアム会員特典(2%):5000円(上限到達)
- 倍!倍!ストア(+5%):5000円(上限到達)
注文例4の場合、合計で29300円相当のPayPayポイントの還元があります。注文金額に対しての実質還元率はおよそ9.7%になります。高額注文になればなるほど付与上限に到達するキャンペーンが多くなるため、実質の還元率は減ってしまうのがお分かりかと思います。
とは言え、超PayPay祭は平時よりキャンペーン数も多く、また倍!倍!ストアに参加する店舗も多くなるため、(5のつく日やゾロ目の日クーポン等のふだんのキャンペーンに比べると)高額注文でも超PayPay祭では大きな還元額が見込めます。
超PayPay祭の注文殺到による影響について
2023年7月の超PayPay祭では、特に最終日7月31日(月)の20時から24時までの注文混雑による影響が懸念されます。グランドフィナーレ(最終3日間)で注文する際には、午前中やお昼などなるべく1日の早めの時間帯がおすすめです。
■7/30,7/31で決済がエラーになった場合の注意点https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/202307121149.html
キャンペーンの締め切り時間ギリギリで注文するのは、在庫がなくなったり、サーバー混雑が理由で注文エラーとなるなどリスクが大きくなります。
またクレジットカード決済ではオーソリエラーで、支払い方法の変更が必要となる(この場合は指定支払い方法のキャンペーンの対象外となってしまう)場合があるので、支払い限度額や有効期限などの問題がないかあらかじめ確認しておくことも大切です。
以下では過去の超PayPay祭についての内容も残していますので参考にしていただければ幸いです。
過去の超PayPay祭の開催履歴について
これより以下は、過去の超PayPay祭についての内容になります。今後の超PayPay祭のキャンペーン内容の予想などのご参考にしていただければ幸いです。
過去の超PayPay祭は以下の日程で行われています。グランドフィナーレなどもっともお得になる最終日については各期間の超PayPay祭をご確認ください。
- 2023年3月1日(水)~3月31日(火)23:59
- 2022年11月1日(火)~12月1日(木)1:59
- 2022年2月14日(月)~3月22日(火)1:59
- 2021年10月18日(月)~11月29日(月)1:59
- 2021年3月1日(月)~3月29日(月)1:59
- 2020年10月17日(土)~11月16日(月)1:59
2023年3月の超PayPay祭
2023年3月の超PayPay祭は3月1日(水)から3月21日(火・祝)までとなっています。
開催期間は21日間と、過去開催と比べるとやや短めで、逆におトク期間である超PayPay祭グランドフィナーレは16日から21日までの6日間と長めの期間が設定されています。なお、最終日の21日は春分の日(火・祝日)となります。
おトク期間のグランドフィナーレ(6日間)の内容は次のとおりです。
- 対象ストアでお買い物すると+3%
- 事前期間に倍!倍!ストア注文でグランドフィナーレ+2%
※事前期間は3月1日(水)から3月15日(水)までとなります。
3/16~21は対象ストア購入で+3%
3月の超PayPay祭で、過去とは違うキャンペーンとして “対象ストアで” お買い物すると+3%です。これは12月から続いている「さん!さん!キャンペーン」の内容と同じ(対象ストア対象、PayPayポイント+3%)であることから、「さん!さん!キャンペーン」とおおよそ同じ対象ストアになる可能性があります。
キャンペーンの対象となる支払い方法は5のつく日などと同様に、「PayPayあと払い」「PayPay残高」「PayPayカード(旧Yahoo! JAPANカード含む)」「PayPayカード ゴールド」となります。期間中にエントリーが必要です。
このキャンペーンで注意したいのは開催期間と付与上限です。タイトルでは「3/16~21」としていますが、この6日間は1日ごとに付与上限5000円が設定されています。つまり、6日間合計で最大30000円(5000円×6日間)相当のPayPayポイントが獲得可能になります。
- 3月16日(木)0:00~23:59 : 付与上限5000円
- 3月17日(金)0:00~23:59 : 付与上限5000円
- 3月18日(土)0:00~23:59 : 付与上限5000円
- 3月19日(日)0:00~23:59 : 付与上限5000円
- 3月20日(月)0:00~23:59 : 付与上限5000円
- 3月21日(火)0:00~23:59 : 付与上限5000円
PayPayポイント付与率3%で付与上限5000円ですので、およそ183332円(税抜166666円)の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(166666円×3%=4999円)。PayPayポイントの付与日は4月21日(金)となる予定です。
これまでグランドフィナーレのポイントアップは全ストア対象であったことから、今回の変更は改悪と言えるでしょう。全ストア対象ではないことから、自分のお買い物予定のストアが対象になるのかどうか気になるところですが、事前期間でキーワード検索することで、対象ストアかどうか調べることができます。
本キャンペーンの対象ストアの商品はパソコンの場合、検索結果の「絞り込み条件」で「3/16~21は対象ストア購入で+3%」を選択すると絞り込めます。スマートフォン・アプリの場合、検索結果の「キャンペーン対象」で「3/16~21は対象ストア購入で+3%」を選択すると絞り込めます。
■<超PayPay祭>3/16~21は対象ストア購入で+3%
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
倍!倍!ストアで注文した方は3/16~21が+2%
事前期間に倍!倍!ストア注文でグランドフィナーレ+2%は、これまでの超PayPay祭でも開催されてきたお馴染みのキャンペーンです。
こちらはエントリーは不要ですが、事前期間に倍!倍!ストアで注文する際にはエントリーが必要となりますのでご注意ください。3/1~3/15の期間に注文後であっても良いので1回エントリーが必要です。支払い方法の条件はありません。
3月1日(水)から3月15日(水)までの事前期間に、対象の倍!倍!ストアで100円以上の注文をしておくと(※)、グランドフィナーレ(3月16日~)期間でどのストアで注文しても+2%のPayPayポイントが付与されます。

↑ 「倍!倍!ストア」対象かつ100円以上の商品を事前期間(3/1~3/15)に注文しておくと、3/16以降のグランドフィナーレでPayPayポイント+2%になる。
PayPayポイントの付与上限は5000円ですのでおよそ27万5000円(税抜25万円)で付与上限に到達します(250000円×2%=5000円)。PayPayポイントの付与日は4月21日(金)となる予定です。
■<超PayPay祭>倍!倍!ストアで注文した方は3/16~21が+2%
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
「超ペイペイジャンボ」1等最大全額戻ってくる
2月15日(水)から4月16日(日)まで「超ペイペイジャンボ」が開催され、1等最大全額戻ってきます。Yahoo!ショッピングではPayPay残高、およびPayPayあと払いの注文が対象となります。
対象の支払い方法で決済すると抽選が行われ4分の1の確率で以下当選します。※4分の1の確率は4回に1回かならず当選するわけではありませんので誤解の無いようご注意ください。
- 1等:100%戻ってくる
- 2等:5%戻ってくる
- 3等:0.5%戻ってくる
参照元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/event/paypay_jumbo/ – 「日本全国全額チャンス!超PayPayジャンボ」
抽選回数については1回の注文につき1回~3回行うことができ、支払い方法や本人確認の有無でその回数が変動します。
- PayPayあと払い & 本人確認済み : 抽選回数3回
- PayPayあと払い & 本人未確認 : 抽選回数2回
- PayPay残高 & 本人確認済み : 抽選回数2回
- PayPay残高 & 本人未確認 : 抽選回数1回
このことから「PayPayあと払い」かつ「本人確認済み」であれば1注文あたり3回の抽選を行うことができ、当選確率は4分の3となります。1等当選を狙うのであれば、ぜひこの条件で注文されることをおすすめします。
なお、Yahoo!ショッピングの場合、注文完了画面でPayPayジャンボ抽選結果の「確認する」をタップすることで抽選結果を確認することができます。
■超PayPayジャンボ
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/event/paypay_jumbo/
掲載ストア限定5%オフクーポン
超PayPay祭「掲載ストア限定クーポン」は、対象ストアで3000円から30000円の購入で使える5%オフクーポン配布イベントです。毎回、iRobotなど有名ストアを中心に数十店舗が参加します。
開催期間は、5のつく日に合わせたタイミングとグランドフィナーレに合わせたタイミングで開催されます。3月1日以降、対象ストアが分かりますので注文予定のストアが対象になっていれば、この日程を参考にお買い物予定を立てるとよりお得です。
- 3月5日(日):5のつく日キャンペーン
- 3月15日(水):5のつく日キャンペーン
- 3月19日(日):グランドフィナーレ
- 3月20日(月):グランドフィナーレ
- 3月21日(火):グランドフィナーレ
■超PayPay祭掲載ストア限定クーポン
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/coupon/sale/
最大40%オフ!対象ストア・商品限定スペシャルクーポン
超PayPay祭の日程(3/1~3/21)と連動して、「対象ストア・商品限定スペシャルクーポン」が配布されます。対象ストア・商品は限定されるものの、有名ストア含め多くのストアが参加しますので、目的の商品にクーポンが使えれば絶好の機会ですね。
なお、クーポンの配布日程は3回に分かれており、日程ごとの参加ストア数は次のとおりです。
■3月1日(水)から3月7日(火)まで
- 20%オフクーポン配布 : 242ストア
- 30%オフクーポン配布 : 110ストア
- 40%オフクーポン配布 : 109ストア
■3月8日(水)から 3月14日(火)まで
- 20%オフクーポン配布 : 207ストア
- 30%オフクーポン配布 : 98ストア
- 40%オフクーポン配布 : 99ストア
■3月15日(水)から3月21日(火)まで
- 20%オフクーポン配布 : 259ストア
- 30%オフクーポン配布 : 115ストア
- 40%オフクーポン配布 : 118ストア
■対象ストア・商品限定スペシャルクーポン – 参加ストア一覧
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/coupon/special/list/
2022年11月の超PayPay祭
2022年11月の超PayPay祭開催日程は、11月1日(火)から12月1日(木)1時59分までとなります。還元率は最大28%となり、この還元率はラスト2日間(グランドフィナーレ)の値となります。
ラスト2日間(グランドフィナーレ)は、11月29日(火)から12月1日(木)1時59分までの50時間限定です。当日エントリーで+5%のほか、事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%、同一ストアならさらに+3%などがメインキャンペーンとして開催予定です。
< 2022年11月超PayPay祭の主なキャンペーン >
- 当日エントリーで+5%
- 事前期間に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%
- 事前期間に倍!倍!ストア注文で同一ストアならさらに+3%
※上記キャンペーンはいずれも最終のグランドフィナーレに開催予定です。
超PayPay祭グランドフィナーレ「当日エントリーで+5%」
11月29日(火)から12月1日(木)1時59分までの超PayPay祭グランドフィナーレでは、当日エントリーで+5%が開催されます。指定支払い方法(PayPayあと払い・PayPay残高・PayPayカード)の決済額5%が付与されます。
キャンペーンへの参加は、PayPayアカウント連携済みのYahoo! JAPAN IDでエントリーが必要です。注文後のエントリーでもPayPayポイント付与の対象となります。
付与上限は5000円までですので、およそ10万円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(100,000円×5%=5,000円)。付与日は2023年1月6日(金)の予定となります。
超PayPay祭グランドフィナーレ「事前に倍!倍!ストア注文」
11月29日(火)から12月1日(木)1時59分までの超PayPay祭グランドフィナーレでは、事前期間に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%、および同一ストアならさらに+3%が開催されます。
キャンペーンへの参加はエントリー不要ですが、事前期間に倍!倍!ストアで注文する際には倍!倍!ストアのエントリーが必要です。
付与上限は+2%と+3%のそれぞれのキャンペーンで5000円までですので、+2%ではおよそ25万円の注文で、+3%ではおよそ16万6666円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です。付与日は2023年1月6日(金)の予定となります。
超PayPay祭「超PayPayジャンボ」は10月17日から開催
QRコード決済サービス「PayPay」のキャンペーンとして、「超PayPay祭 超ペイペイジャンボ」が10月17日(月)9時から12月28日(水)23時59分まで開催されます。
■Yahoo!ショッピング「超ペイペイジャンボ」https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/event/paypay_jumbo/
Yahoo!ショッピングで期間中にPayPay残高払い、もしくはPayPayあと払いで決済すると、抽選が行われ、1等最大100%(全額)が戻ってきます。PayPayカードやその他のクレジットカード等は抽選の対象外です。
今回の超ペイペイジャンボは決済(注文)ごとに、4分の1の確率で1等から3等までのいずれかが当たる確率(※)となっており、PayPayあと払いなら抽選回数が1回増え、さらに本人確認済みならさらに1回増え、1決済(注文)あたり最大3回抽選(※)が可能となっています。
- 1等 : 決済金額の100%(全額)
- 2等 : 決済金額の5%
- 3等 : 決済金額の0.5%
- それ以外 : ハズレ
付与上限は1回および期間中あたり10万円相当のPayPayポイントまでです。10万円の注文で1等が当選して全額戻ってくれば夢のようですが、実際には4分の1で当たるそのほとんどが3等(0.5%)となるでしょう。
超PayPay祭「掲載ストア限定クーポン」
Yahoo!ショッピングでは、超PayPay祭「掲載ストア限定クーポン」が配布されます。
↑ 2022年11月には超PayPay祭「掲載ストア限定クーポン」が配布される。
超PayPay祭「掲載ストア限定クーポン」は、3000円から30000円の購入で使える5%オフクーポンとなります。クーポン配布日程は以下のとおりです。
- 11月5日(土) … 5のつく日
- 11月15日(火) … 5のつく日
- 11月25日(金) … 5のつく日
- 11月29日(火)~12月1日(木)2時 … 超PayPay祭グランドフィナーレ
11月の「5のつく日キャンペーン」ごとにクーポンが配布され、最終配布日は11月29日(火)、30日(水)、そして12月1日(木)2時までの50時間限定配布となっています。
超PayPay祭 対象ストア限定キャンペーン
Yahoo!ショッピングでは超PayPay祭対象ストア限定キャンペーンが12月1日(木)1時59分まで開催されます。キャンペーン内容は、対象ストアで最大15%のPayPayポイントが付与されます。
対象ストア限定キャンペーンは、各ストアのキャンペーンページでのエントリーが必要になります。Jackeryやアイロボットなど人気の商品が最大15%オフで購入できます。
■超PayPay祭 対象ストア限定キャンペーンhttps://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/brand/
11月超PayPay祭「最大還元率28%」の内訳は?
Yahoo!ショッピング発表の情報では今回11月の超PayPay祭の最大還元率は28%です。これは最終2日間のグランドフィナーレの還元率になりますが、その内訳は以下のとおりです。
キャンペーン | 付与率 | 付与上限 | 付与上限到達 の金額目安 |
---|---|---|---|
ストアポイント | 1% | なし | なし |
PayPay残高 PayPayあと払い PayPayカード |
PayPay残高 PayPayあと払い 0.5% PayPayカード 1% |
PayPay残高 PayPayあと払い 7500円/1回 15000円/期間 PayPayカード なし |
PayPay残高 PayPayあと払い 1500000円 PayPayカード なし |
毎日最大+3.5% | PayPay残高 PayPayあと払い 3.5% PayPayカード 3% |
5000円 | PayPay残高 PayPayあと払い 142857円 PayPayカード 166666円 |
<11/29・11/30限定> エントリーで+5% |
5% | 5000円 | 100000円 |
<11/29・11/30限定> 事前に倍!倍!ストア注文 どのストアでも+2% |
2% | 5000円 | 250000円 |
<11/29・11/30限定> 事前に倍!倍!ストア注文 さらに同じストアなら+3% |
3% | 5000円 | 166666円 |
倍!倍!ストア | 5% 10% |
5%対象ストア 5000円 10%対象ストア 10000円 |
5%対象ストア 100000円 10%対象ストア 100000円 |
<PayPayステップ> PayPay支払い |
0.5% | 7500円/1回 15000円/期間 |
1500000円 |
<PayPayステップ> 対象サービス利用 |
0.5% | 7500円/1回 15000円/期間 |
1500000円 |
<PayPayステップ> プレミアム会員 |
2% | 5000円 | 250000円 |
仮にPayPay残高払い、もしくはPayPayあと払いで支払った場合で考えると、上記該当するものをすべて足し上げると28%になります。PayPayカードなら27%となります(PayPayカード払いの場合、PayPayステップ「PayPay支払い」「対象サービス利用」は対象外となるため)。
ちなみに上記の内訳にはワイモバイルEnjoyパック+5%が含まれていないこと、そしてストアポイントはストアごとにさらに+14%まで設定可能ですので、超PayPay祭の最大還元率は47%(28%+5%+14%)ということになります。
付与上限を意識した還元率を高める買い方とは?
上記表の「付与上限到達の金額目安」で分かるように、注文金額が増えていった時に、最初に付与上限に到達するキャンペーン(※)は「11/29,30は+5%(エントリーで+5%)」です。※表に記載のない、Enjoyパックいつでも+5%やスーパーPayPayクーポン10%還元を除きます。
「エントリーで+5%」はおよそ10万円の注文で付与上限いっぱいとなりますので、言い換えれば10万円までの注文なら付与予定のPayPayポイントを満額もらえるということになります。
そして10万円を超えた注文の次に意識してほしいのは、14~17万円、そして25万円です。25万円を超えてくると、(還元率という割合で見た場合は)徐々にお得ではなくなっていく感じです。
- 10万円までの注文 … 上限まで満額もらえる
- 10万円を超える注文 … 「エントリーで+5%」の上限到達
- 14~17万円を超える注文 … 「毎日最大+3.5%」「事前に倍!倍!ストア注文でさらに同じストアなら+3%」の上限到達
- 25万円を超える注文 … 「事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%」「プレミアム会員特典」の上限到達
とは言え、超PayPay祭グランドフィナーレは、ふだん開催されないキャンペーン特典が上乗せされるということで、高額注文におすすめのタイミングです。1個で高額注文の場合、複数まとめて高額になるなど、いろんな買い方のパターンがありますので付与上限をよく確認しながら還元額の最大化を目指しましょう。
超PayPay祭グランドフィナーレのお買い物例
【注文例1】プレミアム会員のユーザーが事前期間に倍!倍!ストアで注文し、超PayPay祭グランドフィナーレで10万円の商品をPayPay残高で注文した場合
- ストアポイント(1%):1000円
- エントリーで+5%:5000円(上限到達)
- 事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%:2000円
- PayPay残高(0.5%):500円
- 毎日最大+3.5%(3.5%):3500円
- プレミアム会員特典(2%):2000円
注文例1の場合、合計で14000円相当のPayPayポイントの還元があります。還元率は14%となります。10万円までの注文のため、どのキャンペーンもすべて付与上限内に収まっています。
【注文例2】プレミアム会員のユーザーが事前期間に倍!倍!ストアで注文し、超PayPay祭グランドフィナーレで、事前期間と同じストアで20万円の商品をPayPayカードで注文した場合
- ストアポイント(1%):2000円
- エントリーで+5%:5000円(上限到達)
- 事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%:4000円
- 事前に倍!倍!ストア注文でさらに同じストアなら+3%:5000円(上限到達)
- PayPayカード特典(1%):2000円
- 毎日最大+3.5%(3%):5000円(上限到達)
- プレミアム会員特典(2%):4000円
注文例2の場合、合計で27000円相当のPayPayポイントの還元があります。実質還元率は13.5%となります。いくつかのキャンペーンで付与上限に到達していますが、実質還元率が大きく減らず、むしろ、還元「額」ではふだんのキャンペーンよりも有利なことが分かります。
また、事前期間と同じストアでラスト2日間に注文するだけで大きく還元額が増えることも分かります。
【注文例3】プレミアム会員のユーザーが事前期間に倍!倍!ストアで注文し、超PayPay祭グランドフィナーレで、30万円の商品をPayPayあと払いで注文した場合
- ストアポイント(1%):3000円
- エントリーで+5%:5000円(上限到達)
- 事前に倍!倍!ストア注文でどのストアでも+2%:5000円(上限到達)
- PayPayあと払い(0.5%):1500円
- 毎日最大+3.5%(3.5%):5000円(上限到達)
- プレミアム会員特典(2%):5000円(上限到達)
注文例3の場合、合計で24500円相当のPayPayポイントの還元があります。実質還元率は8.1%となります。30万円ほどの高額注文になると実質還元率は大きく減ってきます。
とは言え、5のつく日など普段の単体キャンペーンと比べると、「エントリーで+5%」「事前に倍!倍!ストア2%」の合計で付与上限10000円となるため、有利であることには変わりありません。
2022年2月~3月の超PayPay祭
2022年の超PayPay祭は2月14日(月)から3月22日(火)1時59分までの、約5週間の期間にわたり開催されます。前回(2021年10月~11月)よりも内容が分かりやすくなり、主なキャンペーン内容は以下のとおりです。
■2022年2月、3月「超PayPay祭」の主な内容
- 期間中の日曜日(2/20、2/27、3/6、3/13)は誰でも+4%
- 期間中の日曜日(2/20、2/27、3/6、3/13)は3万円以上で使える10%オフクーポン
- 最大半額クーポン ※はじめて、または1年以上利用ない方限定
- ラスト3日間は誰でも+5%
- ラスト3日間は事前期間(2/14~3/18)に倍!倍!ストアに注文しておくと最大+5%
- ラスト3日間はずっと日曜日特典が続く
- 【追加開催】3/10~3/12、3/14~3/18は3万円以上で使える10%オフクーポン
- 【追加開催】ラスト3日間は3万円以上で使える10%オフクーポン
※「ラスト3日間」とは、3月19日(土)から3月22日(火)1時59分までのグランドフィナーレを指します。※公式ではグランドフィナーレという呼称はしておりません。
毎週日曜日は誰でも+4%
超PayPay祭期間中の日曜日は誰でも+4%のPayPayボーナスがもらえます。もちろん、普段キャンペーン展開されている日曜日特典とは別に付与されます。支払い方法の制限はなく、エントリーも不要です。
Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKULでの注文が対象となります。
ソフトバンクスマホユーザーであれば日曜日特典と合わせて+14%、それ以外のユーザーであれば+9%となるので、超PayPay祭期間中の日曜日はふだんよりお得になります。
誰でも+4%のPayPayボーナス付与上限は開催日ごとに5000円相当までとなりますので、およそ12万5000円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(125,000円×4%=5,000円)。
キャンペーン対象の日曜日は以下のとおり計4回あります。
- 2月20日(日):付与上限5000円(付与日は3月18日[金])
- 2月27日(日):付与上限5000円(付与日は3月25日[金])
- 3月6日(日):付与上限5000円(付与日は4月1日[金])
- 3月13日(日):付与上限5000円(付与日は4月8日[金])
※なお、グランドフィナーレにあたる3月19日(土)から3月22日(火)1時59分までは、以下で紹介する「誰でも+5%」となります。
最終3日間も!3万円以上で使える10%オフクーポン
超PayPay祭期間中の日曜日は3万円以上で使える10%オフクーポンが配布されます。上記の誰でも+4%や日曜日特典(最大+10%)に加えて使えるので日曜日がたいへんお得になります。
10%オフクーポンの割引上限は4000円までとなりますので、4万円の注文で割引上限いっぱいとなります(40,000円×10%=4,000円)。もちろん、4万円以上の注文でクーポンは使えますが、割引は4000円までとなります。
なおクーポンは先着順ですので、日曜日のなるべく早い段階で使用することをおすすめします。クーポンは獲得だけしていても、先着順に達し次第使えなくなるのでご注意下さい。
追加情報として、最終3日間のグランドフィナーレでも3万円以上で使える10%オフクーポンの配布予定となりました!
配布期間は3月19日(土)1時から3月22日(火)2時までとなっていますが、先着247500注文ですので配布直後に無くなる可能性はありませんが、お買い物予定の注文が決まっている限り、なるべく早い注文をおすすめします。
これまでのYahoo!ショッピングのクーポン配布の傾向やパターンを見る限り、配布期間いっぱいまで10%オフクーポンが使える状態であることは想像しにくいです。やはり配布直後もしくは配布後数時間~半日程度で先着枚数に達して終了となる可能性も十分に考えられます。
■超PayPay祭10%オフクーポン配布スケジュール
配布期間 | 配布枚数 | クーポン |
---|---|---|
2月20日(日) | 70000枚 | |
2月27日(日) | 90000枚 | |
3月6日(日) | 90000枚 | |
3月13日(日) | 90000枚 | |
【追加開催】 3月19日(土)1時~ 3月22日(火)2時 |
247500枚 |
日曜日「以外」も使える10%オフクーポン
3月10日よりゲリラ的に「日曜日じゃなくても使える10%オフクーポン(3万円以上)」が発行されました。超PayPay祭グランドフィナーレまでの最後の “追い込み期間” として平日でも10%オフクーポンが使えるという太っ腹ぶりです。
注意したいのは、先に紹介した日曜日やグランドフィナーレで使える10%クーポンとは違い、割引上限が3000円になっていること、日曜日やグランドフィナーレの方がポイントアップ施策(誰でも+○%)が付いている点です。
また、配布期間は以下の2期間となり、日ごとに使えるわけではなく1期間に1枚のみ使用可能ですので、最大でも2回使えることになります。先着順ですので獲得後はお早めに注文されることをおすすめします。
■日曜日じゃなくても使える、超PayPay祭10%オフクーポン配布スケジュール
配布期間 | 配布枚数 | クーポン |
---|---|---|
3月10日(木)~ 3月12日(土) |
20000枚 | |
3月14日(月)~ 3月18日(金) |
70000枚 |
超PayPay祭「最大半額クーポン」(割引上限1800円)
はじめてのお買い物で使える最大半額クーポンが超PayPay祭期間中に配布されます。値引き上限は1800円とふだんの半額クーポンよりも高額に設定されていますので大変お得です。
3600円の注文で値引き上限いっぱいとなる計算です(3600円×50%=1800円)。3600円以上の注文でも半額クーポンは使えますが、割引は1800円までとなります。
「はじめてのお買い物」という条件ですが、常設で配布されている半額クーポンと同じ条件であれば、1年以上Yahoo!ショッピングやPayPayモールを利用していない方も対象となります。

グランドフィナーレ誰でも+5%
超PayPay祭の最終3日間にあたる、3月19日(土)から3月22日(火)1時59分まで誰でも+5%のPayPayボーナスがもらえます。こちらも、普段キャンペーン展開されている日曜日特典とは別に付与されます。支払い方法の制限はなく、エントリーも不要です。
Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKULでの注文が対象となります。
これまでのビッグイベントではグランドフィナーレで注文が殺到し、一部で障害・トラブルが発生したことから、今回3日間にすることで注文を分散させる狙いがあるものと思われます。
ソフトバンクスマホユーザーであれば日曜日特典と合わせて+15%、それ以外のユーザーであれば+10%となるので、超PayPay祭グランドフィナーレはふだんの日曜日よりお得になります。(事前期間の日曜日よりも1%分お得です)
誰でも+5%のPayPayボーナス付与上限は開催日ごとに5000円相当までとなりますので、およそ10万円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です(100,000円×5%=5,000円)。
注目すべきはグランドフィナーレの3日間、1日単位で付与上限5000円が設定されている点です。つまり3日間で最大15000円相当のPayPayボーナス還元が可能となっています。
キャンペーン対象は以下のとおり3日間となります。
- 3月19日(土):付与上限5000円(付与日は4月15日[金])
- 3月20日(日):付与上限5000円(付与日は4月15日[金])
- 3月21日(月)~3月22日(火)1:59:付与上限5000円(付与日は4月15日[金])
事前に倍!倍!ストア注文でグランドフィナーレ最大+5%
超PayPay祭の事前期間にあたる、2月14日(月)から3月18日(金)までに倍!倍!ストアで注文しておくと、グランドフィナーレ期間の注文で最大+5%のPayPayボーナスが付与されます。
支払い方法の制限はなく、エントリーも不要ですが、事前期間には倍!倍!ストアでエントリーが必要です(※)。注文後であっても倍!倍!ストアキャンペーンの開催期間に1回エントリーをしていれば対象となります。
倍!倍!ストアで事前期間に注文する場合、2月14日(月)~3月18日(金)の期間にエントリーは1回するだけでOKです。注文後であっても3月18日(土)までに1回済ませておけば対象となります。一方、3月19日(土)からの「事前に倍!倍!ストア注文でグランドフィナーレ最大+5%」についてはエントリーは不要になります。
最大+5%の内訳ですが、事前に倍!倍!ストアで注文しておき、グランドフィナーレ期間でどのストアで買っても+2%、さらに事前期間で買った倍!倍!ストアと同一のストアで買えばさらに+3%という仕組みです。
- 事前に倍!倍!ストア注文 → ラスト3日間で+2%
- 事前に倍!倍!ストア注文しラスト3日間で同一ストアで注文 → さらに+3%
付与上限は2%分で5000円相当まで、3%分で5000円相当までとなりますので、2%分で25万円の注文で上限いっぱい、3%で16万6600円の注文で上限いっぱいとなります。お買い物目安にしてください。付与日は4月22日(火)の予定です。
なお、3月19日(土)から3月22日(火)1時59分までの倍!倍!対象ストア対象店舗は以下のとおりです。
【3/19~3/22】倍!倍!ストア+5%対象店舗はこちら(全7278ストア)
【3/19~3/22】倍!倍!ストア+10%対象店舗はこちら(全2240ストア)
これまでの超PayPay祭のように、事前に(少額でも良いので)倍!倍!ストアで買っておいて、グランドフィナーレで高額注文する・大量注文するという定番の買い方が超PayPay祭攻略のひとつです。
たとえば、事前期間(2/14~3/18)に倍!倍!ストア対象店舗で300円の商品を購入しておき、グランドフィナーレ3日間で10万円の注文をした場合は、本キャンペーンの特典として、2000円相当のPayPayボーナスがもらえます(100,000円×2%=2,000円)。さらに、10万円の注文が事前期間と同一のストアであった場合は3%が上乗せされ、合計5000円相当のPayPayボーナスがもらえます。
この例では、もし事前期間に何もお買い物していなかった場合は本キャンペーンの特典がゼロであったことを考えると、事前期間に少額でも良いので倍!倍!ストアで買っておくと、グランドフィナーレでの注文がたいへんお得になるケースがあります。超PayPay祭攻略法のひとつとして覚えておきましょう。

グランドフィナーレはずっと日曜日特典
超PayPay祭グランドフィナーレにあたる3月19日(土)から3月22日(火)1時59分まではずっと日曜日特典が続きます。先にも指摘したように、Yahoo!ショッピングによる注文分散の狙いからこのようなキャンペーン内容になっている思われます。
“日曜日特典”とは以下の2つを指します。
- ソフトバンクスマホユーザーなら+10%
- ソフトバンクスマホユーザーじゃなくても!+5%
そのため、これまでのように日曜日の注文にこだわる必要はなく、土曜日や月曜日の注文でも同じ還元率が期待できます。むしろ、在庫切れが心配される商品などはグランドフィナーレ開始直後の、土曜日0時から注文の殺到も予想されます。
キャンペーン対象は以下のとおり3日間となります。
- 3月19日(土):付与上限1000円(付与日は4月15日[金])
- 3月20日(日):付与上限1000円(付与日は4月15日[金])
- 3月21日(月)~3月22日(火)1:59:付与上限1000円(付与日は4月22日[金])
このように付与上限が3日間に分散されているのが特徴です。
つまりこれまでの超PayPay祭のように日曜日の注文にこだわる必要はなく、むしろ在庫が怪しい商品によっては土曜日の早い段階に買っておきたいところ。そうでない商品は3日間になるべく分散して付与上限いっぱいまでPayPayボーナスを獲得するというのが攻略法となります。
超PayPay祭の付与上限と最大還元率まとめ
超PayPay祭の付与上限を表にまとめました。還元率を高めるためには、事前期間や2月の注文状況(PayPayステップ)も重要になってきますので、ぜひご参考ください。
キャンペーン | 還元率 | 付与上限 |
---|---|---|
ストアポイント(基本) ※Tポイント付与 |
1% | 無制限 |
PayPay残高払い | 0.5% | 注文ごと 7500円まで 期間ごと 15000円まで |
PayPayカード (Yahoo! JAPANカード) ※クレジットポイント(Tポイント付与) |
1% | 無制限 |
PayPayカード (Yahoo! JAPANカード) ※Yahoo!ショッピング・LOHACO利用特典 |
1% ※Yahoo!ショッピング、 LOHACOのみ対象 |
無制限 |
誰でも+4% ※2/20、2/27、3/6、3/13限定 |
4% | 開催日ごと 5000円まで |
誰でも+5% ※3/19~3日間限定 |
5% | 開催日ごと※ 5000円まで ※1日ごと |
日曜日ソフトバンク | 10% | 開催日ごと 1000円まで |
日曜日ソフトバンク「以外」 | 5% | 開催日ごと 1000円まで |
ワイモバイルEnjoyパック | 5% | 注文月ごと 1000円まで |
倍!倍!ストア | 5%、10% | 開催期間ごと 5%のストア 5000円まで 10%のストア 10000円まで |
事前に倍!倍!ストア 購入で+2% |
2% | 開催期間ごと 5000円まで |
事前に倍!倍!ストア 同一ストア購入で+3% |
3% | 開催期間ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> PayPay・ヤフー連携 |
2% ※PayPayモール、 LOHACOのみ対象 |
注文月ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> PayPay支払い |
0.5% | 注文ごと 7500円まで 期間ごと 15000円まで |
<PayPayステップ> プレミアム会員 |
2% | 注文月ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> 対象サービス利用 |
2% | 開催期間ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> ゴールドメダル獲得 |
2% | 開催期間ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> ゴールドメダル獲得 (PayPay残高払い) |
0.5% | 注文ごと 7500円まで 期間ごと 15000円まで |
超PayPay祭の最大還元率は公式では “最大40.5%” としていますが、これはPayPayモールでの最大値となり、Yahoo!ショッピングでは(PayPay・ヤフー連携が付きませんので)最大38.5%となります。
なお、Yahoo!ショッピングではPayPayカード(Yahoo! JAPANカード)で決済するとPayPay残高払いより還元率がお得になり、最大39%となります。PayPayカード(Yahoo! JAPANカード)とPayPay残高払いの比較についてのまとめていますのでご参考ください。
ちなみに、ストアポイント(通常1%のTポイント付与)はストアごとに個別に最大+14%まで設定できるため、本当のところはPayPayモールで最大還元率54.5%、Yahoo!ショッピングで53%となります。
PayPayモールは最大還元率40.5%(54.5%)
PayPayモールでは超PayPay祭グランドフィナーレにおける最大還元率は40.5%になります。先に紹介したキャンペーンごとの還元率を参考に、以下のような内訳で40.5%が達成できます。
- ストアポイント … 1%
- PayPay残高払い … 0.5%
- 超PayPay祭誰でも+5% … 5%
- 日曜日ソフトバンク特典 … 10%
- 倍!倍!ストア10% … 10%
- 事前に倍!倍!ストア注文 … 2%
- 事前に倍!倍!ストア注文(同一ストア) … 3%
- PayPay・ヤフー連携 … 2%
- PayPay支払い … 0.5%
- プレミアム会員 … 2%
- 対象サービス利用 … 2%
- ゴールドメダル獲得 … 2%
- ゴールドメダル獲得(PayPay残高払い) … 0.5%
上記を合計すると40.5%になります。
これは一例であり、たとえばソフトバンク会員でなくても「日曜日ソフトバンク以外5% + Enjoyパック特典5%」で40.5%を達成できます。なお、先述のとおり、ストアボーナス(最大+14%)が付くストアで買うと、最大還元率は54.5%になります。
Yahoo!ショッピングは最大還元率39%(53%)
Yahoo!ショッピングでは超PayPay祭グランドフィナーレにおける最大還元率は39%になります。先に紹介したキャンペーンごとの還元率を参考に、以下のような内訳で39%が達成できます。
- ストアポイント … 1%
- PayPayカード(Yahoo! JAPANカード) … 2%
- 超PayPay祭誰でも+5% … 5%
- 日曜日ソフトバンク特典 … 10%
- 倍!倍!ストア10% … 10%
- 事前に倍!倍!ストア注文 … 2%
- 事前に倍!倍!ストア注文(同一ストア) … 3%
- プレミアム会員 … 2%
- 対象サービス利用 … 2%
- ゴールドメダル獲得 … 2%
上記を合計すると39%になります。
さらにストアボーナス(最大+14%)が付くストアで買うと、最大還元率は53%になります。
Yahoo!ショッピングではPayPay残高で支払うよりPayPayカード(Yahoo! JAPANカード)で支払う方が有利な場合が多い(※)です。
※「場合が多い」というのは、PayPayあと払いキャンペーンも開催されているので、PayPay残高払いがお得になるケースもあります。あと払いを選択しない場合、Yahoo!ショッピングではPayPayカード・Yahoo! JAPANカードの方が有利なのでおすすめです。
超PayPay祭のよくある質問
【追記あり】日曜日10%オフクーポンとグランドフィナーレはどっちで買うのがお得になる?
↑日曜日10%オフクーポンは超お得に見えるが、グランドフィナーレとどっちがお得になるのか・・・?
※以下、グランドフィナーレについての追記ありますのでそちらもご参考ください
2/20、2/27、3/6、3/13の4回の日曜日に3万円以上で使える10%オフクーポンが使えますが、これら10%オフクーポンのタイミングと最終3日間のグランドフィナーレと買うのではどっちがお得か?という問題。
これに関しては「注文金額による」「事前に倍!倍!ストア注文する場合は+2%のみか、さらに同一ストアで+3%もらえるかによる」という答えになるのですが、いくつかのパターンを例に示します。
※ストアポイントや日曜日特典など両者に共通して付くポイントは考慮せずに比較します。
※(A)10%オフクーポンを使う場合、(B)グランドフィナーレで事前に倍!倍!ストア注文+2%になる場合、(C)グランドフィナーレで事前に倍!倍!ストア注文+5%(2+3)になる場合の3パターンで比較しています。
■3万円の注文をする場合
- 10%オフクーポンを使用 → 3000円割引 + 誰でも4%(1080円) = 実質25920円で注文<有利>
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(1500円) + 事前に倍!倍!ストア+2%(600円) = 実質27900円で注文
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(1500円) + 事前に倍!倍!ストア+5%(1500円) = 実質27000円で注文
■5万円の注文をする場合
- 10%オフクーポンを使用 → 4000円割引 + 誰でも4%(1840円) = 実質44160円で注文<有利>
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(2500円) + 事前に倍!倍!ストア+2%(1000円) = 実質46500円で注文
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(2500円) + 事前に倍!倍!ストア+5%(2500円) = 実質45000円で注文
■6万5000円の注文をする場合
- 10%オフクーポンを使用 → 4000円割引 + 誰でも4%(2440円) = 実質58560円で注文
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(3250円) + 事前に倍!倍!ストア+2%(1300円) = 実質60450円で注文
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(3250円) + 事前に倍!倍!ストア+5%(3250円) = 実質58500円で注文
■10万円の注文をする場合
- 10%オフクーポンを使用 → 4000円割引 + 誰でも4%(3840円) = 実質92160円で注文
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(5000円) + 事前に倍!倍!ストア+2%(2000円) = 実質92000円で注文
- グランドフィナーレ → 誰でも5%(5000円) + 事前に倍!倍!ストア+5%(5000円) = 実質90000円で注文
以上をまとめると…
およそ6万5000円までの注文なら日曜日の10%オフクーポンの方がお得になります。
一方でこれ以上の注文金額になる場合、事前に倍!倍!ストア注文で最大+5%の還元なら、およそ6万5000円以上の注文でグランドフィナーレの方がお得に。事前に倍!倍!ストア注文で+2%の還元なら、およそ10万円以上の注文でグランドフィナーレの方がお得になります。
<注文金額の分岐点まとめ>
- 事前に倍!倍!で+5%なら … 6万5000円が分岐点(未満なら10%オフクーポン、以上ならグランドフィナーレ)
- 事前に倍!倍!で+2%なら … 10万円が分岐点(未満なら10%オフクーポン、以上ならグランドフィナーレ)
※この比較はおおまかな目安としてご参考ください。厳密には一部のキャンペーンによって商品単価が付与対象のものもありますので上記の分岐点とならない場合がございます。予めご了承ください。
【以下、追記情報とアドバイス】
超PayPay祭の最終3日間・グランドフィナーレで10%オフクーポンが配布されることがアナウンスされたことによって、「10%オフクーポンか最終3日間のどっちで買った方が良いか?」という答えは、最終3日間の方がお得という結果となりました。
ただし、先述したとおり、最終3日間の10%オフクーポン配布は3月19日(土)の午前1時開始であるため、場合によっては先着枚数に達して使えない可能性があることを踏まえておきましょう。
どちらがお得かという1点だけで比較すると最終3日間で間違いないですが、確実に10%オフクーポンを使いたい、当日午前1時にスタンバイする自信が無い(そこまでしてクーポンを使いたいとは思わない)、在庫があるうちに確実に買いたい、商品を早く手に入れたい、などの理由であれば、事前の3/6、3/13に買っておくのも得策と言えるでしょう。
10%オフクーポンのよくある質問
Q. 今週使ってしまうと、次の週は使えない?
A. 10%オフクーポンは超PayPay祭期間中に合計5回配布され、5回すべて使用することができます。たとえば、2/20に使ったからといって2/27以降に使えなくなることはありません。
クーポン獲得ページには「お一人様 1 回まで利用可能」と記載されていますが、これは “1回の配布日あたり” という意味です。
Q. キャンペーンでもらえるPayPayボーナスの付与はクーポン使用前の金額になる?
A. ほとんどキャンペーンでは、クーポン使用後の利用額がPayPayボーナス付与の対象金額となります。たとえば4万円の注文に10%オフクーポンを使用した場合、4000円割引後の3万6000円がPayPayボーナス付与の対象金額です。
Q. 10%オフクーポンの対象者になりません
A. 「対象者に該当しない為、このクーポンは獲得できません。」や「お客様のご利用状況により、クーポンをお使いいただけません。」と表示されて、10%オフクーポンが獲得できない場合、残念ながらYahoo!ショッピングから制限を受けていることを意味します。
これは超PayPay祭の10%オフクーポンに限らず、Yahoo!ショッピングが発行するクーポン(たとえば日替わりクーポンやゾロ目の日クーポンなど)すべてにおいて対象外となっています。
Q. ふるさと納税のストア「ふるなび」「さとふる」で10%オフクーポンは使える?
A. ふるなび、さとふるはYahoo!ショッピングが発行するクーポンの対象外ストアになっています。超PayPay祭の10%オフクーポンも残念ながら使用できません。一方、クーポン以外のポイントアップキャンペーンはふるなび、さとふるでも対象となります。
2021年10月~11月の超PayPay祭
参照元:https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri/
PayPayのキャンペーンページで予告されているように、2021年の超PayPay祭は10月18日(月)から11月29日(月)1時59分まで開催予定です。実質的な最終日は11月28日(日)となります。今回も注文殺到を予想して2時間延長された期限設定となっています。
10月、11月の超PayPay祭は月曜日から土曜日に倍!倍!ストアで注文すると、その週の日曜日の注文がお得になるというキャンペーン内容が6週間続きます。以下をご参考ください。
事前に倍!倍!ストア注文で日曜日がお得に!
超PayPay祭の6週間の日程と注目イベントは以下のとおりです。
日程(事前期間) | 日曜日 | 週内のイベント |
---|---|---|
10/18(月)~10/23(土) | 10/24 | |
10/25(月)~10/30(土) | 10/31 | |
11/1(月)~11/6(土) | 11/7 | |
11/8(月)~11/13(土) | 11/14 10%オフ クーポン |
|
11/15(月)~11/20(土) | 11/21 10%オフ クーポン |
|
11/22(月)~11/27(土) | 11/28 10%オフ クーポン |
キャンペーン(?) |
※福岡ソフトバンクホークスキャンペーンについては日本シリーズの勝敗結果に左右されます。
上表をチェックしながらお買い物計画を立てると良いでしょう。何もキャンペーンの無い事前期間に買うよりも、5のつく日やゾロ目の日クーポンが発行される日に注文したほうがお得になります。
倍!倍!ストアで注文した方は日曜日に+1%
上記日程のそれぞれ月曜日から土曜日まで倍!倍!ストアで注文すると、その週の日曜日にYahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKULのどのストアで注文しても+1%のPayPayボーナスが付与されます。
特典の付与上限は5000円相当までとなりますので、50万円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です。
倍!倍!ストアで注文した方は日曜日に同じストア注文で+2%
上記日程のそれぞれ月曜日から土曜日まで倍!倍!ストアで注文し、その週の日曜日に同一の倍!倍!ストアで注文すると+2%のPayPayボーナスが付与されます。※LOHACO by ASKULは倍!倍!ストアに参加しておりませんので本キャンペーンの対象外となります。
特典の付与上限は5000円相当までとなりますので、25万円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です。
これら2つのキャンペーンによって「最大+3%」となります。今回の超PayPay祭は、注文の盛り上がりを6週間に分散させるイメージのようですが、(街のPayPay祭が併催されているとは言え)「この内容ではインパクトが弱い」と感じています。
あくまで予想・期待ですが、期間中のゲリライベントの開催、また、最終週あるいは最終日(11月28日)にグランドフィナーレのような(?)さらなるポイントアップがある可能性があると考えます。
日曜日限定で10%オフクーポン
超PayPay祭期間中の追加開催が決定!日曜日限定で3万円以上のお買い物で使える10%オフクーポンが配布されます。クーポンの配布期間は以下のとおりです。
- 11月14日(日)0:00 ~ 11月15日(月)0:00 終了
- 11月21日(日)0:00 ~ 11月22日(月)0:00 終了
- 11月28日(日)0:00 ~ 11月29日(月)2:00 終了
10%オフクーポンの値引き上限は4000円までですので、およそ4万円の注文で割引上限いっぱいとなる計算です。クーポンは先着順となるため、獲得・使用はお早めに。
なお、日曜日特典(最大+10%)はクーポン値引き後の利用額に対して付与されます。たとえば、4万円の注文で10%オフクーポンを使用して残りをPayPay残高払いをした場合、36000円に対してPayPayボーナスが付与されます。
日曜限定、優良配送注文で+2%
夏頃から不定期で開催されている優良配送限定キャンペーンが、超PayPay祭期間の日曜日限定で+2%のキャンペーンが開催されます。期間中にある6回の日曜日限定で、エントリー(※)のうえ「優良配送」マークのある商品を注文するとPayPayボーナス2%が付与されます。
※エントリーは日曜日でなくても、超PayPay祭期間中にいつでもできます。
■優良配送注文で+2%相当もどってくるhttps://shopping.yahoo.co.jp/promotion/event/delivery/
プロ野球日本一チーム決定後に300円オフクーポン
11月20日から全7戦で開催されるプロ野球日本シリーズで先に4勝したチームが日本一となりますが、その日本一チームが決定した後にYahoo!ショッピングでは3000円以上で使える300円オフクーポンが配布されます。
先に4勝すると日本一が決定することから、決定のタイミングは11月24日(水)から11月29日(月)までのいずれかの日程となる予定です。クーポンは先着順につき、配布直後に無くなる可能性もありますので、日本シリーズの動向は見逃せません。
試合はいずれもナイターゲーム(18時開始)のため、いずれかのチームが3勝した時点の21時以降は注意しておくとよさそうです。

毎週50,000円相当のPayPayボーナスが当たる
超PayPay祭の期間中、TwitterでPayPayボーナスがあたるキャンペーンが開催されます。
<第1弾>Yahoo!ショッピングとPayPay公式アカウントのWフォロー&RTでPayPayボーナスプレゼント!
第1弾の開催期間は10/18(月)から10/24(日)まで、当選は10/28に連絡予定となります。
Yahoo!ショッピングとPayPayモールの公式アカウントフォローとリツイートで抽選の対象となります。50000円相当のPayPayボーナスが10名の方に当選します。
<第2弾~第5弾>公式アカウントのフォロー&RTでPayPayボーナスプレゼント!
第4弾の開催期間は11/8(月)から11/14(日)まで、当選は12/2に連絡予定となります。
- 第2弾:10月25日(月) ~ 10月31日(日)
- 第3弾:11月1日(月) ~ 11月7日(日)
- 第4弾:11月8日(月) ~ 11月14日(日)
- 第5弾:11月15日(月) ~ 11月21日(日)
Yahoo!ショッピング公式Twitterアカウントフォローとリツイートで抽選の対象となります。50000円相当のPayPayボーナスが10名の方に当選します。
人気賞品50万本当たる 超PayPay祭スピードくじ
「人気賞品50万本当たる 超PayPay祭スピードくじ」(Yahoo!ズバトク)が同時開催されています。1日に1回くじを引くことができ、バルミューダのトースターや神戸牛、ヘルシオホットクック、Yogiboビーズソファなどが当選します(当選品は日によって変わります)。
またPayPayボーナス賞として、10万円相当のPayPayボーナスが30本、100円相当のPayPayボーナスが30万本、1円相当のPayPayボーナスが当選します。
超PayPay祭の最大還元率38.5%と付与上限について
2021年10月、11月の超PayPay祭の公式最大還元率は「38.5%」です。38.5%を構成している内訳は以下のとおりです。トータルでの還元率というものは無く、あくまで各キャンペーンごとに付与率、付与上限が定められています。
なお、38.5%はPayPayモールでPayPay残高払いをした際のパーセンテージです。Yahoo!ショッピングでPayPay残高払いをした場合は、(PayPay・ヤフー連携が付きませんので)36.5%になります。
キャンペーン | 還元率 | 付与上限 |
---|---|---|
ストアポイント(基本) | 1% | – |
日曜日ソフトバンク | 10% | 開催日ごと 1000円まで |
日曜日ソフトバンク「以外」 | 5% | 開催日ごと 1000円まで |
倍!倍!ストア | 5%、10%、15% | 開催期間ごと 5%のストア 5000円まで 10%、15%のストア 10000円まで |
<PayPayステップ> PayPay・ヤフー連携 |
2% ※PayPayモールのみ |
注文月ごと 5000円まで |
PayPay残高払い | 0.5% | 注文ごと 7500円まで 期間ごと 15000円まで |
<PayPayステップ> プレミアム会員 |
2% | 注文月ごと 5000円まで |
ワイモバイルEnjoyパック | 5% | 注文月ごと 1000円まで |
事前に倍!倍!ストア注文 | 1% | 開催日ごと 5000円まで |
事前に倍!倍!ストア 同一ストア注文 |
2% | 開催日ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> 対象サービス利用 |
2% | 開催期間ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> ゴールドメダル獲得 |
2% | 開催期間ごと 5000円まで |
<PayPayステップ> ゴールドメダル獲得 (PayPay残高払い) |
0.5% | 注文ごと 7500円まで 期間ごと 15000円まで |
<PayPayステップ> PayPay支払い |
0.5% | 注文ごと 7500円まで 期間ごと 15000円まで |
ヤフーカードで支払う場合の最大還元率は?
上記表のキャンペーンのほとんどが、「指定支払い方法」、要するにPayPay残高払いかヤフーカード(Yahoo! JAPANカード)が条件のキャンペーンなのですが、このうち0.5%と書かれたキャンペーンについては、PayPay残高払いのみが対象となります。
一方で、ヤフーカードで支払うと、PayPay残高払いでは得られない「クレジットポイント(1%分のTポイント)」と、Yahoo!ショッピングとLOHACOで得られる「Yahoo!ショッピング・LOHACO利用特典(1%分のPayPayボーナス)」があります。
このためヤフーカード支払い時の最大還元率は以下のようになります。
- Yahoo!ショッピング … 最大還元率37%
- PayPayモール … 最大還元率38%
こうして見ると、わずかに異なるものの、PayPay残高払いとヤフーカードではそれほど大差ないという印象です。
「超PayPay祭」期間中に同時開催されるキャンペーン
Yahoo!ショッピング、PayPayモールでの超PayPay祭の紹介がメインになりますが、同時開催されているキャンペーンについてご紹介します。
- 街のPayPay祭(※注)
- PayPayクーポン
- 加盟店(オンラインショップ)キャンペーン
- スーパーPayPayクーポン
- PayPayピックアップキャンペーン
※注:街のPayPay祭のうち、「街のお店を応援!最大1,000円相当 20%戻ってくるキャンペーン」はPayPay株式会社の想定を上回る利用があったため、当初の終了期日を繰り上げて11月7日(日)をもって終了することとなりました。
「超PayPay祭の内容が盛りだくさんすぎて、正直わかりにくい・・」という声がチラホラ聞こえてきますが、あくまで私が紹介する “Yahoo!ショッピング・PayPayモールの超PayPay祭” は上記のキャンペーンと別物です。
基本的に互いのキャンペーンは相容れないので、一方のキャンペーンともう一方のキャンペーンのルールは関係がありません。ただし付与上限については最高66.5%を超えないといったレアルールも存在します。
2021年3月の超PayPay祭
Yahoo!ショッピング、PayPayモールで2021年3月に超PayPay祭が開催されます。前回11月に続き、今回も最終日にグランドフィナーレが開催され最大還元を狙えるチャンスがやってきます!
2021年3月の超PayPay祭の開催期間は3月1日(月)から3月29日(月)1時59分までとなります。そして目玉となる「超PayPay祭グランドフィナーレ」は3月27日(土)から3月29日(月)1時59分までとなります。最終日の29日は2時間で終了となりますのでご注意下さい。
超PayPay祭グランドフィナーレの還元率44%とは?
グランドフィナーレは2日間+2時間(50時間)開催されるのですが、実際に還元率が一番高くなるのは3月28日(日曜日)です。なぜなら定番キャンペーンの日曜日特典と重なるタイミングだからです。
それでは3月28日(日)の超PayPay祭グランドフィナーレの最大還元率である44%はどういう内訳になっているかを以下で見ていきます。
キャンペーン | 還元率 | 付与上限 |
---|---|---|
超PayPay祭グランドフィナーレ | +5% | 5000円相当 |
倍!倍!ストア | +5%、+10% | +5%のストアは 5000円相当 +10%のストアは 10000円相当 |
< PayPay STEP > PayPay・ヤフー連携 |
PayPayモール+4% Yahoo!ショッピング、 LOHACO+2% |
PayPayモールで 5000円相当 Yahoo!ショッピング、 LOHACOで 5000円相当 |
< PayPay STEP > Yahoo!プレミアム会員 |
+2% | 5000円相当 |
日曜日ソフトバンク特典 | +10% | 1000円相当 |
日曜日ソフトバンク「以外」特典 | +5% | 1000円相当 |
ワイモバイルEnjoyパック特典 | +5% | 1000円相当 |
PayPay残高払い特典 | +1% | 1回の決済で 7500円相当 月あたり 15000円相当 |
ストアポイント | 1% | なし |
3/1~3/26期間中に 倍!倍!ストア注文で |
+2% 同一ストアなら さらに+3% |
+2%分で 5000円相当 さらに+3%分で 5000円相当 |
3/1~3/26期間中に 5のつく日、または 日曜日に注文で |
+2% | 5000円相当 |
< PayPay STEP > 対象サービス利用特典 |
PayPayモール+2% Yahoo!ショッピング、 LOHACO+1% |
PayPayモールで 5000円相当 Yahoo!ショッピング、 LOHACOで 5000円相当 |
< PayPay STEP > クレジットカード利用特典 |
PayPayモール+2% Yahoo!ショッピング、 LOHACO+1% |
PayPayモールで 5000円相当 Yahoo!ショッピング、 LOHACOで 5000円相当 |
上記の表の一番高い還元率をすべて合算すると44%になりますが、ソフトバンクユーザーまたはEnjoyパック加入済のワイモバイルユーザーであること、PayPayモールで購入すること、PayPay STEPなど他条件をすべて満たすことが条件となります。
超PayPay祭のキャンペーンページにアクセスすると、各キャンペーンが記載され、以下のように条件を達したものは「対象」、まだ達成していないものは「未達成」と記載されている。一目瞭然であとどれを達成すれば良いかが分かる。
では、還元率33%という数字は?
バナーに大々的に出ている「最大33%」という数字は、上記表に記載する最後の4つを省いた最大値になります。
- 3/1~3/26期間中に倍!倍!ストア注文で
- 3/1~3/26期間中に5のつく日、または日曜日に注文で
- < PayPay STEP > 対象サービス利用特典
- < PayPay STEP > クレジットカード利用特典
これら4つのキャンペーンは3月26以前、または前月の2月までの注文実績によって変動するものであり、逆に言えば、3月27日以降のグランドフィナーレになってしまえばこの4つは関係ない(この4つに関しては還元率が確定してしまっている)ということになります。
ユーザーやモールによる最大還元率の比較
先述のように一番有利な条件をすべて満たすと最大44%になりますが、それ以外のユーザー属性やYahoo!ショッピング、PayPayモールなどどこで買うのかによって最大還元率が変わってきます。
右記以外の Yahoo!会員 |
プレミアム会員 | ソフトバンクユーザー または ワイモバイル Enjoyパック加入 |
|
---|---|---|---|
PayPayモール | 37% | 39% | 44% |
Yahoo!ショッピング | 33% | 35% | 40% |
上記表は日曜日特典、そしてプレミアム会員特典の有無によって還元率の違いが表れています。一般のYahoo! JAPAN会員であっても条件を満たすことで高い還元率が期待できます。
超PayPay祭グランドフィナーレの注文例
※特典のPayPayボーナスの表記は「~円」と記載します。
※いずれも3/28(日)にPayPay残高払いで注文した場合で例示します。
※付与上限に達している場合は(↑)を記します。
【注文例1】ソフトバンクスマホユーザーがPayPayモールで10万円の商品を注文した場合
- ストアポイント(1%) … 1000Tポイント
- 超PayPay祭グランドフィナーレ特典(5%) … 5000円(↑)
- 日曜日ソフトバンク特典(10%) … 1000円(↑)
- PayPay残高払い特典(1%) … 1000円
- <PayPay STEP>PayPay・ヤフー連携(4%) … 4000円
- <PayPay STEP>プレミアム会員(2%) … 2000円
解説:この注文例1では、14000円相当の還元額があります。各還元率を合計すると23%ですが、実際には日曜日特典が付与上限1000円しか獲得できないことに注意してください。超PayPay祭グランドフィナーレ特典は上限満額もらえます。
【注文例2】注文例1の条件に加えて、倍!倍!ストア(+10%)で注文した場合
- ストアポイント(1%) … 1000Tポイント
- 超PayPay祭グランドフィナーレ特典(5%) … 5000円(↑)
- 倍!倍!ストア(10%) … 10000円(↑)
- 日曜日ソフトバンク特典(10%) … 1000円(↑)
- PayPay残高払い特典(1%) … 1000円
- <PayPay STEP>PayPay・ヤフー連携(4%) … 4000円
- <PayPay STEP>プレミアム会員(2%) … 2000円
解説:この注文例2では、24000円相当の還元額があります。各還元率を合計すると33%ですが、例1同様、日曜日特典は1000円しか獲得できません。倍!倍!ストアと超PayPay祭グランドフィナーレ特典は上限満額もらえます。
【注文例3】注文例2の条件に加えて、事前(3/1~3/26)に倍!倍!ストアと日曜日で注文し、本番に同一の倍!倍!ストアで注文した場合
- ストアポイント(1%) … 1000Tポイント
- 超PayPay祭グランドフィナーレ特典(5%) … 5000円(↑)
- 倍!倍!ストア(10%) … 10000円(↑)
- 日曜日ソフトバンク特典(10%) … 1000円(↑)
- PayPay残高払い特典(1%) … 1000円
- 事前に倍!倍!ストア注文(2%) … 2000円
- 同一の倍!倍ストアで注文(3%) … 3000円
- 事前に5のつく日または日曜日注文(2%) … 2000円
- <PayPay STEP>PayPay・ヤフー連携(4%) … 4000円
- <PayPay STEP>プレミアム会員(2%) … 2000円
解説:この注文例3では、31000円相当の還元額があります。おすすめの買い方を後述しますが、例3のように事前に、倍!倍!ストア、5のつく日または日曜日に少額(500円とか)でもよいので注文しておくと、本番に10万円など高額注文する場合はかえってお得になります。
【注文例4】注文例3の条件に加えて、PayPay STEPの対象サービス利用とクレジットカード利用を満たしている場合
- ストアポイント(1%) … 1000Tポイント
- 超PayPay祭グランドフィナーレ特典(5%) … 5000円(↑)
- 倍!倍!ストア(10%) … 10000円(↑)
- 日曜日ソフトバンク特典(10%) … 1000円(↑)
- PayPay残高払い特典(1%) … 1000円
- 事前に倍!倍!ストア注文(2%) … 2000円
- 同一の倍!倍ストアで注文(3%) … 3000円
- 事前に5のつく日または日曜日注文(2%) … 2000円
- <PayPay STEP>PayPay・ヤフー連携(4%) … 4000円
- <PayPay STEP>プレミアム会員(2%) … 2000円
- <PayPay STEP>対象サービス利用(2%) … 2000円
- <PayPay STEP>クレジットカード利用(2%) … 2000円
解説:この注文例4では、35000円相当の還元額があります。こちらは超PayPay祭グランドフィナーレで示すすべてのキャンペーンを満たした例になります。各還元率の合計は44%ですが、実質の還元率は35%になっていることがわかります。もちろん、これは10万円の注文の場合であって、注文金額が変われば実質の還元率も変わります。
【注文例5】一般のYahoo! JAPAN IDのユーザーが、PayPayモールで10万円の商品を注文した場合
- ストアポイント(1%) … 1000Tポイント
- 超PayPay祭グランドフィナーレ特典(5%) … 5000円(↑)
- 日曜日ソフトバンク「以外」特典(5%) … 1000円(↑)
- PayPay残高払い特典(1%) … 1000円
- <PayPay STEP>PayPay・ヤフー連携(4%) … 4000円
解説:この注文例5では、12000円相当の還元額があります。ふだん、あまりYahoo!ショッピングやPayPayモールを利用しない無料会員でも、グランドフィナーレでは高額還元が期待できることが分かります。(Yahoo! JAPAN IDとPayPayの連携を済ませておくこと、PayPay残高で支払うことは条件になります。)ちなみに、同じ条件でYahoo!プレミアム会員の場合は、さらに+2%の特典が追加され、14000円相当の還元となります。
超PayPay祭の各キャンペーンの概要
ここからは、超PayPay祭を構成する各ポイントキャンペーンの概要について解説します。
超PayPay祭グランドフィナーレ+5%
「超PayPay祭グランドフィナーレ+5%」の開催期間は3月27日(土)から3月29日(月)1時59分までとなります。キャンペーンの参加にはエントリーが必要ですので、3月1日(月)から3月29日(月)1時59分までにおこなってください。
↑ 超PayPay祭グランドフィナーレの参加にはエントリーが必要。エントリーをしないと特典付与の対象外となる。
対象ストアはYahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKUL(外部)、購入条件は「PayPay残高」または「ヤフーカード」で支払うことです。特典としてもらえる+5%分のPayPayボーナスは「PayPay残高」または「ヤフーカード」での利用額に対してのみ獲得できます。
このキャンペーンの付与上限は5000円相当までですので、およそ100000円の注文で上限いっぱいとなる計算です(100,000円×5%=5,000円)。PayPayボーナスの付与日は4月22日(木)の予定です。
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
倍!倍!ストア
Yahoo!ショッピング、PayPayモールでは定番の対象ストア限定ポイントアップキャンペーンが「倍!倍!ストア」です。
超PayPay祭の期間中も毎日開催され、3月1日から3月26日の期間中に倍!倍!ストアで購入すると、3月27日からの超PayPay祭グランドフィナーレで全ストアで+2%の特典が付与され、3月1日から3月26日の期間中と同じストアで注文するとさらに+3%の特典が付与されます。(キャンペーン概要は後述します)
+5%の参加ストアでは付与上限5000円まで、+10%の参加ストアでは付与上限10000円まで獲得できます。この付与上限は以下記載の日程(2~3日)ごとに設定されていますので、たとえば3/1から3/3の期間に+5%の参加ストアで上限5000円に達しても、3/4以降はまた新たに付与上限まで獲得ができます。
倍!倍!ストアに参加するストアは以下の日程のように、2~3日ごとに変わり、グランドフィナーレ本番も含め事前に参加するかどうかを把握することはできません。傾向を見ると、月曜から水曜(3日間)、木曜から金曜(2日間)、土曜から日曜(2日間)という3つのサイクルが繰り返されています。
■超PayPay祭期間中の倍!倍!ストア対象ストア数
- 3月1日(月)~3月3日(水)【+5%】:2272ストア
- 3月1日(月)~3月3日(水)【+10%】:692ストア
- 3月4日(木)~3月5日(金)【+5%】:3424ストア
- 3月4日(木)~3月5日(金)【+10%】:964ストア
- 3月6日(土)~3月7日(日)【+5%】:1098ストア
- 3月6日(土)~3月7日(日)【+10%】:3744ストア
- 3月8日(月)~3月10日(水)【+5%】:1836ストア
- 3月8日(月)~3月10日(水)【+10%】:584ストア
- 3月11日(木)~3月12日(金)【+5%】:1810ストア
- 3月11日(木)~3月12日(金)【+10%】:584ストア
- 3月13日(土)~3月14日(日)【+5%】:3552ストア
- 3月13日(土)~3月14日(日)【+10%】:1021ストア
- 3月15日(月)~3月17日(水)【+5%】:3270ストア
- 3月15日(月)~3月17日(水)【+10%】:916ストア
- 3月18日(木)~3月19日(金)【+5%】:1717ストア
- 3月18日(木)~3月19日(金)【+10%】:516ストア
- 3月20日(土)~3月21日(日)【+5%】:3715ストア
- 3月20日(土)~3月21日(日)【+10%】:1067ストア
- 3月22日(月)~3月24日(水)【+5%】:1973ストア
- 3月22日(月)~3月24日(水)【+10%】:579ストア
- 3月25日(木)~3月26日(金)【+5%】:3316ストア
- 3月25日(木)~3月26日(金)【+10%】:972ストア
- 3月27日(土)~3月29日(月)2時59分【+5%】:5086ストア
- 3月27日(土)~3月29日(月)2時59分【+10%】:2175ストア

倍!倍!ストアや5のつく日など「事前」注文特典が適用されるかどうかは、注文履歴詳細画面に上記のようにPayPayボーナスの付与内訳に記載されていればOKだ。
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/campaign/buybuy/
倍!倍!ストアで注文した方はグランドフィナーレで+2%
開催期間はグランドフィナーレ期間中の3月27日(土)から2021年3月29日(月)1時59分までとなります。こちらのキャンペーンはエントリー不要ですが、3月26日までの倍!倍!ストアの注文時はエントリーをして注文していることが条件です。
対象ストアはYahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKUL(外部)で、全ストア対象となりますので、もちろん倍!倍!ストア以外のストアも対象となります。
購入条件は「PayPay残高」または「ヤフーカード」で支払うことです。特典としてもらえる+2%分のPayPayボーナスは「PayPay残高」または「ヤフーカード」での利用額に対してのみ獲得できます。
このキャンペーンの付与上限は5000円相当までですので、およそ250000円の注文で上限いっぱいとなる計算です(250,000円×2%=5,000円)。PayPayボーナスの付与日は5月7日(金)の予定です。
倍!倍!ストアで注文した方はグランドフィナーレに同じストア注文で+3%
開催期間はグランドフィナーレ期間中の3月27日(土)から2021年3月29日(月)1時59分までとなります。こちらのキャンペーンはエントリー不要ですが、3月26日までの倍!倍!ストアの注文時はエントリーをして注文していることが条件です。
対象ストアはYahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKUL(外部)で、3月26日までに注文した倍!倍!ストア対象ストアと同一のストアで注文することが条件です。
購入条件は「PayPay残高」または「ヤフーカード」で支払うことです。特典としてもらえる+3%分のPayPayボーナスは「PayPay残高」または「ヤフーカード」での利用額に対してのみ獲得できます。
このキャンペーンの付与上限は5000円相当までですので、およそ166600円の注文で上限いっぱいとなる計算です(166,600円×3%=4,998円)。PayPayボーナスの付与日は5月7日(金)の予定です。
3月の5のつく日または日曜日に注文した方はグランドフィナーレで+2%
開催期間はグランドフィナーレと同じです。対象となる注文はグランドフィナーレ前にあたる5のつく日(5日、15日、25日)と日曜日(7日、14日、21日)になります。こちらのキャンペーンはエントリー不要ですが、5のつく日はエントリーをして注文していることが条件です。
対象ストアはYahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKUL(外部)ですが、グランドフィナーレ前の注文に関してはLOHACO by ASKUL(外部)とふるなびでの注文は対象外となります。
購入条件は「PayPay残高」または「ヤフーカード」で支払うことです。特典としてもらえる+2%分のPayPayボーナスは「PayPay残高」または「ヤフーカード」での利用額に対してのみ獲得できます。
このキャンペーンの付与上限は5000円相当までですので、およそ250000円の注文で上限いっぱいとなる計算です(250,000円×2%=5,000円)。PayPayボーナスの付与日は4月23日(金)の予定です。
日曜日ソフトバンク+10%、それ以外+5%
日曜日ソフトバンク特典(+10%)とソフトバンク「以外」特典(+5%)は、3月28日のグランドフィナーレでも適用されます。ご存知の方も多いですが、こちらの付与上限は1000円までですのでソフトバンクは10000円、それ以外は20000円以上のお買い物では還元額は増えません。


PayPay STEP
PayPay STEPは4つのキャンペーンで構成されています。
- PayPay・ヤフー連携
- 対象サービス利用(2月度の利用状況)
- クレジットカード利用(2月度の利用状況)
- プレミアム会員
グランドフィナーレのお買い物ではこれら4つのPayPay STEPを満たしてれば最大+10%の加算になりますが、4つのうち「対象サービス利用」と「クレジットカード利用」については先月の2月度の達成状況で決まります。(この2つを3月に達成した場合は、4月の特典反映になりますのでご注意ください。)
2月度の達成状況は、超PayPay祭のキャンペーンページ、またはPayPay STEPのページで確認することができます。

超PayPay祭と並行で開催されるキャンペーン
最大1000相当 20%戻ってくるキャンペーン
PayPay残高払いで決済すると、最大20%戻ってくるPayPayのキャンペーンが超PayPay祭に併せて開催されています。期間は3月1日(月)9時から3月28日までです。
こちらのキャンペーンはYahoo!ショッピング・PayPayモールでも対象となりますが、注意点として、期間中の付与上限が1000円相当まで(※)であること、そして最大還元率は20%であることです。※ユーザーの条件によって付与上限は2000円、または3000円相当の場合があります。
付与上限1000円で20%還元ですから、5000円の注文で付与上限いっぱいとなる計算です。(5,000円×10%=1,000円)期間中のオンライン、実店舗すべての合計の付与上限が1000円ですので、たとえば実店舗で上限まで獲得するとその後はオンライン、実店舗に関わらずキャンペーンによる還元はありません。
また、キャンペーンページには還元率の表に30%、40%、50%還元という記載もありますが、これらはPayPayモール、Yahoo!ショッピング、ヤフオク!、PayPayフリマ、LOHACOでは最大20%の付与率にとどまりますのでご注意ください。

PayPayアプリからキャンペーンページにアクセスすると、自分は付与上限まであとどれだけ還元を受けられるかが分かる。

自店舗とYahoo!ショッピングの両方でPayPay20%還元を受けた例。この2つの注文合計で1000円の上限に到達している。
ペイペイジャンボ & 超PayPay祭フィナーレジャンボ
3月1日(月)9時から3月26日(金)の期間中に「ペイペイジャンボ」が開催されます。さらにその後のグランドフィナーレに連動して、3月27日(土)から3月28日(日)には「超PayPay祭!フィナーレジャンボ」が開催されます。
ペイペイジャンボはPayPay残高払いでお支払いすると1等で全額(100%)、2等で10%、3等で1%戻ってくるキャンペーンです。※「ハズレ」もあります。フィナーレジャンボでも当選内容は同様となります。
Yahoo!ショッピング、PayPayモールでのお買い物が対象となりますが、LOHACO by ASKULではPayPayジャンボの対象外となりますのでご注意ください。
超PayPay祭くじ
Yahoo!ズバトクでは超PayPay祭くじが開催され、毎日総額1000万円相当が当たるという謳い文句です。連日豪華な賞品があたるようですが、私はいままで1円PayPayボーナス(PayPayボーナス賞)しか当たったことがありません。
賞品のほか、Yahoo!ショッピングやPayPayフリマで使える1000円オフクーポンも当たるようです。運だめしに毎日Yahoo!にアクセスするついでにくじを引いてみてはいかがでしょうか?
よくある質問
今回の超PayPay祭に関するよくある疑問・質問にお答えします。
Q.倍!倍!ストアで注文したのにアプリで付与されていない
PayPayアプリやYahoo!ショッピング、PayPayモールのトップページから確認できる「PayPayボーナス明細」では、超PayPay祭期間中の倍!倍!ストアの付与分は記載されません。
超PayPay祭が終了してから記載される見通しのようですので、確実に注文できているかどうかは、注文履歴の詳細画面で「倍!倍!ストア」のポイント付与が一覧に記載されているかを確認しましょう。こちらに記載されていれば問題なく後日PayPayボーナスが付与されます。
【PayPayボーナスの明細】超PayPay祭の一部キャンペーンの反映時期について
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/20210302paypaypaypay.html
Q.PayPay残高とヤフーカード、どっちで支払うのがお得?
超PayPay祭を構成する各キャンペーンのほとんどがPayPay残高、もしくはヤフーカードの利用額に対して特典が付与されます。
ただし、PayPay STEPの「対象サービス利用特典」のみは対象がPayPay残高に限定され、ヤフーカード決済は対象外となります。こちらの対象になっている方はPayPay残高払いが有利となります。関係のない方はYahoo!ショッピングならヤフーカードの方がお得、PayPayモールはどちらで支配をしても変わりません。
なお、この2つ以外の決済方法(たとえば通常のヤフー以外のクレジットカード払いや代金引換、銀行振込、キャリア決済など)はほとんど超PayPay祭の恩恵を受けられませんのでご注意ください。

Q.グランドフィナーレに備えて、おすすめの買い方は?
単品買い、複数買いの場合もやはり3月28日(日)の超PayPay祭グランドフィナーレに買うのがおすすめです。日曜日特典とグランドフィナーレ特典がもらえます。ただし付与上限があるので高額注文の方はその点に注意してください(後述します)。
また、今回のグランドフィナーレでは事前に倍!倍!ストア、日曜日または5のつく日に注文することで本番でポイントアップされる仕組みですので、単品買い(特に高額注文なら)であっても、本番前に少額でかまいませんので何か買っておくと、結果的によりお得にお買い物ができます。
- 事前に倍!倍!ストアの対象ストアで購入 → グランドフィナーレで+2%
- 事前に5のつく日または日曜日に購入 → グランドフィナーレで+2%
以上のように両者を満たすだけで、本番でさらに+4%のポイントアップがあります。
<注文例>3/28(日)に5万円の注文を予定。本番前に倍!倍!ストアで500円の商品、日曜日に500円の商品を購入した場合の本番の特典。※分かりやすく説明するために、ストアポイントやPayPay STEPなど本番以外でも同様にもらえるポイントの記載は省略します。
- 日曜日特典(+10%または+5%) : 1000円 ※上限に達する
- グランドフィナーレ特典(+5%) : 2500円
- 事前に倍!倍!ストアの対象ストアで購入(+2%※注1) : 1000円
- 事前に5のつく日または日曜日に購入(+2%) : 1000円
※注1.本番も同一の倍!倍!ストアで購入すればさらに+3%が加算されます。
この注文例のように、少額でも良いので買っておいた500円ずつの買い物が、1000円ずつの特典バックとして還元されていることが分かります。単品買いよりも、事前に他のものを買って準備しておく方がかえってお得になってしまう、という現象が起こります。
もちろん、3月28日にどれくらいの金額の商品を買うのかにも寄りますが、ある程度の金額の注文を予定されている方はおすすめの買い方になります。
Q.グランドフィナーレで高額注文予定、いくらまでならOK?
冒頭に記載するキャンペーンと還元率、付与上限の一覧表を参考にしていただきたいのですが、一部を除き、多くのキャンペーンが付与上限5000円相当であることが分かります。
付与上限を考慮していくらまで買ってよいか?を考える時のポイントは「どのキャンペーンの還元率を軸に考えるか?」です。今回は多くの方が当てはまるであろう、グランドフィナーレ特典(+5%)を軸に考えてみます。
すると、このキャンペーンは10万円で付与上限に達する(100,000円×5%=5,000円)ことが分かりますので、これ以上の金額の注文をしても還元額は増えないことになります。一方で、+2%の「事前に倍!倍!ストア購入」や「事前に5のつく日・日曜日購入」は25万円の注文で付与上限に達することから、この金額まで買おうという考え方にもなります。
そもそも論ですが、事前購入の特典を含むグランドフィナーレ特典のようなキャンペーンは1年を通してほとんど皆無ですので、上限を気にせず、およそ30万円くらいまでの注文ならこのタイミングがたいへんお得になります。これ以上になると、急ぎの注文で無い場合は次回に回しても良いかもしれません。
Q.グランドフィナーレで倍!倍!ストアに参加する店舗は?
超PayPay祭は、「倍!倍!ストアで注文した方はグランドフィナーレに同じストア注文で+3%」というキャンペーンがありますが、3月27日・28日のグランドフィナーレに倍!倍!ストアに参加する店舗を完全に把握することはできません。
実際に超PayPay祭のページにアクセスすると「3/27(土)・28(日)もおトクなストア」というリンクはありますが、実際には一部の店舗のみしか記載されていないようです。

3/27(土)・28(日)もおトクなストアにはグランドフィナーレに倍!倍!ストアに参加する店舗は記載されるが、一部しか記載されていない。
そのため、27日・28日のグランドフィナーレ本番でも目的のストアが倍!倍!ストアに参加するかどうか事前には分からないのですが、その中でも、
- 「3/27(土)・28(日)もおトクなストア」を事前にチェックする
- ストアに直接問い合わせてみる
- ストアページにグランドフィナーレも参加することが書いてある
- 事前期間でも連日倍!倍!ストアに参加している
といった手段や情報から本番でも参加しているかどうかある程度判断がつくでしょう。
↑ 倍!倍!ストア参加中のあるストアにグランドフィナーレ本番でも参加するのか問い合わせてみた。事前に参加するかどうかは返事ができないことになっているよう・・。
Q.グランドフィナーレ注文殺到でエラー・トラブルは起きない?
前回の2020年11月15日(日)の超PayPay祭グランドフィナーレの際は、フィナーレ特典と日曜日特典・5のつく日が重なるたいへんお得なタイミングだっため、アクセスと注文が集中して、一部注文ができないトラブルが発生しました。
今回の3月28日も日曜日特典が重なることから、27日よりも28日の方が圧倒的に注文が多いと予想されており、前回同様に「簡易モード」表示となる可能性もあります。
私の予想では、3月28日の日付切り替わりのタイミング(0時~)からお昼ご飯の時間、そして夕方から終日いっぱい(24時)までは特に混雑が予想されます。※時間はあくまでも私の予想です。
- 0時から午後1時頃まで … 在庫を早くおさえようと注文が殺到する
- 夕方頃から24時まで … 3/28の注文に間に合わせようと駆け込み注文が殺到する
このことから、私のオススメは「午後1時頃から午後4時頃までのお昼の時間帯」に注文されると比較的に注文がしやすいのではないかと思います。もちろん余裕のある方はお好きなタイミングで注文されれば良いのですが、駆け込み注文だけは避けたいので、駆け込むくらいなら午前中などタイミングもまだ良い(安全)と言えそうです。
参照元:https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/20210301ppf_description.html
※上記は公式のYahoo!ショッピングがおすすめする注文時間帯のグラフです。私がおすすめするお昼の1時から4時頃は一番へこんでいるのが分かります。もちろんこれは「予想」に過ぎませんが、繰り返すように、駆け込みだけは避けるようにしましょう。
Q.土曜日(27日)と日曜日(28日)はどっちで買った方がお得?
このテーマは今まで解説してきた内容を読んでもらえればお分かりかと思いますが、日曜日の方が「日曜日特典(+10%または+5%)」が付く分だけ有利になります。
しかし日曜日特典の付与上限は1000円ですので、ソフトバンクスマホユーザー(+10%)なら10000円、それ以外(+5%)なら20000円の注文で上限いっぱいになります。
つまり、この金額を超える注文になると土曜日も日曜日も 「お得さ」 は変わらないことになります。よって、混雑を避ける意味でも土曜日に購入されても良いでしょう。
グランドフィナーレ事前準備と注意点について
上記で紹介した「よくある質問」に加えて、グランドフィナーレの本番に備えて注意しておきたい点をご紹介します。
PayPay連携、エントリーを忘れずに
せっかくの超お得なPayPay祭も、還元を受ける最低限の条件はあります。ふだんはあまりYahoo!ショッピングやPayPayモールを利用しないという方は特に注意してください。
- Yahoo! JAPAN IDとPayPayアカウントの 「連携」 を済ませる
- 超PayPay祭グランドフィナーレに 「エントリー」 する
- 倍!倍!ストアで注文する場合は倍!倍!ストアに 「エントリー」 する
- Yahoo! JAPAN IDに 「ログイン」 して注文する
- 注文時には 「PayPay残高」または「ヤフーカード」 で決済する
3については、倍!倍!ストアで注文しない方は関係ないので無視してもOKです。5については、超PayPay祭を構成する多くのキャンペーンが5のように支払い方法限定であるため、高額還元を狙う場合は必須事項になってきます。
超PayPay祭で獲得したPayPayボーナスの付与について
PayPayボーナスの一部が付与予定に記載されない
よくある質問に「超PayPay祭グランドフィナーレでもらえるはずのPayPayボーナスはどこで確認したらよいか?」や「PayPayアプリで確認しても一部のポイントしか付いていない」などあります。
まず、PayPayアプリで確認する方が多いと思いますが、注文直後ではPayPayアプリはPayPay残高払い特典(1%)など一部のポイントしか付与予定として記載されませんのでこちらは参考になりません。
確認するべきは、Yahoo!ショッピングやPayPayモールから確認できる「PayPayボーナス明細」や注文履歴から確認できる「注文履歴詳細」になります。しかしこの2つの表記にズレが生じる場合があることから、「注文履歴詳細」がおすすめであることを覚えておきましょう。
■「PayPayボーナス明細」
■注文履歴の「注文履歴詳細」
これは実際に私が3月28日(日)のグランドフィナーレの際に注文した例になります。(全額Yahoo! JAPANカードで決済しています。)
上図のPayPayボーナス明細と注文履歴詳細の比較でお分かりかと思いますが、トータルの付与予定額がそれぞれ1060円相当と1262円相当で202円相当の差があることが分かります。
これは赤色の点線枠で囲った、
- <超PayPay祭>3月の5のつく日 または 日曜日 に注文した方はグランドフィナーレで+2%【指定支払方法での決済額対象】
- <超PayPay祭>倍!倍!ストアで注文した方はグランドフィナーレで+2%【指定支払方法での決済額対象】
という2つのキャンペーン分が、PayPayボーナス明細には記載されていないことが理由です。この原因については、PayPayボーナス明細のページに、
・超PayPay祭グランドフィナーレ期間中(3/27 0:00~3/28 25:59)の注文の集中等により、明細への反映が遅れる場合があります。
・超PayPay祭の一部キャンペーンは、超PayPay祭終了後に順次明細に反映されます。
と書かれているように「反映の遅れ」のようですので、より正確にPayPayボーナスの付与予定を把握するには、注文履歴の「注文履歴詳細」がもっとも確実でおすすめです。
ただし、各キャンペーンには付与上限があり、注文履歴詳細の明細はその点まで加味して表示はされておりませんので、”上限を超えているかどうか”を確認する場合は、各キャンペーンごとの付与率と上限(※先述のまとめをご参考ください)を把握したうえでご自身で計算するしかありません。
超PayPay祭グランドフィナーレ特典の付与はいつ?
3月27日、28日の超PayPay祭グランドフィナーレで付与されるPayPayボーナスの付与はいつ?について各キャンペーンごとの付与予定日をまとめました。一括で付与されるわけではありませんので、キャンペーンごとに順次付与されることを覚えておきましょう。
キャンペーン | 還元率 | 付与予定日 |
---|---|---|
超PayPay祭グランドフィナーレ | +5% | 4月22日(木) |
倍!倍!ストア | +5%、+10% | 5月7日(金) |
< PayPay STEP > PayPay・ヤフー連携 |
PayPayモール+4% Yahoo!ショッピング、 LOHACO+2% |
注文日翌週より3週間経過後の木曜日 4月21日(水) |
< PayPay STEP > Yahoo!プレミアム会員 |
+2% | 注文日翌週より3週間経過後の木曜日 4月21日(水) |
日曜日ソフトバンク特典 | +10% | 4月22日(木) |
日曜日ソフトバンク「以外」特典 | +5% | 4月22日(木) |
ワイモバイルEnjoyパック特典 | +5% | 注文日翌週より3週間経過後の木曜日 4月22日(木) |
PayPay残高払い特典 | +1% | 決済翌日から30日後 |
ヤフーカード利用特典 | +1% | 4月22日(木) |
ストアポイント | 1% | 最短翌日 |
3/1~3/26期間中に 倍!倍!ストア注文で |
+2% 同一ストアなら さらに+3% |
4月22日(木) |
3/1~3/26期間中に 5のつく日、または 日曜日に注文で |
+2% | 4月23日(金) |
< PayPay STEP > 対象サービス利用特典 |
PayPayモール+2% Yahoo!ショッピング、 LOHACO+1% |
注文日の翌々月第3木曜日 5月19日(水) |
< PayPay STEP > クレジットカード利用特典 |
PayPayモール+2% Yahoo!ショッピング、 LOHACO+1% |
注文日の翌々月第3木曜日 5月19日(水) |
※付与日はあくまで目安となり、多少前後する可能性がございます。
2020年11月の超PayPay祭
これまでYahoo!ショッピングでは一年で最も売れる日として「いい買物の日」を11月11日に開催してきましたが、どうやら2020年10月17日(土)から11月15日(日)まで「超PayPay祭」を開催し、この超PayPay祭とはいい買物の日の一新されたキャンペーン、とのことです。
「超PayPay祭」はYahoo!ショッピング、PayPayモールのキャンペーンでどう展開される?
リーク情報段階ですが、「超PayPay祭」についていくつか判明していることがあります。
引用元:https://paypay.ne.jp/event/paypay-matsuri/
開催期間はおよそ1か月間
まず「超PayPay祭」の開催期間は2020年10月17日(土)から11月16日(月)1時59分まで開催されるということ。(実質は11月15日までと覚えておくと良いでしょう)
いい買物の日”週間”と比べてもとても長く、およそ1か月間もあります。しかし期間中のビッグイベントは、11月14日から16日の1時59分まで開催される「超PayPay祭!グランドフィナーレ」になります。期間中の11月15日(日)は最大で25%還元、条件をクリアして最大44%還元という大変お得な還元率が期待できます。
【10月17日】超PayPay祭!オープニングジャンボ
超PayPay祭の初日にあたる10月17日(土)には、「超PayPay祭!オープニングジャンボ」と題して3回に1回の確率で1等から3等のいずれかがあたる抽選(くじ)が実施されます。
- 1等 : 決済金額の100%のPayPayボーナス
- 2等 : 決済金額の10%PayPayボーナス
- 3等 : 決済金額の2%PayPayボーナス
対象はPayPay加盟店のほか、Yahoo!ショッピングやPayPayモールも対象となります。実店舗ではPayPay残高、ヤフーカード、PayPayあと払い(一括)のいずれかのPayPay決済、オンライン、請求書払いサービスではPayPay残高払いが対象となります。
【11月14日、15日】超PayPay祭!フィナーレジャンボ
超PayPay祭の締めくくりにあたる11月14日(土)、15日(日)には、「超PayPay祭!フィナーレジャンボ」と題して3回に1回の確率で1等から3等のいずれかがあたる抽選(くじ)が実施されます。
- 1等 : 決済金額の100%のPayPayボーナス
- 2等 : 決済金額の10%PayPayボーナス
- 3等 : 決済金額の2%PayPayボーナス
キャンペーン内容等はオープニングジャンボと同様です。なお対象のアプリは、Uber Eats、Coke ON、DiDi、PayPayフリマ、PayPayモール、ヤフオク!、Yahoo!ショッピングとなります。
超PayPay祭!グランドフィナーレ
超PayPay祭!グランドフィナーレは11月14日(土)から11月16日(月)1時59分まで開催されます。ですが、最大の還元率を達成するためには、フィナーレ「前」の10月17日から11月13日までも重要になってきます。
【10月17日~11月13日】グランドフィナーレ前
この1カ月弱の期間中は、グランドフィナーレ前ですが「倍!倍!ストア」というストア参加型のポイントアップキャンペーンが開催されています。Yahoo!ショッピング、PayPayモールの出店ストアのうち、参加を希望するストアだけが「倍!倍!ストア」キャンペーンに参加していて、これらのストアで注文すると+5、または+10%の還元を受けることができます。
フィナーレ「前」に倍!倍!ストアで注文すると、フィナーレ「本番」でお得になるというルールがありますので、11月13日前までに倍!倍!ストアで買うことも大事になってきます。
ただし倍!倍!ストアの参加ストアは期間によってそれぞれ異なりますので、10月17日から11月13日までの間はずっと同じストアが参加しているわけではない点を覚えておきましょう。
■<超PayPay祭>倍!倍!ストアの対象店舗数
- 10月17日(土)~10月18日(日)【+5%】:1993ストア
- 10月17日(土)~10月18日(日)【+10%】:1145ストア
- 10月19日(月)~10月21日(水)【+5%】:1229ストア
- 10月19日(月)~10月21日(水)【+10%】:578ストア
- 10月22日(木)~10月23日(金)【+5%】:1248ストア
- 10月22日(木)~10月23日(金)【+10%】:532ストア
- 10月24日(土)~10月25日(日)【+5%】:1995ストア
- 10月24日(土)~10月25日(日)【+10%】:1431ストア
- 10月26日(月)~10月28日(水)【+5%】:1107ストア
- 10月26日(月)~10月28日(水)【+10%】:496ストア
- 10月29日(木)~10月30日(金)【+5%】:527ストア
- 10月29日(木)~10月30日(金)【+10%】:1187ストア
- 10月31日(土)~11月1日(日)【+5%】:1962ストア
- 10月31日(土)~11月1日(日)【+10%】:676ストア
- 11月2日(月)~11月4日(水)【+5%】:1206ストア
- 11月2日(月)~11月4日(水)【+10%】:494ストア
- 11月5日(木)~11月6日(金)【+5%】:1993ストア
- 11月5日(木)~11月6日(金)【+10%】:837ストア
- 11月7日(土)~11月8日(日)【+5%】:1957ストア
- 11月7日(土)~11月8日(日)【+10%】:676ストア
- 11月9日(月)~11月11日(水)【+5%】:1600ストア
- 11月9日(月)~11月11日(水)【+5%】:618ストア
- 11月12日(木)~11月13日(金)【+5%】:1294ストア
- 11月12日(木)~11月13日(金)【+10%】:502ストア
- 11月14日(木)~11月16日(月)2:59【+5%】:2985ストア
- 11月14日(木)~11月16日(月)2:59【+10%】:2022ストア
なお、現在の倍!倍!ストアはエントリーが必須となっています。10月以前はエントリー不要でしたので、キャンペーン参加の際はくれぐれもご注意ください。
エントリーは注文後であっても期間中であれば事後エントリーでも対象となりますが、この「期間中」とは超PayPay祭の期間中ではなく、上記の数日刻みの期間中でそれぞれエントリーが必要である点にご注意ください。たとえば10/17の倍!倍!ストアのエントリーは10/18までに行う必要があります。
【11月14日~11月16日】グランドフィナーレ本番
11月14日から16日の1時59分までは超PayPay祭!グランドフィナーレ本番です。繰り返しますが、16日は1時59分まで(2時間しかありません)ですので、実質は14日と15日の2日間開催と覚えておくと良いでしょう。
■11月14日(土)グランドフィナーレの還元率
引用元:https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
特典 | 付与率 | 付与上限 |
---|---|---|
ストアポイント | 1% | なし |
PayPay残高払い特典 | +1% | 1回の支払いにつき 7500円相当まで ひと月ごとに 15000円相当まで |
ワイモバイルEnjoyパック特典 | +5% | 注文月ごとに 1000円相当まで |
Yahoo!プレミアム会員特典 | +2% | 注文月ごとに 5000円相当まで |
PayPayモールで+2% | +2% | 注文月ごとに 5000円相当まで |
PayPay STEP対象サービス達成 | +2% (+1%) |
注文月ごとに ・PayPayモール 5000円相当まで ・Yahoo!ショッピング・LOHACO 5000円相当まで |
PayPay STEPクレジットカード利用 | +2% (+1%) |
注文月ごとに ・PayPayモール 5000円相当まで ・Yahoo!ショッピング・LOHACO 5000円相当まで |
倍!倍!ストア | +5% +10% |
+10%のストアで 10000円相当まで +5%のストアで 5000円相当まで |
超PayPay祭グランドフィナーレ 誰でも+5% |
+5% | 5000円相当まで |
10/17~11/14の期間中に 倍!倍!ストアで買うと (どのストアでも) |
+2% | 5000円相当まで |
10/17~11/14の期間中に 倍!倍!ストアで買うと (同一ストアで) |
+3% 注1 | 5000円相当まで |
各キャンペーン特典の上限について詳しくは以下もご参考ください。

■ユーザー別の最大倍率
- 一般のYahoo! JAPAN ID会員 : 最大28%
- Yahoo!プレミアム会員 : 最大30%
- ワイモバイルスマホユーザー(Enjoyパック加入) : 最大35%
- ソフトバンクスマホユーザー : 最大30%
※上記の最大倍率はPayPayモールで注文した場合です。Yahoo!ショッピングの場合は上記の数字よりマイナス4%の数字が最大倍率になります。
<獲得例1> Enjoyパック加入済のワイモバイルスマホユーザーが11月13日以前に倍!倍!ストアで注文し、グランドフィナーレ本番(11月14日)でPayPayモールの同一ストア(倍!倍!ストア+10%)で50000円の商品をPayPay残高払いで注文した場合
- ストアポイント(1%)…500Tポイント
- PayPay残高払い特典(1%)…500円相当のPayPayボーナス
- ワイモバイルEnjoyパック特典(5%)…1000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- Yahoo!プレミアム会員特典(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- PayPayモールで+2%(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEP対象サービス達成(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEPクレジットカード利用(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- 倍!倍!ストア(10%)…5000円相当のPayPayボーナスライト
- 超PayPay祭グランドフィナーレ誰でも+5%(5%)…2500円相当のPayPayボーナスライト
- 10/17~11/14の期間中に倍!倍!ストアで買うと同一ストアなら+5%(5%)…2500円相当のPayPayボーナスライト
上記の例であれば、PayPay STEPの2つの条件も含めると、最大で16000円相当を獲得することができます。この例の場合、Enjoyパック特典が注文月あたりの上限1000円のため、5%の2500円相当ではなく、1000円の獲得にとどまることに注意してください。
<獲得例2> Enjoyパック加入済のワイモバイルスマホユーザーが11月13日以前に倍!倍!ストアで注文し、グランドフィナーレ本番(11月14日)でPayPayモールの同一ストア(倍!倍!ストア+10%)で150000円の商品をPayPay残高払いで注文した場合
- ストアポイント(1%)…1500Tポイント
- PayPay残高払い特典(1%)…1500円相当のPayPayボーナス
- ワイモバイルEnjoyパック特典(5%)…1000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- Yahoo!プレミアム会員特典(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- PayPayモールで+2%(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEP対象サービス達成(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEPクレジットカード利用(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- 倍!倍!ストア(10%)…10000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- 超PayPay祭グランドフィナーレ誰でも+5%(5%)…5000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- 10/17~11/14の期間中に倍!倍!ストアで買うとどのストアでも+2%(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- 10/17~11/14の期間中に倍!倍!ストアで買うと同一ストアでさらに+3%(3%)…4500円相当のPayPayボーナスライト
上記の例は、3つのキャンペーンの上限に達しているのが分かります。また、「10/17~11/14の期間中に倍!倍!ストアで買うと」は上限の説明をするためにあえて2つの項目に分けて記載しました。
同一ストアで買えば5%ですが、先の注1でも解説したように実際の内訳は、2%+3%であり、それぞれのキャンペーンで5000円相当の上限が設定されていますので、上限にこの例では上限に到達せず満額を獲得できることが分かります。
■11月15日(日)~11月16日(月)1:59グランドフィナーレの還元率
※以下、背景色の付いた特典は11月14日にはない特典を記載しています。(つまり、単純比較であればこちらの期間中の方がお得になります。)
特典 | 付与率 | 付与上限 |
---|---|---|
ストアポイント | 1% | なし |
PayPay残高払い特典 | +1% | 1回の支払いにつき 7500円相当まで ひと月ごとに 15000円相当まで |
日曜日ソフトバンク特典 | +10% | 開催日ごとに 1000円相当まで |
日曜日ソフトバンク「以外」特典 | +5% | 開催日ごとに 1000円相当まで |
ワイモバイルEnjoyパック特典 | +5% | 注文月ごとに 1000円相当まで |
Yahoo!プレミアム会員特典 | +2% | 注文月ごとに 5000円相当まで |
PayPayモールで+2% | +2% | 注文月ごとに 5000円相当まで |
PayPay STEP対象サービス達成 | +2% (+1%) |
注文月ごとに ・PayPayモール 5000円相当まで ・Yahoo!ショッピング・LOHACO 5000円相当まで |
PayPay STEPクレジットカード利用 | +2% (+1%) |
注文月ごとに ・PayPayモール 5000円相当まで ・Yahoo!ショッピング・LOHACO 5000円相当まで |
倍!倍!ストア | +5% +10% |
+10%のストアで 10000円相当まで +5%のストアで 5000円相当まで |
5のつく日特典 (期間中のみPayPayモールも対象) |
+4% | 5000円相当まで |
超PayPay祭グランドフィナーレ 誰でも+5% |
+5% | 5000円相当まで |
10/17~11/14の期間中に 倍!倍!ストアで買うと (どのストアでも) |
+2% | 5000円相当まで |
10/17~11/14の期間中に 倍!倍!ストアで買うと (同一ストアで) |
+3% 注1 | 5000円相当まで |
※注1は先の11月14日の還元率の項目を参照してください。
■ユーザー別の最大倍率
- 一般のYahoo! JAPAN ID会員 : 最大37%
- Yahoo!プレミアム会員 : 最大39%
- ワイモバイルスマホユーザー(Enjoyパック加入) : 最大44%
- ソフトバンクスマホユーザー : 最大44%
※上記の最大倍率はPayPayモールで注文した場合です。Yahoo!ショッピングの場合は上記の数字よりマイナス4%の数字が最大倍率になります。
<獲得例1> ソフトバンクスマホユーザーが11月13日以前に倍!倍!ストアで注文し、グランドフィナーレ本番(11月15日)でPayPayモールの同一ストア(倍!倍!ストア+10%)で50000円の商品をPayPay残高払いで注文した場合
- ストアポイント(1%)…500Tポイント
- PayPay残高払い特典(1%)…500円相当のPayPayボーナス
- 日曜日ソフトバンク特典(10%)…1000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- 5のつく日特典(4%)…2000円相当のPayPayボーナスライト
- Yahoo!プレミアム会員特典(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- PayPayモールで+2%(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEP対象サービス達成(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEPクレジットカード利用(2%)…1000円相当のPayPayボーナスライト
- 倍!倍!ストア(10%)…5000円相当のPayPayボーナスライト
- 超PayPay祭グランドフィナーレ誰でも+5%(5%)…2500円相当のPayPayボーナスライト
- 10/17~11/14の期間中に倍!倍!ストアで買うと同一ストアなら+5%(5%)…2500円相当のPayPayボーナスライト
※黄色でマーカーしたところは11月14日(土)ではもらえないキャンペーンを表しています。
上記の例であれば、PayPay STEPの2つの条件も含めると、最大で18000円相当を獲得することができます。この例の場合、日曜日ソフトバンク特典が開催日あたりの上限1000円のため、10%の5000円相当ではなく、1000円の獲得にとどまることに注意してください。
<獲得例2> ソフトバンクスマホユーザーが11月13日以前に倍!倍!ストアで注文し、グランドフィナーレ本番(11月15日)でPayPayモールの同一ストア(倍!倍!ストア+10%)で150000円の商品をPayPay残高払いで注文した場合
- ストアポイント(1%)…1500Tポイント
- PayPay残高払い特典(1%)…1500円相当のPayPayボーナス
- 日曜日ソフトバンク特典(10%)…1000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- 5のつく日特典(4%)…5000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- Yahoo!プレミアム会員特典(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- PayPayモールで+2%(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEP対象サービス達成(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- (条件満たせば)PayPay STEPクレジットカード利用(2%)…3000円相当のPayPayボーナスライト
- 倍!倍!ストア(10%)…10000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- 超PayPay祭グランドフィナーレ誰でも+5%(5%)…5000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
- 10/17~11/14の期間中に倍!倍!ストアで買うと同一ストアなら+5%(5%)…5000円相当のPayPayボーナスライト(上限)
上記の例は、5つのキャンペーンの上限に達しているのが分かります。とは言え、15万円のお買い物で、合計4万円相当のポイントが戻ってくるのでかなり高い還元率(この注文の場合は26.6%)です。
<超PayPay祭グランドフィナーレ>誰でも+5%
11月14日(土)から11月16日(月)1時59分まで開催される、「<超PayPay祭グランドフィナーレ>誰でも+5%」は、Yahoo! JAPAN ID会員なら誰でもPayPayボーナスライト+5%付与となるキャンペーンです。
対象の支払い方法はPayPay残高払い、もしくはヤフーカードの利用額です。Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKUL(外部)のお買いものが対象となり、付与上限は5000円相当まで、特典の付与予定日は12月17日(木)となります。
付与上限は5000円相当で付与率が5%ですので、およそ10万円の注文で上限いっぱいとなる計算です。(100,000円×5%=5,000円)
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/
倍!倍!ストアで注文した方はグランドフィナーレで+2%
11月14日(土)から11月16日(月)1時59分まで開催される、「<超PayPay祭>倍!倍!ストアで注文した方はグランドフィナーレで+2%」は、10月17日から11月13日のグランドフィナーレ前に倍!倍!ストアで注文した方が対象となるキャンペーンです。
ご自身が対象者かどうか確認するには、注文履歴の注文詳細画面から10/17~11/13の期間中の注文に倍!倍!ストアのポイント付与予定の記載があれば対象者となります。
対象の支払い方法はPayPay残高払い、もしくはヤフーカードの利用額です。Yahoo!ショッピング、PayPayモール、LOHACO by ASKUL(外部)のお買いものが対象となり、付与上限は5000円相当まで、特典の付与予定日は12月17日(木)となります。
付与上限は5000円相当で付与率が2%ですので、およそ25万円の注文で上限いっぱいとなる計算です。(250,000円×2%=5,000円)
倍!倍!ストアで注文した方はグランドフィナーレに同じストア注文で+3%
上記のキャンペーンに加えて、10月17日から11月13日のグランドフィナーレ前に倍!倍!ストアで注文した方がグランドフィナーレ本番に同一ストアで注文した方が対象となるキャンペーンです。
上記の「+2%」に加えて同一ストアで買えば「さらに+3%」獲得できるので、合計で5%獲得できます。
支払い方法、特典上限、付与予定日などは先の「+2%」と同一ですが、注目すべきは、先の「+2%」と「さらに+3%」のキャンペーンは別物でありそれぞれに上限5000円相当が設定されている点です。つまり両者合わせると上限10000円相当まで獲得できます。
グランドフィナーレを攻略するには?
超PayPay祭グランドフィナーレの攻略にはいくつか方策が考えられます。
11月13日以前に倍!倍!ストアで買っておく
グランドフィナーレ本番で+2%、+5%の特典をプラスするためには、11月13日以前に倍!倍!ストアで買っておくことが必須です。少なくとも+2%の特典アップであれば、どの倍!倍!ストアでも良いので何か注文しておけば対象になります。
ふつうは「少額で送料無料のものを事前に買おうかな」と思うかと思いますが、ムダになるものを買っては本末転倒ですので、必要なものを。欲しいものがなければ、日用品など必ず無くなるものを買うのもオススメです。
ただし、倍!倍!ストアに参加するストアの中には定価よりも(相当)高い金額で販売するケースも散見されますので、適正価格をしっかりと見極めたうえで検討しましょう。
グランドフィナーレに参加する倍!倍!ストアとは?
グランドフィナーレで倍!倍!ストアの同一ストアで買うこと(+5%のポイントアップ)を狙っている場合、素朴な疑問になるのが、「本番で参加するストアが事前にわからない」という点です。
ただし、10月17日からはじまった超PayPay祭を注視していると、連日決まって倍!倍!ストアに参加しているストアも数多くあります。これらのストアは本番でも参加する可能性は極めて高いでしょう。
同じ価格のものを買うならPayPayモール
先のグランドフィナーレ還元率でも解説したように、PayPayモールとYahoo!ショッピングの還元率は最大4%のひらきがあります。
これはPayPay STEPのルールによるものですが、もし同一価格のものがYahoo!ショッピングとPayPayモールの両方のストアで販売されているとしたら、PayPayモールで注文したほうがお得です。

アクセス急増で注文反映遅延と重複注文の疑い
グランドフィナーレで注文殺到が予想された11月15日になると、さっそくアクセスが集中して障害が発生した模様です。午前6時時現在ではいまだ障害が継続中のようです。
■超PayPay祭でのアクセス急増による注文反映遅延のお詫びと重複注文ご確認のお願い
https://topics.shopping.yahoo.co.jp/notice/archives/202011150000ms.html
発生しているのは注文反映の遅延と重複注文の疑いですが、注文履歴への反映が遅れているのは待てば済むとしても、重複注文になった場合は1つでよいところを2つ買うことになるので、時間を空けて注文履歴で確認して、万一、2重に注文が記載されているの場合はストアに連絡して重複分の注文をキャンセルしてもらいましょう。
11月15日(日)は定休日のストアが多いと思いますので、ストアからの返答は11月16日(月)以降順次行われるケースが多いはずです。
( 以下追記1 )
11月15日の午前中にはYahoo!ショッピングアプリで「簡易モード」のみを表示させる措置に切り替わっています。この対応は16日の午前中でも継続中です。簡易モードでは、「普段通りに商品をご購入いただけます。」としていますが、実際には読み込みが遅かったりシステムエラーが表示されることが多いです。

超PayPay祭グランドフィナーレでアクセスが集中したため、Yahoo!ショッピングアプリでは「簡易モード」が表示される。

アクセスが集中している影響なのか、注文履歴を見ようとするとシステムエラーが表示される。
( 以下追記2 )
11月17日午前7時現在もやはりYahoo!ショッピングアプリにアクセスすると「簡易モード」が表示されます。ただ、昨日16日の夜9時台には(たまたまなのか)通常モードが表示されました。今後も断続的に表示が切り替わるのかもしれません。
また、グランドフィナーレ終了から1日以上が経過して、Yahoo!ショッピングの大規模な不具合により「買えなかった」「アクセスもできなった・重かった」「1回しか注文していないのに注文確認メールが2つ来た」などなど、様々な反応が出てきているようです。
発生している障害
超PayPay祭グランドフィナーレ本番から終了後まで発生した・続いている現象は以下のとおりです。
- 注文履歴への反映遅延(またはアクセスができない・重い)
- 重複注文(二重注文)の恐れ
- 商品レビュー反映の一部停止
注文履歴への反映遅延
注文履歴への反映が遅れている、またはそもそも注文履歴にアクセスできないといったことが起きています。17日現在ではかなり解消されていますが、15日当日から16日にかけてまったくアクセス不能という時間帯も多くありました。
時間とともに解消されていくため、注文メールで確認するよりも注文履歴の方が確実ですので、グランドフィナーレ(またはその前後)で注文された方は注文履歴でご自身の注文と内容に間違いがないか今一度確認されるようおすすめします。
重複注文の恐れ
この問題がもっとも厄介ですが、ユーザーが意図しない重複注文(注文のダブり)が発生している恐れがあります。先の注文履歴で注文を確認して、注文が重複していないか(例.1回しか注文していないのに2回注文したことになってる)確認するのが賢明です。
万一、重複注文をしてしまっている(または、したことになっている)場合は、速やかにストアに連絡をして一方の注文をキャンセルしてもらいましょう。連絡は注文履歴の「注文に関する問い合わせ(フォーム)」か電話で直接連絡しましょう。個別にメールを送るのは何らかの理由により届かない場合もあるためおすすめしません。
商品レビュー反映の一部停止
11月15日(日)0:00~11月16日(月)1:59に投稿した商品レビューは反映を停止する措置が取られています。反映時期は未定となっていますが、すでに投稿したものは順次反映されていくものと思われます。
( 以下追記3 )
11月17日いっぱいで注文履歴関連の不具合は解消した模様です。注文情報の反映の遅れも解消しているようですので、いままで確認できなかった方は今一度確認されると良いでしょう。
なお、Yahoo!ショッピングアプリの「簡易モード」表示もなくなり通常版で開くことができます。ただし、おすすめ商品など一部の表示に制限が継続しているようです。
また、重複注文の恐れなど、Yahoo!ショッピングへの問い合わせが急増していて、返答に時間を要しているようです。通常は2営業日程度で返答が来ますが、今回はその点も考慮して返答をもらえるまで辛抱する必要がありそうです。
( 以下追記4 )
11月18日現在は、Yahoo!ショッピングアプリでおすすめ商品なども表示されるようになったので、アプリでの操作はほぼ従来どおりに回復したようです。
超PayPay祭のポイントはいつもらえる?
10月17日から11月16日までロングスパンで開催された超PayPay祭の特典(PayPayボーナスライト)の付与については従来どおり、一部を除き「注文日翌週より3週間経過後の木曜日」となります。
そのため、グランドフィナーレ開催の11月14日、15日に注文した分のPayPayボーナスライトは12月10日(木)に付与される予定となっています。
また、「倍!倍!ストア」で付与される特典については日程が異なり、超PayPay祭期間中の場合は、12月17日(木)~18日(金)の付与となります。(グランドフィナーレの倍!倍!ストアは12月18日に付与予定となります。)
その他、PayPay STEPの「対象サービス利用」「対象クレジットカード利用」「PayPay残高払い特典」「ヤフーカード特典」も付与タイミングが異なりますので詳しくは以下をご参考ください。

PayPayモールは1周年
今年(2020年)はPayPayモールがオープンしてから1周年になるため、「超PayPay祭」に合わせてPayPayモールでもビッグイベントを開催してくる(もしくはふだんYahoo!ショッピング対象外のキャンペーン内容をPayPayモールも対象としてくる)可能性があると予想します。
「いい買物の日」は終了
2020年の「いい買物の日」は開催されませんでした。Yahoo!ショッピングは今年から「いい買物の日」に代わる年に1度のビッグイベントとして「超PayPay祭」に完全リニューアルしたようです。
もともとは中国の「独身の日(11.11)」に倣ってヤフーもはじめたイベントですが、今年は11日が平日(水曜日)であることや、日曜日ポイントアップと5のつく日が重なるタイミングが近日の15日に控えていたことも影響したのかもしれません。
今後も「超PayPay祭」に関する新しい情報が入り次第更新していきたいと思いますのでどうぞお楽しみに!
■超PayPay祭グランドフィナーレは11/16(月)1:59まで!
https://shopping.yahoo.co.jp/promotion/sale/ppf/t
コメント
とても参考になりました。たまたま先週、Yahoo!ショッピングで買いエントリーし、今日PayPayポイントバックがお得すぎなので納得しました!
お役に立てられたようで幸いです。また参考になる内容を提供してまいりますのでよろしくお願いいたします。
ヤフーショッピングで48,000円の物を買おうとしています。
非ソフトバンク・Ymobileユーザー、非プレミア会員です。
PayPayはアカウントだけ持っています。
この商品の購入は日曜日まで待った方が良いということでしょうか?
48000円の注文でしたら、3万円以上で使える10%オフクーポンが使えます。上限4000円のため、4000円割引で購入できるのでおすすめです。あと11/21、11/28の2回チャンスがありますのでこのタイミングを狙いましょう。
ありがとうございます。
購入はPayPayではなくても割引されるのですね?
日曜日の10%オフクーポンは支払い方法を問いませんので、10%割引後の金額はPayPayの他、クレジットカード等でも支払い可能です。
助かりました。
ありがとうございます!!
日曜日を楽しみにします❗!
詳しい解説ありがとうございます。
最近のキャンペーンはポイント付与が細分化されて、なかなか煩雑ですね…
1つ質問させていただきたいのですが、月〜土曜日に倍倍ストアで買い物をしておけば、日曜日の時点で「注文確認中」でも「倍!倍!ストアで注文した方は日曜日に+1%」「倍!倍!ストアで注文した方は日曜日に同じストア注文で+2%」の対象にはなるのでしょうか?
もしご存じでしたら教えて下さい。
ご質問の件ですが、月曜から土曜まで注文さえ済んているのでしたら、注文履歴で表示される状態がどんな状態かは関係なく、キャンペーンの対象となります。ご安心を。ただし、月曜から土曜までの注文が何らかの理由によりキャンセルとなった場合は対象外となります。
ご参考いただけましたら幸いです。
5万円の買い物をしようと思っております。
ワイモバイル、プレミアム会員、エンジョイパック加入しております。
日曜日に買い物したら良いでしょうか?
ちなみに10%倍々ストア対象の店で今日買い物をしたのですがこれは他の店で購入しても10%ポイントがつくという意味ではなく、倍々ストア対象の店で明日買い物したらと言う意味でしょうか?
ご質問の件ですが、日曜日のお買い物で10%オフクーポンが使えるので超PayPay祭期間中は日曜日が断然お得です。10%倍倍ストアは、あくまで「対象ストア」のみのキャンペーンです。商品ページを確認すれば対象かどうか分かりますので、購入前によく確認しましょう。
欲しい商品を12/5の5のつく日曜に買うか、11/28のpaypay祭フィナーレで買うか迷っています。
どちらの方がpaypay還元率が良いのでしょうか?
(祭のフィナーレでさらに割引とかになる場合は11/28に買うつもりでいますが、現時点でののpaypay祭の条件だとどうでしょうか?)
現時点で分かっている情報からすると、12月5日の5のつく日曜日の方がお得になるという予想です。11/28と12/5で共通しているのは、3万円以上10%オフクーポンと日曜日特典があることですが、12/5のみ5のつく日になるためこちらの方が有利です。ただし、仰るように11/28にグランドフィナーレのようなゲリライベントがある可能性も否定はできません。急ぎの注文でない場合はとりあえず11/28まで待って判断してもよいでしょう。
超PayPay祭りでの付与の上限はどうなるんでしょうか?結局上限1,000円とかだと付与率が良くても意味があまりないですし…
コメントありがとうございます。
現時点(1/29時点)では、超PayPay祭の具体的なキャンペーン内容は発表されていません。あくまで私の予想になりますが、過去の付与上限の傾向からすると、誰でも+4%や+5%は1000円程度になるのではと思います。また、事前に倍!倍!ストアで注文すると最大+5%についても、1000円程度と予想します。というのも、これらはすべてYahoo!ショッピングの原資負担キャンペーンとなることや、日曜日特典のさらなる「上乗せ」という観点からして、そこまで大きい負担はできないだろうという予想です。
日曜日特典がグランドフィナーレの3日間続く点についても、目的はあくまで注文分散(サーバー負担の分散)であるという予想から、おそらく3日間トータルで1000円が付与上限になるものと思われます。
以上が私の予想ですが、一方では期待値としてはもっと大きいんですけどね(笑)(たとえば付与上限5000円とか。)超PayPay祭の詳細は2月14日に判明しますので今から楽しみですね。
とても分かりやすい記事をありがとうございますm(_ _)m
しかし中々情報量が多いですねw
1年間でこの時だけしか実施されないのが少し残念です…
何回かに分けてくれたら助かるのにな〜
コメント、またブログをお読みいただきまして誠にありがとうございます。
超PayPay祭の開催は2021年は3月と10・11月でしたが、名前を変えて(?)夏のPayPay祭として7月にも開催されました。Yahoo!ショッピングとしては流通(売上)の盛り上がりを年3~4回の山に分けて作りたい意図を、ここ4年間くらいを見ていると感じます。
今回の2022年2月・3月の超PayPay祭については、昨年の反省からなのか、最終日に集中していた売り上げをなるべく期間中(の日曜日など)に分散させ、期間中全体として売り上げ規模をアップさせたい意図が伺えます。
コメント失礼いたします。
超PayPay祭について非常に詳しくまとめていただき、とても参考になります。
1点ご質問ですが、日曜日に3万円以上の買い物で使える10%オフクーポン配布の詳細が記載されている公式のページはありますか?
初回購入限定クーポンや、日曜日に誰でも10%還元は記載がありましたが、クーポンに関する情報が見つけられませんでしたので、教えていただけると嬉しいです。
コメントいただきましてありがとうございます。
現在分かっていることは、記事にも記載していますが、2/20、2/27、3/6、3/13の日曜日に3万円以上で使える10%オフクーポンが使える(割引上限4000円)ということだけです。クーポンの詳細ページ等は公開前のため無いと思います。2月14日からは超PayPay祭の公式ページが更新されますのでそのタイミングでチェックしてみましょう。
超PayPay祭で調べて辿り着きました
購入相談よろしでしょうか?
単品で14万円ぐらいのものを買う予定なんですが
(倍々ストア対象外、かつ週末ポイントアップはしないお店)
今日の買う買うサンデーと
超PayPay祭の最終日あたり?で買うのとどちらのほうがお得になりそうですか?
買う買うサンデーの上限が5000というには痛いですね‥
ご相談コメントありがとうございます。
14万円(単品)のご注文予定ということで、超PayPay祭と買う!買う!サタデー(2/12)のどちらがお得かという比較ですが、以下のとおりです。※PayPay残高、PayPayカードなど指定支払い方法で決済する前提です
・超PayPay祭(2/20)
10%オフクーポン(4000円値引き) + 日曜日特典(上限1000円) + 誰でも+4%(上限不明※おそらく1000円程度?)
※最終3日間(グランドフィナーレ)はクーポン情報が不明なため現時点では最終日がお得かどうか不明です。ただし、事前に倍!倍!ストアで注文することでグランドフィナーレ時には最大+5%されますので、やはり最終3日間がお得になるかもしれません。
・買う!買う!サタデー(2/12)
5000円※付与上限到達
このように、超PayPay祭の方がお得になります。仰るように従来の買う!買う!サタデーではボーナスデラックス(付与上限15000円)でしたので、こちらが変更になったのは痛いですね。ボーナスデラックスが復活すれば、先の比較は明らかにサタデーの方がお得になります。
以上、ご参考いただければ嬉しいです。その他ご不明な点がありましたらお気軽にご相談ください。
早々にご回答ありがとうございます
ソフトバンクデータ3GB回線持ちなので
スマートログイン、Yahooプレミアムありますし
PayPayステップもメダル2個持ちでそこそこ準備できてます
クレカはYahooクレカなんですよねPayPayクレカになるのは自分は確か7月
うーん完全にYahoo経済圏の住人ですね…
で、買う!買う!サタデー(2/12)より超Paypay祭りのほうがお得なんですね
全4回あるといわれる10%オフクーポン(4000円値引き)で
買う予定のものが既に全部埋まってる場合は
今日の買う!買う!サタデー(2/12)で買うぐらいですかね?
あと、大変お手数ですが追加で教えてほしいことがあります
今回はどうなるかわかりませんでしょうし、過去の実績だけでいいのですが
事前に倍!倍!ストアで注文することでグランドフィナーレ時には最大+5%の施策は
倍々ストア対象のお店(A店)で事前に買い物しておけば
今回買いたいお店(B店)が倍々ストア対象外でも
B店で事前に買い物してグランドフィナーレ時にB店で買い物で
グランドフィナーレ時の買い物が+5%になってたのでしょうか?
どうぞよろしくお願いします
コメント失礼します。
「日曜日に3万円以上のお買い物で使える10%OFFクーポン」の利用は商品の合計が3万円を超えれば使えるか(例15,000円+15,000円)、一つの会計で3万円を超えなければ使えないのかわかりません。
ご回答お願いいたします。
コメントありがとうございます。
10%オフクーポンの詳細は配布前ですので公開されていませんが、1ストアのお買い物が3万円を超えれば適用されると思います。ですので1ストアで、たとえば3万円の商品1つでも、1万円の商品を3つでもクーポンは適用されます。一方、複数のストアで、たとえばAストアで1万50000円、Bストアで1万50000円の注文をしても適用されません。
その他ご質問等ありましたらお気軽にどうぞ。
現在開催中の超PayPay祭について調べていてたどり着きました。
こんなに丁寧に書いてあるサイトは初めて見ました。すごいですね!
大変参考になりました。ありがとうございました。
一点だけ、基本中の基本になるかもしれませんが、確認させてください。
本文中に
なお、Yahoo!ショッピングではPayPayカード(Yahoo! JAPANカード)で決済するとPayPay残高払いより還元率がお得になり、最大39%となります。
とありますが、今回のキャンペーンは「PayPay残高で支払う」が条件ではないのでしょうか?PayPayカードでの支払いも対象になるのでしょうか?
公式サイトでもよくわからなかったので、ご存じでしたら教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願い致します。
コメントいただきありがとうございます。少しでもお役に立てればと思い日々更新中でございます。
ご質問の件ですが、超PayPay祭の最大還元率は “各キャンペーンの還元率を合算したもの” というものはお分かりいただけるかと思いますが、その各キャンペーンには、「支払い方法の指定なし」のキャンペーンと、「指定支払い方法のみ」のキャンペーンの2種類があります。後者の指定支払い方法のキャンペーンについてですが、「PayPayカード」「Yahoo! JAPANカード」「PayPay残高払い」の支払い方法が対象ですので、Yahoo!ショッピングでは(PayPay残高払いとの単純比較の場合)カードの方がお得とお伝えしています。
超PayPay祭の公式ではPayPay払いが前面に打ち出されているコピーが目立つので、ついPayPay払いのみ対象かと勘違いされるユーザーさんも多いかと思います。
ご参考いただければ幸いです。その他疑問等ございましたら遠慮なくお気軽にどうぞ。
詳しい説明で分かりやすいです!
ひとつ分からない事がありまして、10万円購入でPayPayジャンボの抽選もしたいなと思っております。
公式の詳細説明の所に、オンラインストア→PayPay残高支払い対象、Yahooカード対象外とあり、下の方に小さく※ クレジットカードは対象外。ただしPayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。
とあるのですが、Yahooショッピングで購入する場合、アプリを介してカード支払いはどのようにしたらよいのでしょうか?また、この場合カード使用時のポイントも付与されるのでしょうか?
コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、オンラインストアではPayPayアプリを介する支払い方法もあるためそのような記述になっていると思われます。
Yahoo!ショッピング、PayPayモールではPayPayアプリを介さないため、PayPayカードやヤフーカード経由でPayPay残高払いとすることはできません。あくまでPayPayカードやヤフーカードからPayPay残高にチャージして支払うことになります。ただしこの方法だとクレジットポイント付与の対象外となるためお得ではありません(ポイントの二重取りのようなことはできません)。
その他疑問等ございましたら遠慮なくお気軽にどうぞ。
とても詳しい解説ありがとうございます!
今更な質問で申し訳ないのですが•••
本日(日曜、ソフトバンクユーザー)ペイペイモールでヤフーカード払いだと29%の商品が、ペイペイ払いに変更すると27.5%に下がってしまいました。
ペイペイ払いだと誰でも10%という謳い文句につられてペイペイ払いをしてしまいましたが、これはカード払いの方がお得だったのですか?
コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、Yahoo!ショッピングで注文する場合はPayPayカード(Yahoo! JAPANカード)の方がPayPay残高払いより最大で1.5%お得になります。
超PayPay祭のうたい文句には「PayPay残高で支払うと」と書いてありますので、あたかも “PayPay残高一択” のように感じる人も多いと思いますが、PayPayカード(Yahoo! JAPANカード)も対象ですので、今後のお買い物の際はぜひこの点を押さえておくとよいでしょう。
その他疑問等ございましたら遠慮なくお気軽にどうぞ。
ありがとうございました!
そうですよね😖
今日は失敗しました💦
今後はカード払いにします!
ブックマークして、これからも参考にさせていただきます^_^
初めまして(*^^*)
分かりやすくまとめてくださったありがとうございます(*^^*)
お聞ききたいのですが、
3万円代の商品で買いたいものが2つあります。
一つはグランドフィナーレで買おうと思っていますが、もう一つはその前の日曜日に購入した方が良いですかね?
グランドフィナーレの日に2回10%オフクーポンを使うことは難しいでしょうか?
また、前の週の日曜日に10%オフクーポンを使ってしまった場合、グランドフィナーレでは使えないということらあるでしょうか?
もし分かりましたら教えて頂けるとうれしいです。
よろしくお願いいたします。
コメントありがとうございます。
ご質問の件ですが、グランドフィナーレ3日間で10%オフクーポンが2つ以上発行される可能性は低いと思われます。3/5時点でははっきりと分かりませんが、おそらく10%オフクーポンの発行日程表の書き方から想像するには、3日間で1枚のみ発行されると考えるのが妥当だと思います。
そのため、3万円台の注文が2つあるのでしたら、事前期間の3/6もしくは3/13に1回使い、残り1回をグランドフィナーレに使うのが良いでしょう。ただし、記事にも書いていますが、グランドフィナーレの10%オフクーポンがすぐに無くなる可能性もありますのでその点だけお気を付けください。
なお、10%オフクーポンは前の週に使っても次の週にはまた使えます。超PayPay祭期間中では、2/20、2/27、3/6、3/13、そして最終3日間(※)の計5回使えます。※最終3日間に1回のみ使えるとした場合。
その他疑問等ございましたら遠慮なくお気軽にどうぞ。
大変分かりやすい回答ありがとうございました(*^^*)
本日、10%オフクーポンを使って3万円の商品をお得に買えました。
もう一つご相談したいのですが、
10万円の商品を買いたいと思っています。当日、バイバイストア&優良配送になっている店を選んで買おうと思います。
すでにバイバイストアで事前にものを購入しています。(10万円の商品を買う店とは違う店です。)また、2月にペイペイステップの対象サービス利用(翌月+2%)を達成しています。
バイバイストア&優良配送の店舗を選ぶため、フィナーレでは10%クーポンはたぶん間に合わないと思います。
この場合
①フィナーレで買う。10%クーポンは諦める。
②3月13日(日)に買う。10%クーポンを使う。
①②の場合はどちらがお得になるでしょうか?
教えて頂けるとうれしいです。(*^^*)
よろしくお願いいたします。
ご質問の件ですが、1と2の比較は以下のようになります。
1.グランドフィナーレで買う(10%オフクーポンは使わない)
・誰でも5%:10万円×5%=5000円
・事前倍!倍!ストア注文特典:10万円×2%=2000円
2.3/13(日)に買う(10%オフクーポン使用)
・10%オフクーポン:10万円×10%=4000円(割引上限)
・誰でも4%:9.6万円×4%=3760円
この両者の比較はどちらも大きく変わらないと思います。というのも、2のパターンの場合、多くのキャンペーンのポイント付与対象が10万ではなく、クーポン使用後の9.6万円になるため、たとえばPayPayステップなどの特典がすべて1のパターンより少なくなるためです。
ところで、グランドフィナーレの10%オフクーポンを諦めておられますが、(現時点での予想は難しいものの)3/19当日の早い段階で使うようにすれば使える可能性があると思います。3/13をスルーすることになるので一種の “賭け” ではありますが、よくよくご検討されてください。
ご参考いただければ幸いでございます。
ご回答ありがとうございました(*^^*)
日曜日とフィナーレは結局3%しか差がないのですね。(10%クーポンを考えなかった場合)
勉強になります!
あまり変わらないのであれば、フィナーレまで待って買ってみようと思いました(*^^*)
どうもご丁寧にありがとうございました(*^^*)
わかりやすい説明ありがとうございます。
3万円以上購入で使える10%オフクーポンを使いたいのですが、クーポン獲得ページがどこにあるかわかりません。配布が始まらないと、表示されないのでしょうか。
コメントありがとうございます。
日曜日の10%オフクーポンの配布は配布日(日曜日)にならないと始まりません。次回の配布開始は3月13日(日)ですので、当日の0時以降にページが更新されますので確認してみてください。
一方で、追加の緊急施策として3/10(木)~3/12(土)と3/14(月)~3/18(金)も3万円以上で使える10%オフクーポンが配布されることになりましたので、現在も使える獲得・使用できる状況となっています。
ただし、こちらの平日クーポンは値引き上限が3000円である点と、日曜日の方が平日と違い「誰でも+4%」が付く点は覚えておきましょう。
日曜日やグランドフィナーレで10%オフクーポンを使い切ってしまう予定だった方には、この平日のクーポン配布は朗報だと思います。
グランドフィナーレの3日間は、土曜でも日曜でも月曜でも同じ最大還元率ですか?
通常であれば日曜がポイント還元率高かったりしますよね?回答宜しくお願いします。
コメントありがとうございます。
ご質問のとおり、3/19(土)、3/20(日)、3/21(月)の3日間ともに還元率は同じです。還元率が同じになる理由は、ふだん日曜日に限定されているソフトバンク/非ソフトバンクキャンペーンがこの3日間だけは連日開催されるからです。付与上限についても「日ごとに」設定されるため、3日間で最大3000円(1000円×3日)相当のPayPayボーナスを獲得できます。
回答有難うございます。
これで安心して買い物ができます。
はじめまして、コメント失礼します。
来月のPayPay祭のなかで+5%の上限は5,000(予想)とのことですが、11/29〜12/1の期間ということでしょうか?
コメント、ご質問ありがとうございます。
11月超PayPay祭の「エントリーで+5%」は、ご質問のとおり、11/29から12/1までの50時間限定のキャンペーンですので、この期間内の付与上限が5000円であるだろうという予想です。あくまで予想ですが、11月に入りましたら超PayPay祭の詳細が分かりますのであらためて記事内容を更新して参ります。
はじめまして。
教えてください。
11/29にさとふるやふるなびを利用すると還元はどのくらいでしょうか?
コメントありがとうございます。
さとふる、ふるなびも超PayPay祭の11/29,30は同様の還元率となります。なお当日に倍!倍!ストア+5%の対象になる可能性があります。